広告

陸遜の息子・陸抗と羊コの友情と、正史における詰問シーンの理由


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

陸抗

 

陸遜(りくそん)と言えば音に聞こえた名将、そしてその息子である陸抗(りくこう
)
もまた晩年の孫呉を支えた名将です。そんな陸抗ですが、孫権(そんけん)、そして孫晧(そんこう
)
と二度に渡って詰問されるシーンがあります。

 

三国志演義ではこの詰問が元で父親と同じく憤死するという最期を迎えていますが、正史ではそうではありません。今回はこの詰問シーン、特に孫晧の詰問の理由についてふと思いついた理由を述べさせて頂きたいと思います。

 

自称・皇帝
当記事は、
「陸遜 正史」
「陸遜 陸抗」
などのワードで検索する人にもオススメ♪

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



陸抗を孫権が詰問する!(一度目の詰問)

孫権に煽られて憤死する陸遜

 

245年に父親である陸遜が(多くの場合で)憤死すると、兄に代わって陸抗は跡を継ぎました。この際に孫権はまだ陸遜に対する不信感があったのか、陸抗を詰問します。しかし陸抗は臆せず、はっきりと父親である陸遜の忠義と正当性を主張、それに感動した孫権は陸抗に詫び、そして陸抗は孫権からの信用を勝ち取りました。

 

晋の名将・羊コ

羊コ 羊祜 魏と晋

 

さて時代は流れますが、陸抗は(しん)と戦うことになります。その相手となったのが晋の将、羊コ(ようこ)

羊コと会話で盛り上がる辛憲英 羊祜

 

彼もまた優秀な人物であり、夏侯淵(かこう えん
)
の息子、夏侯威(かこう い
)
は姪を嫁がせました。この姪は夏侯覇(かこう は
)
の娘なので、実は夏侯家の親戚になる人物です。そんな羊コと陸抗は名勝負を行うが、名将は名将を知るというのか、敵味方であっても友情を結んだと言われています。

 

陸抗と羊コの不思議な友情

羊コと信頼の関係を築く陸抗(りくこう) 羊祜

 

陸抗と羊コの不思議な友情を知ることができるエピソードを一つ紹介しましょう。

 

陸抗が病気になった時、羊コが薬を送りました。陸抗の部下たちは「毒ではないか」と疑いましたが、陸抗は構わずに飲んだと言います。お礼として陸抗はお酒を造って羊コに送りました。羊コの部下たちは「毒ではないか」と疑いましたが、羊コもまた構わずに飲んだと言います。

 

敵同士であっても信頼し合っていたのですね。しかしこの話が後々禍根を呼び寄せてしまいます。

 

陸抗を孫晧が詰問する?(二度目?)

孫晧(孫皓)

 

三国志演義ではこの話を聞いた孫晧は陸抗を疑って、降格処分をしてしまいます。これに怒った陸抗は失意の内に病死……皮肉にも父親と同じく憤死となっているのです。しかしこれはあくまで三国志演義、正史では孫晧は陸抗を詰問こそしたようですが、降格などの処分はされていません。陸遜との繋がりや、孫晧の暴君的なエピソードを挿入したと考えて良いでしょう。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-, ,