太史慈・張昭・韓当の子供はどんな人物だったの?呉の重鎮たちの息子事情

2019年11月19日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

太史慈

 

太史慈(たいしじ)張昭(ちょうしょう
)
韓当(かんとう)は呉(222年~280年)の家臣です。呉に長年仕えており重要な戦や政治事件に関わっていました。

 

水滸伝って何? 書類や本

 

さて、彼らには息子がいました。ただし、その事績は思った以上に知られていません。

そこで今回は正史『三国志』を中心に太史慈・張昭・韓当の息子について解説します。

 

自称・皇帝
当記事は、
「太史慈 子供」
などのワードで検索する人にもオススメ♪

 

関連記事:【孫策との絆の強さは周喩以上】孫呉の将軍・太史慈は信義に厚かった?

関連記事:孫権vs張遼! 第1次合肥戦役と豪傑・太史慈の最期

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



太史慈の息子 太史享

太史享

 

太史享(たいしきょう
)
は太史慈の息子です。長子なのか実子なのかも不明です。陳寿(ちんじゅ)の正史『三国志』によると越騎校尉にまでなったと記されています。要するに近衛兵の司令官です。

 

正史三国志・呉書を作り上げる韋昭(いしょう)

 

裴松之が注尺として採用している韋昭(いしょう
)
の『呉書』によると尚書や呉郡太守も歴任していたことが記されています。尚書というのは皇帝の上奏文に対して却下出来る役職であり、後の時代では非常に重要視されていました。

 

正史も『呉書』も太史享が上記の官職にいつ任命されたのか詳細に記していません。そのため、太史享がいつまで存命していたのかもさっぱり分かりません。太史慈の一族は太史享以降、歴史の闇に葬り去られたようです。

 



張昭の息子 張承

張昭

 

張昭は孫策(そんさく)孫権(そんけん)に仕えた人物であり呉の重臣です。孫策は死ぬ間際に軍事は周瑜(しゅうゆ)・政治は張昭に委ねてこの世を去っており、孫権も様々なことに関して彼の顔を伺いました。

 

孫権と張昭

 

実際の孫権と張昭の関係は水と油であり、孫権がちょっと羽目を外せば張昭に注意されて孫権がへそを曲げるというのが、いつものパターンです。

 

張承

 

張承(ちょうしょう
)
はそんな張昭の子です。彼は父親と違って孫権とケンカはしませんでした。ただし、人を見る目に優れていました。

 

諸葛恪の栄光と破滅

 

諸葛瑾(しょかつきん)の息子の諸葛恪(しょかつかく)が幼い時から弁舌に優れて周囲の者を圧倒。孫権の皇太子である孫登(そんとう)の側近に取り立てられました。

 

諸葛恪の栄光と破滅04 諸葛恪

 

諸葛恪については周囲の人々だけではなく、張承の弟の張休もべた褒めしており、一緒に孫登の側近になっていました。まるで諸葛恪はアイドルでした。だが、張承はそんな光景を冷ややかに見ていました。

 

諸葛恪

 

「諸葛恪はいずれ自分の身を滅ぼすに違いない」と張承は言いました。

 

諸葛恪と孫峻

 

張承は赤烏7年(244年)に病死しますが、諸葛恪は建興2年(253年)に(220年~265年)との戦争失敗を責任をとらされて殺されました。なお、弟の張休(ちょうきゅう
)
はそれ以前に政敵の孫弘(そんこう
)
に自殺させられました。

 

韓当の息子 韓綜

韓当(かんとう)

 

韓当(かんとう)孫堅・孫策・孫権の3代に渡って仕えた人物です。呉では幹部クラスの人物でした。韓綜(かんそう
)
は韓当の息子であり、韓当の死後に父親の位を継ぎました。

 

韓綜

 

普通ならば親の築いた名誉を傷つけないようにするのが当たり前ですが、この息子は何を考えているのか喪に服しているフリをして、飲酒や淫らな行為にふけります。

 

孫権 弔い出陣

 

しかもこれが、孫権の出陣中の話。孫権も分かっていましたが、親の韓当の長年の功績に免じて処罰はしません。一方、韓綜は孫権からどんな処罰を受けるのだろうかビクビクしています。悪いことをする奴ほど気は小さいものです。

 

呉の孫権

 

そこで韓綜は一族と部下を引き連れて魏に投降しました。魏の将軍になった韓綜は呉の領地を荒らして民を苦しめました。やっていることは盗賊と一緒です。孫権は怒りがこみ上げましたが、すでに後の祭りであり、どうすることも出来ません・・・・・・

 

軍事面でも才能を発揮する諸葛恪

 

だが、悪人を野放しにするほど世の中は甘くありません。呉の建興元年(252年)、諸葛恪が魏に戦を仕掛けました。「東興の戦い」と言います。この時、先鋒となったのが韓綜でした。韓綜は諸葛恪と戦うも、敗れて首を斬られるという最期を遂げます。孫権はすでに亡くなっていたので、韓綜の首は孫権の廟まで送られたということです。

 

これぞまさに天罰!

 

三国志ライター 晃の独り言

三国志ライター 晃

 

以上が呉の将軍の息子たちの解説でした。呉には太史享や張承のように親の働きにも劣らない人物はいたのですが、韓綜みたいに親の行いを真似ずに、国に対して反抗までするのもいたのです。

 

呉を立て直す孫休

 

韓当はきっと、あの世で孫堅・孫策・孫権に会わせる顔が無かったはずです。呉の将軍の息子は今回の記事を書く際に何人か調べました。

調べてみると様々な人物や事件と繋がっていたので面白かったです。また、書いてみたいです。

 

はじめての三国志コメント機能特集バナー115-14_bnr4

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。

三国志の武将の息子で気になる人がいたら、コメントお願いします。

 

関連記事:太史慈の死因って何?戦死?それとも病死?

関連記事:【忠誠心はどっちが上】太史慈と趙雲を今夜比べてみた!?

 

濡須口の戦い特集バナー

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-三国志の雑学
-, , , , ,