広告

「濮陽の戦い」と「定陶の戦い」における曹操の復讐行為まとめ

2018年5月25日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

曹操と袁術と呂布

 

匤亭の戦いで袁術(えんじゅつ)を破った曹操(そうそう)。しかし、時を同じくして悲劇に見舞われます。陶謙(とうけん)に父である曹嵩(そうすう)をはじめとする一族郎党を皆殺しにされてしまったのです。

 

魏王に就任する曹操

 

曹操は憎しみからとんでもない復讐を決行。50万の兵を率いて徐州を襲い、十数の城を奪取し、数万人を殺戮。曹操軍が通過した後は鶏や犬の鳴き声もしなくなったとか。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



親友・張邈

曹操

 

曹操には一人の親友がいました。聡明で徳の高いことで名高かった張邈(ちょうばく)という人物です。曹操と張邈、そして袁紹(えんしょう)とはよくつるむ仲でした。しかし、董卓(とうたく)の反乱が起きてから、3人の仲がギクシャクしはじめます。袁紹は董卓討伐のリーダーとして振る舞っていましたが、その振る舞いに奢りを感じた張邈は、親友として袁紹を諫めます。しかし、袁紹はそれに怒り、張邈を殺そうとします。こんな袁紹をなだめたのが曹操でした。張邈はこれまで以上に曹操に対し信頼を置きます。

 

疑心暗鬼を生じた張邈

董卓

 

 

その後、呂布(りょふ)が董卓に敗れ、袁紹の元に身を寄せたことがありました。しかし、問題児の呂布の扱いに手を焼いた袁紹は、呂布を追い出します。追い出された呂布は、張邈を頼りましたが、ここで呂布と張邈は意気投合。以前のことがあってからギクシャクしていた張邈と袁紹の関係は、更に悪くなってしまいます。

 

めちゃくちゃ強い呂布

 

 

呂布との親交を深めていくにつれて、胸にざわつきを覚える張邈。袁紹は私のことも嫌いだろうが、呂布のことをもっと嫌っている。呂布を迎え入れてから、曹操との親交も浅くなってしまった。曹操はそんな私を見限り、袁紹との通常を優先してしまうのではないか。曹操と袁紹に私は殺されてしまうのではないか。一度疑い始めると、次から次へと疑いがわきはじめ、張邈の心は真っ黒になっていきました。

 

関連記事:【疑問】どうして徐州人は曹操の支配を受け入れたのか?

関連記事:曹操の徐州大虐殺の真相には諸説あり?

 

呂布

 

 

反旗を翻した張邈

曹操

 

憎しみの炎が消えない曹操は、何度も陶謙を攻めに出掛けていきました。ある日、曹操が留守にしたとき、陳宮(ちんきゅう)に「曹操の領地を奪え」とそそのかされます。更に、曹操と仲が良くなかった弟・張超(ちょうちょう)にも後押しされます。そこで、張邈は再び呂布を迎え入れ、曹操に反旗を翻しました。張邈と呂布はあっという間に兗州のほとんどを占拠。それを聞きつけた曹操の絶望と怒りは推し量るに余りあります。

 

陳宮

 

 

濮陽の戦い

曹操

 

なんとか鄄城に帰った曹操は、さっそく呂布を叩きにかかります。鄄城で呂布が濮陽に構えていると知った曹操は、鼻で笑い飛ばします。「もし呂布が東平国を拠点とし、泰山郡へ続く街道を封鎖していたら、呂布にも勝機はあったのに。あいつは本当に馬鹿だな!この戦に勝のは我々だ!」

 

赤兎馬と呂布

 

そうは言っても、相手は高祖・劉邦(りゅうほう)のライバルとして名高い項羽(こうう)と並び称せられるほどの強者・呂布。簡単には負けてくれません。自慢の青州兵は呂布の并州軍に蹴散らされ、夏侯惇(かこうとん)が片目を失うなどの大やけどを負う曹操軍。そんなとき、内通者が現れます。渡りに船だと思った曹操は、内通者に城門を開けてもらい、濮陽の城内に突撃!しかし、これが恐ろしい罠だったのです。

 

敗北し倒れている兵士達b(モブ)

 

退路を断たれた上での火攻めを受け、城内を逃げ惑う曹操軍。曹操も大火傷を負いながら、叫びます。「黄色の馬で逃げようとしているのが曹操だ!」敵の目を欺き、命からがら濮陽から脱出。惨敗続きの濮陽での戦いは、蝗害により閉幕。しかし、曹操はその機転により難を逃れたのでした。

 

馬が動かした中国史

 

 

定陶の戦い

呂布をボコる曹操と隠れる劉備

 

翌年、再び兗州奪還のために呂布に挑む曹操。今度は定陶郡へ進軍。そこでまず、呂布軍を撃破します。波に乗ってきたのか、呂布軍を何度も蹴散らし調子が出てきた曹操。しかし、今度はとんでもないときに呂布が攻め込んできます。兵たちの大半が城の外に麦を刈りに出かけおり、城内が手薄のときに呂布が現れたのです。

 

凡人なら慌てふためくところですが、曹操はすぐさま城内の兵だけではなく女子供・老人までを集め、彼らに兵の格好をさせ、城壁にならばせたのです。チャンスだと思ったのに、思わぬ伏兵が現れて呂布も城攻めを中止します。しかし、あれが伏兵だったと知った呂布は再び侵攻。ところが、今度は本物の伏兵がおり、再び呂布軍は敗れます。曹操は勢いに乗じて兗州を奪還することに成功したのでした。

 

 

愛憎は紙一重

曹操

 

兗州を奪還された張邈は袁術を頼ろうとしますが、部下に裏切られ殺されてしまいます。しかし、親友を裏切った罪はそれで許されることはありませんでした。弟の張超は焼身自殺、その他張邈の父母・兄弟・実子・養子は全員曹操によって処刑されてしまいました。愛は憎悪の始めという言葉もありますが、親友であったからこそ、張邈への憎しみがおさえきれなかったのでしょうね

 

※この記事は、はじめての三国志に投稿された記事を再構成したものです。

元記事:曹操の機転。濮陽の戦いと定陶の戦い

 

関連記事:涼州兵も思わずニッコリ?曹操はユーモアに溢れていた

関連記事:曹操が洛陽北部尉時代にやった売名行為とは?

 

曹操孟徳

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 編集部

はじめての三国志

三国志の世界観や登場人物を『楽しく・ゆるく・わかりやすく』をモットーに紹介するプラットフォームメディアです。

-曹操
-, , ,