広告

4083名に聞きました!三国時代のド田舎はどこ?

2022年4月14日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

三国志時代の田舎アンケート

 

募集期間:2021年5月(1週間)

袁術と曹操と黄巾賊

 

田舎、というと色々な意味が有りますね。時に牧歌的で穏やかな場所を想像することもありますが、ただただ辺鄙で人里離れた場所を意味することもあり……皆さんの「田舎」イメージはどんなものでしょう。

 

特集バナー 一億二千万人のさんごくし

 

そこでちょっと読者の皆さんに聞いてみたのは「三国時代のド田舎は?」

さあ、皆さんがここはド田舎!と思ったのはどこになるでしょうか?

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



幽州

民衆に慕われる劉虞

 

三国志で幽州と言えば、北の土地であり、劉備の出身地。また幽州牧に任命された劉虞が異民族に下賜品を贈るなどしていたことを考えると、寧ろそこそこ豊かであり、発展していた印象も受けますね。コメントでも

 

 

「幽州は華北に分類されるし、また異民族との交易も盛んだったと思われる。また、北京も幽州に含まれている為、田舎では無いと思われます」

引用元:はじめての三国志TV

 

こちらの方のように、幽州はそこまで田舎の印象を持っていない方もいたようです。

 

関連記事:3385名に聞きました!絶対になりたくない刺史は?大調査!

関連記事:3764名に聞きました!最短で住民反乱が起きそうな武将は?

 

三国志とお金の話

 

 

 

并州

 

さて并州に対するコメントはありませんでしたが、少しご紹介を。

 

鳥丸族(烏桓族)侵入に頭を悩ます曹操

 

并州と言えば南匈奴、曹操も非常に手を焼いた異民族です。曹操はここ并州とその周辺に匈奴居留地を設置し、各部に都帥を設置して統治しました。そして三国志末期、それから晋の時代に活躍する劉淵は、ここ并州出身です。曹操が統治していたこともあり、そこそこに発展している印象がありますね。

 

関連記事:3514名に聞きました!泰山よりプライドが高そうな三国志の人物は?

関連記事:3196名に聞きました!皆さんが取り込みたい武将たちのチャームポイントは?

 

三国志と異民族

 

 

益州

祁山、街亭

 

 

「壁をくりぬいて道作ってんだよな 益州」

引用元:はじめての三国志TV

 

益州と言えば劉備が蜀を立てた場所。そんな益州は天然要塞と言われていました。何故ならば蜀は険しい山々の奥にある場所で、侵攻する側から見るととても難しい場所でもあったのです。

 

祁山、街亭

 

また「蜀の桟道」という関中からの通り道がありましたが、これはコメントのように崖壁に穴を開け、杭を打って木の板や石を並べて道を作ったものです。これが通るのが大変危険であったことを考えると人の行き来が少ない、へき地であったことは間違いないでしょう。

 

関連記事:蜀錦を益州ブランドにした諸葛亮の販売戦略

関連記事:蜀漢滅亡後の益州で水軍を建造した王濬と計画時点で頓挫した蜀漢の蔣琬、二人の明と暗を分けたものとは?

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル2

 

 

涼州

馬超と羊

 

 

「涼州は田舎かどうか不明ですが、どちらかというと、紛争地帯であり、田舎(平和な感じ)とは無縁であると、個人的に考えます」

引用元:はじめての三国志TV

 

五虎大将軍の馬超

 

それな(真顔)涼州もまた、異民族が多く治めるのが大変な場所であったことが有名です。そしてコメントの通り、大変な争いの場所でもありました。

 

馬超と韓遂

 

有名なところで言うと、馬超と涼州軍閥との争いは……お互いにお互いの身内を殺し合い、血で血を洗うかのような凄惨なもの。其れ以前から馬超の父である馬騰と韓遂が争っていたりと、延々と戦いが続く土地ですね……。

 

関連記事:諸葛亮の狙いは涼州?北伐における戦略を予想してみた

関連記事:楊欣とはどんな人?個人的な恨みで涼州を失った将軍

 

馬超特集

 

 

交州

孫策が亡くなり呉を継ぐ若き孫権

 

 

「呉が併呑してましたがほとんど都市としては機能してなかった気がします」

「交州はかなりヤバい。」

「三国志の地図で呉が大きく見えるのも交州のせい。三国鼎立時代の交州なんてほぼ異民族のエリア」

引用元:はじめての三国志TV

 

ストイックすぎる仁徳者・顔回(文官)

 

さてコメントで良く見かけたのが交州です。交州は後漢時代、中原に比べると(重要)比較的安定していたため中原より多くの人士が移住したとされています。

 

酒癖が悪い孫権

 

211年に孫権が劉備に対抗するために交州を支配下に置きました。それからも数度反乱が起きては鎮圧……という流れが起きていますが、あまり三国志演義などでは触れられていませんね。因みに

 

 

「交州ってベトナムあたりですよね」

「交州は都市ではなさそうだけど、温暖で食べ物うまそうなイメージ」

引用元:はじめての三国志TV

 

というコメントを見て思いましたが、へき地ではなく、かと言って都市ではなく。もしかしたら今回のアンケートの中で、良い意味での田舎イメージが一番あるのは交州なのかもしれません。

 

関連記事:もし諸葛孔明が孫権軍に入っていたら三国時代の帰結はどう変わった?

関連記事:4127名に聞きました!孫権が50年の長期政権を保った理由は?

 

三国志主要人物の出身地図

 

 

三国志ライター センのつぶやき

三国志ライター セン

 

さて今回は「三国時代のド田舎は?」でした。三国志や三国志演義に直接「どこどこの土地は田舎で~」なんて詳しく記されている訳ではないのですが、皆さん色々良くご存知でびっくりしました!

 

三国志を楽しく語るライターセン様

 

まだまだ筆者も勉強中の身、これからも皆さんに教えて貰いながらも、筆者なりに調べた知識を共有していきたいと思います。

 

センさんが三国志沼にドボン b

 

これからもはじ三を、どうぞよろしくお願いしますね!どぼーん!

 

三国志時代の田舎アンケート

引用元:はじめての三国志TV

 

関連記事:2635名に聞きました!三国志の地味兄弟は?地味すぎてはじ三にもイラストなし

関連記事:4310名に聞きました!赤兎馬が似合いそうな武将は?仁義なき狂犬に相応しい意外な人物も!

 

一億二千万人の三国志

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-一億二千万人の三国志