広告

費禕 vs 諸葛恪!当時の外交を感じられる激しい舌戦の顛末


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

孔明に信頼されていた費禕

 

費禕(ひい)諸葛亮(しょかつりょう)亡き後の蜀を支えた人物です。彼は諸葛亮存命中から信頼され、呉へ外交官として赴くこともありました。

 

諸葛恪

 

その場で実は、費禕と呉の「諸葛恪(しょかつかく)」との間で舌戦が繰り広げられたのです!

その顛末(てんまつ)はどうなったのでしょうか?

 

今回の記事では費禕と諸葛恪の人生と、二人の戦いについてみてみましょう。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



その能力で諸葛亮の信頼厚い費禕

費禕

 

費禕は江夏郡(こうかぐん)の出身ですが、親せきを頼り戦乱の少ない益州(えきしゅう)に移住しました。

 

董允

 

そこでのちに蜀に仕える「董允(とういん)」とともに名声を得ていました。やがて益州を制した劉備(りゅうび)に仕え、その死後は劉禅(りゅうぜん)の側近として働いています。

 

多忙でも常人の数倍の速さで理解、記憶する費禕

 

費禕は仕事のできる男で、記録を読んでも素早く内容に精通し、忘れることもなく、しかも遊びながらも職務をさぼりませんでした。

 

使者として呉に赴く費禕

 

諸葛亮は費禕を信頼し、他の高官や年長者を差し置いて車に同乗させるなどしていました。そして、諸葛亮の命でたびたび呉へ外交官として赴くことになります。

 

関連記事:【衝撃の事実】董允がいたからこそ蜀は滅亡から逃れた!

関連記事:董允(とういん)ってどんな人?蜀の黄門様、劉禅の甘えを許さず!

 

劉禅

 

呉のサラブレッドとして期待された諸葛恪

諸葛恪の栄光と破滅04 諸葛恪

 

諸葛恪は呉の功臣「諸葛瑾(しょかつきん)」の息子で、諸葛亮の甥にあたります(諸葛瑾が諸葛亮の兄)。

 

諸葛恪

 

若いころから頭脳明晰で有名でしたが、あまり性格はよくなかったらしく、自分の才能を誇ったり、相手を弁論で徹底的に叩き潰すなど好感度は低かったようです。

 

ロバ顔の諸葛瑾

 

父の諸葛瑾は息子の才能を認めながらも「家を栄えさせるが、潰すのもこの子だろう」と複雑な感情を持ち、陸遜(りくそん)も直接諸葛恪に「その性格をどうにかしたほうがいいよ。」と忠告したそうです。

 

諸葛恪の栄光と破滅

 

しかしやはり才能はあり、異民族討伐などで活躍し、孫権(そんけん)の皇太子の側近としても動いていました。

 

関連記事:諸葛亮になりたかった?呉の虎の息子・諸葛恪の思惑

関連記事:諸葛恪の家庭の闇が深すぎて震える。息子を毒殺した諸葛恪の因果

 

呉の武将

 

 

 

費禕、呉で失礼を受ける

使者として来た費禕を全員で無視しようとイジメを提案する孫権

 

ある日、費禕は使者として呉に赴くことになりました。そこで会食の場が設けられたのですが、そこで呉の君主「孫権」はあらかじめ臣下たちに「費禕が来ても無視するように」と小学生のようないじめを仕掛けます。

 

そして費禕が会食会場に来ても一同は提案通りに彼を無視します。

 

関連記事:諸葛恪と周囲から見た彼の評価、なぜ天才は敬いの気持ちを持てなかったの?

関連記事:孫権没後の呉の政界は彼に振り回された!親を悩ませた諸葛恪とは何者だ?

 

二宮の変

 

 

費禕VS諸葛恪の舌戦勃発

呉による集団イジメを察した費禕、孫権達を論破する

 

無視された費禕、呉の一同を見渡し、「麒麟(きりん)鳳凰(ほうおう)が来たら食事をやめた、と言い伝えられております。しかし、ここの皆は(うつむ)いて食べ続けておられる。おそらくここにはロバやラバしかいないのでしょうな。」と嫌味をぶつけました。

 

皮肉をぶつけられた諸葛恪は思わず「鳳凰が来たと思ったら雀や(つばめ)の類だったようだ。しかも鳳凰を自称しておる。弓で撃って、故郷に返してやれ!」と叫んだそうです。

 

諸葛恪まで論破する費禕

 

諸葛恪にとっては渾身の皮肉だったかもしれませんが、孫権は「君の優秀な徳によって、必ず蜀を導くことができるだろう」と絶賛したそうです。

 

おそらく、「無視しろ」と言われたのに思わず叫んでしまった諸葛の負けだったのでしょう。その後、費禕と諸葛恪は互いに詩を書き、ともに絶賛されたそうです。

 

関連記事:【諸葛恪の栄光と破滅】最初の成功が人生を狂わせた呉の最高指導者

関連記事:諸葛恪vs妖怪世紀の対決の軍配は??

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強の軍師は誰だ

朝まで三国志2

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-費禕
-,