韋昭とはどんな人?正史三国志の「呉書」の制作チームとして貢献した学者

2019年6月3日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

張昭、孫権、孫策、周瑜

 

 

孫権(そんけん)が帝国として建国した()の国には有名人じゃないけど「この人スゲーって」言われる人材がいっぱいいます。

 

周処(しゅうしょ)

 

たとえば周魴(しゅうほう
)
の息子・周処(しゅうしょ
)
です。彼は孫呉(そんご)に仕えますが、孫呉滅亡後に(しん)へ仕えます。周処はその後、晋の権力者たちにはめられて、5千の兵力で7万の異民族と戦い、自分の軍隊が全滅するまで戦い抜いた忠義の臣です。

 

韋昭(いしょう)

 

孫呉には周処のようなマイナーだけどスゲーと言われる武将が多くいるのですが、今回はマイナー武将の一人・韋昭(いしょう
)
を紹介したいと思います。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



二つの名前を持つ韋昭

 

韋昭は二つの名前を持つ人物です。本当の名前は韋昭だったのですが、韋曜(いよう)へ強制的に改名。どうして韋昭は強制的に名前を変えることになったのでしょうか。それは韋昭の「昭」の字に問題がありました。

 

司馬炎(はじめての三国志)

 

三国時代は(しょく)()()の順番に討伐されていき、最終的に司馬炎(しばえん)が中華全土を統一し、三国時代に幕が下ろされることになります。三国時代を統一したのは(しん)皇帝・司馬炎。

 

司馬昭

 

そして司馬炎のパパは司馬昭(しばしょう)です。

 

司馬昭と司馬師

 

韋昭の「昭」は司馬昭の「昭」と字が一緒だという事で、韋昭は強制的に名前を変更することになり、韋曜と呼ばれることになります。

 

ついでに正史三国志でも「韋昭」の名前は使われず、韋曜の名前が使われています。

しかしここではまぎらわしいので韋昭で統一して記載していくことにします。

 

 

 



正史三国志の貢献者・韋昭

 

さて二つの名前を持つ韋昭はいったい何をした人物なのでしょうか。

 

孫権の跡継ぎ9歳の孫亮

 

それは韋昭が正史三国志の完成に大きな貢献をした事です。韋昭は孫亮(そんりょう)が皇帝に即位した際、諸葛恪(しょかつかく)の推挙を受けて「呉書」を作るように命令を受けます。韋昭は「呉書」制作チームのトップとして華覈(かかく)薛瑩(せつえい
)
の三人と協力。

 

正史三国志・呉書を作り上げる韋昭(いしょう)

 

こうして韋昭率いる「呉書(ごしょ)」制作チームは呉書を作り上げます。

 

陳寿(晋)

 

そして正史三国志の作者・陳寿(ちんじゅ)は韋昭達が作り上げた呉書を参考にして「正史三国志・呉書」を作り上げたそうです。

現在呉書は無くなってしまい、現存していません。

 

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志

 

韋昭達が呉書を制作しなかったら、正史三国志の呉書の内容は大きく異なっていたはずです。そのため韋昭が果たした役割は非常に大きいと言えるでしょう。

 

 

孫晧のために何度も注意した忠臣

孫晧(孫皓)

 

韋昭は孫亮死後、孫休(そんきゅう)孫皓(そんこう)の皇帝に仕え、孫晧時代、皇帝・孫晧の為に間違った言葉に賛同しませんでした。

 

たとえば孫晧は「最近呉の各地で色々いい事が起きていると報告があるが君はどう思う」と質問。

すると韋昭は「それはあなた様に媚びろうとする者たちの間違った報告でしょう。」と孫晧の言葉にうなずきませんでした。

 

建業を捨てて武昌に首都移転する孫皓

 

また孫晧は「私の父の伝を呉書に書いて欲しい」とお願いします。しかし韋昭は「あなた様の父上は皇帝になっていないので、伝を作ることはできません。」ときっぱりと拒否。

 

その結果孫晧は韋昭の事を嫌いになっていき、あることで韋昭が孫晧へ注意を述べた時、激怒して牢屋へぶち込んでしまいます。

「呉書」製作チームの一人・華覈は韋昭を助けるため、孫晧に何度もお願いします。

 

孫晧は華覈のお願いを退けて、孫晧を牢屋から出すことなく彼を殺害してしまうのでした。韋昭は孫晧の意見が間違っているから、頷かなったと見えます。

 

しかし暴君と呼ばれた孫晧に反抗的な態度を取るのは、彼に殺されてしまう可能性が高いと言えるでしょう(最終的には殺害されてしまうが)。韋昭はそれでも孫晧の意見に反対意見を何度も述べた事から、彼が孫呉と孫晧における忠義の臣と言えるでしょう。

 

 

三国志ライター黒田レンの独り言

三国志ライター黒田レン

 

今回は孫呉のマイナー武将・韋昭を紹介しました。

 

前半で紹介した周処や韋昭のように孫呉にはまだまだ隠れた名将や忠義の臣がいっぱいいますので、この機会に色々なマイナーな武将に触れてみるのもいいかもしれませんよ。

 

■参考 正史三国志呉書など

 

関連記事:劉禅と孫皓だと亡国の君主としてはどっちが上?蜀と呉の皇帝を比較

関連記事:杜牧が詠ったIF三国志「もしも曹操が赤壁で勝ったら」

 

呉の武将

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-はじめての呉
-,