関羽を討った呂蒙は能力はあったの?本当に有能だったのか?

2021年8月10日


 



監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



呂蒙の能力4 人心掌握力

自分の人形を操る呂蒙

 

呂蒙は民心を味方につける能力に長けていました。その能力がもっとも発揮されたのが関羽との戦いです。呂蒙は関羽との戦いで占領した地域では軍律を徹底しました。当時は戦があると、略奪などは普通に行われていたようですが、呂蒙はこれを禁じました。

 

進軍する兵士c(モブ用)

 

そんな時、呂蒙の部下の1人が民家から笠を一つだけ奪いました。その部下は呂蒙の同郷の物でしたが、呂蒙は容赦なく処刑し、全軍を引き締めました。その後は落ちているものを拾う兵士もいなくなったようです。

 

華佗(華陀)と病人

 

また、老人を見舞い、飢えている者には食料を、病人には薬を配りました。そして関羽からの詰問の使者も手厚くもてなし、関羽部隊の家族も大切に扱っていること、も伝えました。

 

関羽を捕縛する馬忠

 

こうして関羽の軍は戦意を喪失していき、結局破れることになるのです。呂蒙は人の心をつかむ能力も持っていたようです。

 

関連記事:「于禁は降伏。龐徳は討ち死に」どうして違いが生まれたの??

関連記事:【三国志究極の選択】徹底抗戦とあっさり降伏どっちが偉い

 

呂蒙の能力5 戦時統率力

曹仁

 

呂蒙は戦に強い男でした。彼が初めに名を上げたのが魏の曹仁(そうじん)との戦いです。

 

曹仁

 

夷陵(いりょう)に曹仁が攻めてきた際、城を守るのは武将甘寧(かんねい)でした。彼は何日も曹仁の猛攻に耐えました。そのまま守りきるかと思いましたが、呂蒙は援軍を進言。そして曹仁が撤退することを見越し、その退路に罠を仕掛けたのです。

 

敗北し倒れている兵士達a(モブ)

 

援軍は呂蒙の読み通りに曹仁を撃破し、罠にかかった曹仁からなんと300頭もの馬を奪う事に成功したのです。

 

行軍する兵士達b(モブ)

 

また、曹操(そうそう)が攻め寄せて来た際には自ら太鼓をたたき兵士を鼓舞し、これを撃退しました。その時は敵の武将を捕えたうえ、数万人もの捕虜を得ることに成功したといいます。また、数々の反乱も鎮圧し、首謀者のみを処刑し、他の者は許すなど優しさも兼ね備えていました。

 

関連記事:もともと樊城攻略は不可能だった?関羽の大規模戦略とそれを打ち破った曹仁

関連記事:曹仁を数々の逸話から読み取る!曹仁の人柄を紹介

 

曹操孟徳

 

 

三国志ライターみうらの独り言

みうらひろし(提供)

 

呂蒙は武将として様々な能力に長けていました。

 

正史三国志を執筆する陳寿

 

三国志の著者陳寿(ちんじゅ)は呂蒙について「決断力があり、軍略も兼ね備えており、只者ではない」と絶賛しています。若いころはヤンチャしたようですが、その時の苦い経験もその後の能力向上に役に立ったのかもしれませんね。関羽を討ったことで悪役にされてしまっているのはちょっともったいない気もします。

 

関連記事:呉に貢献した呂蒙の死、孫権の過剰な反応とは?

関連記事:呉の武将「呂蒙」はなぜ人気がないの?その理由とは?

 

呂蒙

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-呂蒙
-,