費禕は食わせ者?人の相談に乗りながら足をすくう

2018年8月27日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

費禕

 

諸葛亮(しょかつりょう)蒋琬(しょうえん)に続いて(しょく)の政治を担った費禕(ひい)。呉との外交をそつなくこなし、多忙な中でもしっかり遊び、いつも魏延(ぎえん)楊儀(ようぎ)のけんかを仲裁していたことで知られるナイスガイです。しかし彼は本当にナイスガイなのでしょうか。魏延と楊儀の顛末を見ると、費禕は親身になって人の相談に乗るような顔をしながら他人の弱みを握って足をすくう食わせ者のようにも見えます。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



魏延と楊儀のけんかを仲裁していた費禕

魏延と楊儀のけんか

 

正史三国志費禕伝に次のような記述があります。

 

軍師の魏延と長史の楊儀は互いに憎悪しており、同席して言い争いになるたびに

魏延は楊儀に刀をさしつけ、楊儀は涙を流すようなありさまであった。

費禕はいつも二人の席の間に割って入り(いさ)(さと)した。

諸葛亮が存命の間、魏延と楊儀がそれぞれ能力を発揮できたのは、

費禕の助力のおかげであった。

 

諸葛亮が存命の間は、費禕が二人の間をとりなしていたんですね。諸葛亮の死去により、両者の対立は決定的なものになります。

 

 

魏延をだまして脱出

魏延をだまして脱出

 

諸葛亮は北伐の前線・五丈原で陣没しました。そのさい、撤退(てったい)の総指揮を任されたのは楊儀です。諸葛亮は、もし魏延が指示に従わなければ彼は放っておいて楊儀たちだけで出発してしまえと言い遺していました。さて、魏延が楊儀の言うことを聞くかどうか。楊儀は費禕に様子を探りに行かせました。軍が撤退することと、その総指揮を取るのは楊儀だということを費禕が伝えたところ、魏延はこうに言いました。

 

多忙でも常人の数倍の速さで理解、記憶する費禕

 

 

丞相が亡くなられたとはいえ、まだこの私がいる。

丞相府の役人たちは帰還して葬式を行えばいい。

私は残って軍勢を率いて賊を伐つ。

一人の人間の死によって天下の大事を廃していいものか。

それに、この魏延ともあろう者が、楊儀ごときの使いっ走りとなり

しんがりを請け負うことなどできようか。

 

そして魏延は費禕と一緒に残る部隊の選定を行い、連名で諸将への命令を出しました。魏延の勝手な命令書に自分もサインした費禕。魏延の言うことにさようごもっともと調子を合わせていたのでしょう。そして魏延に対してこう言いました。

 

使者として呉に赴く費禕

 

 

私はいったん帰って楊長史を説得してきましょう。

長史は文官で軍事に(うと)いですから、きっとご命令に従うでしょう。

 

うまいことを言って魏延のもとからスタコラサ。魏延は後悔して費禕を追いましたが、追いつくことはできませんでした。(魏延伝)楊儀のもとに戻った費禕は、魏延のやつこんな勝手なことを言ってましたぜと告げ口しました。

 

関連記事: 「高平陵の乱」を蜀の丞相の費禕はどう評価したの?蜀から見る魏のクーデタ

関連記事: 呉が蜀を作った!費禕が蜀の宰相になれたのは孫権のおかげだった?

 

 

楊儀が魏延を誅殺

楊儀が魏延を誅殺

 

楊儀は魏延が自分の指示に従う気がないことを知ると、諸葛亮の遺命通りに魏延を放置して自分たちだけで撤退を開始しました。前線に取り残されたことを知った魏延はカンカンに怒り、楊儀の先回りをして撤退の通路を焼いてしまい、楊儀との対立姿勢をあらわにしました。

 

蜀の領内まで撤退した両陣営。魏延の部下たちは、楊儀側から「丞相が亡くなられて亡骸も冷め切らないうちからどうしてこのような狼藉(ろうぜき)をはたらくのか」と叱られると逃げ散ってしまい、魏延は楊儀側の武将・馬岱(ばたい)に斬られました。魏延の首が届けられると、楊儀はそれを踏みつけながらこう言いました。「ばかめが。もういちど悪さをできるものならやってみろ!」そして、魏延の三族を皆殺しにしました。(魏延伝)

 

 

 

干されてすさむ楊儀

「ここにいるぞ!」と言いながら魏延を切る馬岱

 

撤退の総指揮をとり、魏延を討ち、功績がきわめて大きいと考えていた楊儀は、自分が諸葛亮の後継者になるべきだと考えていました。ところが、後継者になったのは楊儀より年齢も実績も下の蒋琬。楊儀は閑職の中軍師になっただけでした。これに不満たらたらの楊儀。あからさまにイラついた態度をとり、発言にも節度がなかったため、誰も彼も楊儀のことをシカトしました。(楊儀伝)

 

 

友だちづらして相談に乗る

友だちづらして相談に乗る費禕

 

 

誰にも相手にされず一人で荒れすさんでいた楊儀のところへ費禕は訪問し、楊儀を慰めました。楊儀は費禕に思う存分愚痴(ぐち)を言い、こんなことまで言いました。

 

丞相が亡くなった時、軍を挙げて魏延に味方していれば、

こんな落ち目にはならなかったものを。

(楊儀伝)

 

費禕は友だちのような顔をして、ウンウンと相づちをうちながら感じよく聞いてあげていたに違いありません。

 

孔明亡き後に蜀の政治を担う費禕

 

さんざん気持ちよく愚痴らせておいて、後で皇帝劉禅(りゅうぜん)に楊儀の失言を密告しました。楊儀はまもなく官位を剥がれて平民に落とされ、流刑に処されました。流刑地からも誹謗文書を皇帝に送りつけ、その文言が過激であったため、楊儀は逮捕され、そして自殺しました。

 

 

三国志ライター よかミカンの独り言

三国志ライター よかミカンの独り言

 

 

魏延にしても楊儀にしても、費禕が感じよくウンウンと頷いてくれるから気を許してしまったのではないでしょうか。費禕はそのようにして相手の懐に入り込み、そして相手にとって不利な材料をそこから掴み取って相手を追い落とすような、そういう腹芸のできる人であったように思います。

 

費禕が悪人であったとは言いませんが、ちょっと気をつけたい相手ですね。皆様の身の回りで、いつも厳しいことばかり言ってくるような人は、たいした脅威ではないかもしれません。本当に危険なのは、何をやっても受け容れてくれるような顔をしている人かもしれませんよ。

 

関連記事:郭修(かくしゅう)とはどんな人?費禕を暗殺したあんまり有名ではない魏の暗殺者

関連記事:【能力高すぎワロタ】仕事のできる蜀の三代目トップ費禕(ひい)エピソードも紹介!

 

日々の生活を工夫で楽しくする『三国志式ライフハック

三国志式ライフハック  

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
よかミカン

よかミカン

三国志好きが高じて会社を辞めて中国に留学したことのある夢見がちな成人です。 個人のサイトで三国志のおバカ小説を書いております。 三国志小説『ショッケンひにほゆ』 【劉備も関羽も張飛も出てこない! 三国志 蜀の北伐最前線おバカ日記】 何か一言: 皆様にたくさん三国志を読んで頂きたいという思いから わざとうさんくさい記事ばかりを書いています。 妄想は妄想、偏見は偏見、とはっきり分かるように書くことが私の良心です。 読んで下さった方が こんなわけないだろうと思ってつい三国志を読み返してしまうような記事を書きたいです!

-費禕
-, ,