広告

【新解釈・三國志】NO斬首!と叫ぶ孔明、三国志で斬首はどんな刑罰

2020年12月12日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

周瑜

 

2020年12月11日にいよいよ封切りになるコメディ映画『新解釈・三國志』

 

新解釈・三國志 NO斬首と叫ぶ孔明 孔明、周瑜

 

そのメイキング映像の第3弾では、呉の周瑜(しゅうゆ)に首を()ねられそうになった孔明(こうめい)が、No斬首!単独斬首ダメ!歴史に名前が残らないから!と大声で反対していました。

 

 

しかし、三国志の時代の斬首って、一体どんなモノなんでしょうか?

ここでは初心者でも、嫌になるほどわかる形で解説していこうと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



戦慄!斬首はマサカリでやる

費桟

 

『新解釈・三國志』では、周瑜が刀で孔明の首を刎ねようとしていますが、あれは正しくありません。三国志の時代の刀は日本刀のように切れ味がよいものではないので、人間の太い首を刀で落とすのは無理でした。その代わりに、使用されたのが日本では金太郎さんが担いでいる事でお馴染みのマサカリです。

 

マサカリは重く、柄の長い分梃子(てこ)の原理も使えるので、振りかぶってスコーン!と首を落とすのに向いている武器でした。その為、中国では長く刑罰の象徴として、マサカリが使用され王が将軍に権力を代行させるアイテムにもマサカリが使われていたのです。

 

もし、リアルに周瑜が孔明を斬首するなら、それは刀ではなくマサカリです!

 

残酷!台に乗せられ首が落ちるのを待つ

孔明

 

それと、『新解釈・三國志』では、孔明は地面に座った状態で斬首されそうになりましたが、あれも、危険極まりなく失敗するので止めた方がいいです。

 

通常、斬首の時には受刑者を(ちん)という細長い台の上にうつぶせで寝かせます。マサカリは重いので、水平に振るとブレてしまいますから、垂直に重さを活かして振り下ろす事で、キレイに斬首できるからです。

 

そして、当時の人々は冠を被っているので、首を斬る時に邪魔にならないようにアゴ紐を解いておきます。斬首人に対するエチケットですね。

 

ネズミで人生を変えた李斯

 

また、三国志よりも古いキングダムの時代には、首ではなく腰を切断する腰斬刑(ようざんけい)という刑罰もありました。これは斬首と違い、瞬時に絶命せず苦しみが続く刑罰のようです。

 

関連記事:禰衡大喜び?刑罰はフンドシ一丁で受ける決まりだった魏

関連記事:これはキツイ!健康が回復するかで刑罰が決まる保辜(ほこ)

 

【古代中国の暮らしぶりがよくわかる】

古代中国の暮らし図鑑

 

絶対に動いてはいけない!

仮病を使う若き司馬懿に嫌がらせをする曹操

 

準備が済んだら肩の力を抜き、首が落ちるまでじっとしておきましょう。もし、恐怖のあまり首を動かしたり、逃げようとして態勢を変えると、斬首人の手元が狂って肩の骨が切断されたり、頭蓋骨(ずがいこつ)を砕かれたり、とにかく流血の惨事になり、余計な苦痛に苦しめられる羽目になります。

 

実際、処刑場の遺骨には、首以外に、マサカリで斬り飛ばされたらしい骨の欠損が見られるそうで、恐怖のあまりに逃げ惑い苦しんだ人はいたようですね。しかし、それでも刑罰は停止されず続行ですから、受刑者も斬首人も地獄絵図、一体、斬首刑で誰が得をするんでしょう。

 

関連記事:宮刑とは?罪人か成功者か?二つの顔を持つ刑罰

関連記事:死刑か肉刑か?魏の宮廷を二分した刑罰論争

 

単独斬首でも首は3日間ほど晒される

馬謖を斬り悲しむ孔明

 

孔明は、単独で斬首されたら歴史に名前が残らないと抗議していましたが、そうとは限りません。通常、罪を得て斬首された罪人の首は、みせしめで人通りが多い市場などで、3日間、さらされる決まりになっていたからです。

 

また、ごていねいに木簡で、首だけになってしまった人の罪状を書いて添えておく事もあったそうなので、孔明も運が良ければ、周瑜によって市場に首をさらされ、沢山の人に見られます。さらに、運が良ければ、文字が書ける知識人層が、本日孔明斬首と記録に残すかも知れません。

 

水滸伝って何? 書類や本

 

公式記録ではないので、21世紀まで伝わるかどうかまでは、約束できませんが…

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-新解釈・三國志
-