• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 孫権

孫権

司馬懿

全訳三国志演義

117話:司馬懿仲達、三国志の表舞台に出現!劉禅は劉備の後継者に。

亡くなる黄忠

全訳三国志演義

113話:老将・黄忠死す、次々と天に還る五虎将軍

キレる劉備

全訳三国志演義

112話:怒れる劉備は70万の大軍で呉を攻める

諸葛瑾

はじめての呉

諸葛瑾(しょかつきん)ってどんな人?偉大な孔明の兄はどうやって乱世を生き抜いたの?

劉備と関羽と張飛の桃園三兄弟

三国志の雑学

お酌上手になって株を上げよう!古代中国のお酒のマナーを紹介!

呂蒙が病気になり心配する孫権

三国志の雑学

病気の呂蒙を穴から見守る孫権

曹操VS孫権 R2

三国志の雑学

曹操と孫権の合肥を巡る戦いが何度も行われていた Part2

三国志の雑学

曹操と孫権の合肥を巡る戦いが何度も行われていた Part1

孫権に激怒する関羽

全訳三国志演義

106話:関羽 傲慢すぎて魏と呉の秘密同盟のきっかけに

全訳三国志演義

101話:曹操魏王に、そして劉備は漢中奪回を目指す

張遼 カカロットーーーー!

全訳三国志演義

100話:奮戦する張遼、孫権を二度も追い詰める

全訳三国志演義

97話:蜀を得た事で呉と荊州の支配問題が再燃する

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 18 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
金山のおかげで金持ちだった武田信玄

外部配信

武田信玄は城を築かない!その代わりに生涯を懸けて整備したのは何?[今どきの日本史]
リトルグレイ(宇宙人)と遭遇して興奮する曹操

外部配信

[7月13日はオカルト記念日]UFO特番が日本中をざわつかせた日
こっぴどく敗退する徳川家康

外部配信

徳川家康に天下を獲らせたのは知略ではなく天正大地震だった![大河ドラマどうする家康予備知識]
魏の旗をバックに戦争をする郭淮は魏の将軍

外部配信

戦下手の孔明が勝利した第三次北伐とは?完璧な謀略で郭淮を退却させた[パーフェクト勝利]
古墳時代服装男女(弥生)

外部配信

[7月12日は弥生時代の銅剣358本が見つかる]大量の銅剣、なぜまとめて埋められていた?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志