【キングダム】信が王騎の矛を受け継いだのには隠された意味があった!

2017年1月13日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

桓騎

 

紀元前236年、秦は趙に向かって進撃を開始しました。

総大将は王翦(おうせん)、副将は桓騎(かんき)楊端和(ようたんわ)

そして極秘裏の任務である趙の都、邯鄲の喉元、要衝の鄴の攻略に当たるのが

信(しん)そして王賁(おうほん)蒙恬(もうてん)です。

完全なるスピード勝負の今度の戦い、信の武器に変化が起きました。

そう、受け継ぎながら、今まで扱えなかった王騎(おうき)の矛を手にしたのです。

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:【徹底分析】キングダムを書いた原泰久はココが凄い!原先生の意外な側面10連発

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



王騎の矛は、まだ早いんじゃないのコメントも・・

王騎 キングダム

 

ですが、キングダムファンからは、

「まだ大将軍になっていない信に王騎の矛は早いんじゃないか?」という

戸惑いの意見も出ています。

実際に、信も王騎の矛を握っては見たものの、まだ大きさに慣れてなく、

むしろ、重さで戦闘力を殺しそうで羌瘣(きょうかい)からも心配されています。

 

李牧

 

確かに今回の趙との戦いはラスボス級の李牧(りぼく)が相手です。

総大将は王翦とはいえ、鄴を落す極秘任務を受けている信が王騎の矛とは、

いささか背伸びが過ぎるのではないか?とも思えなくもありません。

一体、原作者の原先生の意図は何なのでしょうか?

 

実は、ヒリヒリでギリギリな信を見せようという演出

キングダム

 

しかし、よくよく考えてみると、信の手柄は背伸びの連続でした。

王騎将軍の矢となって、趙の馮忌(ふうき)の首を切り落とした時は、

たった100名の飛信隊で数十万の趙兵の只中をかいくぐるという

相当に無茶な事をしていました。

 

そもそも、最初に信がついた任務は昌文君(しょうぶんくん)と

壁(へき)くらいしか味方がいない弱小の秦王政(せい)を守り、

王弟、成蟜(せいきょう)の王位纂奪計画を阻止する事でした。

背伸びも背伸び、当時の実力者・呂不韋(りょふい)が目もくれないレベルです。

 

それが最近は、信も体格なども立派になり大将然と振る舞う事が多くなり、

安定感はあるのですが初期のヒリヒリするような絶体絶命感は

薄れてきたように思います。

 

今回の趙攻略戦は文句なしに今までで一番激しい戦いになるでしょう。

飛信隊も新メンバーが大量に入りトラブルも起きそうです。

今回の戦いでは、不慣れな王騎の矛でヒリヒリするような極限の戦いを

繰り広げる、原点に戻った信が見られる気がします。

 

関連記事:【キングダムの主人公】飛信隊の信は悲惨な最期を遂げる?

関連記事:王騎の矛はどういう武器なの?矛と槍との違いも徹底解説!

 

王騎の矛の本当の意味は、龐煖を討つ為の伏線

龐煖

 

そして、今回、信が王騎の矛を使い始めたメインの理由は、

紀元前236年、信が、武神・龐煖(ほうけん)を討ち果たして

王騎(おうき)麃公(ひょうこう)の仇を討つからです。

これは、根拠がない事ではありませんで、紀元前236年に趙は、

燕を討つという記述があり、その総大将が龐煖なのです。

 

キングダム501話では、燕のオルド将軍が、秦に気を取られている隙に

趙の北辺を掠め取ろうと侵入しています。

これは、史実とは逆ではありますが、これで趙が龐煖を討伐に

向かわせれば、キングダムと史実は合致するのです。

 

そして、信が激戦を繰り広げる鄴(ぎょう)は邯鄲(かんたん)の真下、

史実によれば、龐煖はその近辺の鄣(しょう)まで戻ってきます。

そこで戦争が起こるとは書いていませんが、そこで信と龐煖は、

最期の最期で遭遇する可能性が大なのです。

 

その時、どのような武器で龐煖を討つかと言えば、

それは因縁の王騎の矛しかありません・・

 

 

いや、待てよ、麃公のキャプテンアメリカみたいな盾もあったな

でも、あれは受け継いではいなかったような気がする。

さすがに、あの派手な盾は、使う人を選ぶよなぁ・・

まあ、いずれにせよ、そういう事です。

 

キングダムウォッチャーkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

以上の事からポイントを纏めてみると、王騎の矛は信に背伸びをさせ

ギリギリ、ヒリヒリの戦いを思い出させる小道具としての役割と、

対趙戦の終盤、燕との戦いから戻ってきた龐煖を王騎の矛で倒す為の

伏線の役割を果たすのだと考えられます。

 

さあて、予想は当たるでしょうか?

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:原泰久スゲー!虚構の秦・斉秘密同盟に隠された意図とは?

関連記事:【見逃した方向け】情熱大陸に出演した原先生の苦痛の漫画人生

 

キングダムを100倍楽しむ

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-春秋戦国時代
-, , ,