キングダム642話休載SPvol3「論功行賞で李信が人事異動する」


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

馬に乗って戦う飛信隊の信

 

大人気春秋戦国時代漫画キングダム、3年間も続いたシリーズ最長の(ぎょう)攻めが終了し、新章準備の為に3週間の休載期間に入ったキングダムですが、鄴攻略後の論功行賞(ろんこうこうしょう)については新章に持ち越しとなりました。そこで、今回は予想される論功行賞の内容と、それにより李信が人事異動する可能性について考えてみようと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



キングダム642話休載SPvol3「論功行賞で埋まる六大将軍」

五虎大将軍a 関羽、張飛、馬超、趙雲、黄忠

 

現在、秦において六大将軍のポストについているのは、蒙武(もうぶ)(とう)の2名だけです。

 

蒙武については、合従軍編において楚の総大将汗明(かんめい)を討ち取り、合従軍に打撃と衝撃を与えた手柄で大将軍に昇進。騰については、魏の重要拠点である著雍攻略戦(ちょようこうりゃくせん)で飛信隊と玉鳳隊(ぎょくほうたい)を用いた用兵の妙が評価されて、二人目の大将軍になりました。

 

このレベルの手柄から考えると、

kawausoさんのキングダムがキター!

 

三軍を統率し、誰もが攻略不可能と考えていた鄴を攻略し食糧不足さえ解消させた王翦(おうせん)は文句なく大将軍に昇進するでしょうし、ほぼ自力で李牧の本隊を撃破して、鄴を陥落させた桓騎(かんき)も同じく昇進。強力な犬戎族を手懐け、公孫龍と白ナスの軍を朱海平原に合流させなかった楊端和(ようたんわ)の功績も大将軍に値します。

ホウ煖(龐煖)

 

それに、秦人にとって恨み重なる龐煖を殺し、岳嬰(がくえい)趙峩龍(ちょうがりゅう)という趙の大将軍クラスを討った李信も秦王政と約束したように大将軍に昇進するでしょう。これで6名です。

 

王賁や蒙恬にも、それぞれ大手柄はありますが、今回は、他の4人がスゴイのでポストが空いたら挑戦してもらうとして今回で六大将軍の全てのポストが埋まると予想します。

 

キングダム642話休載SPvol3「六大将軍決定の狙い」

三国志のモブ 反乱

 

では、六大将軍のポストが埋まると何が起きるのでしょうか?かつての六大将軍は、秦王の許可を得ずに勝手に戦争を始める事が出来るという特権を保有していました。

 

嫪毐(ろうあい)

 

そして、秦王政は嫪毐(ろうあい)の乱を鎮圧した後、15年で六国を滅ぼして中華を統一すると李信の前で宣言し六大将軍の復活を宣言しています。これは秦王政が一々命令しなくても、独自の判断で動ける六大将軍を設定し、中華統一を早める意図があるのは明白でしょう。

嬴政(始皇帝)

 

それは一面で六大将軍の暴走を産む危険があり、例えばスタンドプレーに走りがちな桓騎は、大将軍になってから転落の運命を歩むとは思うのですが、それはさておき、今回決定を受けた六大将軍は、事後通告で敵国を攻めて良いという強大な権限を与えられると推測します。

 

キングダムネタバレ考察

 

キングダム642話休載SPvol3「六大将軍の割り当て」

炎上する城a(モブ)

 

王の命令無しで好きな国を取り放題と言っても、何でも好き放題という事になると、バッティングする可能性があります。なので、六人の大将軍にそれぞれ、六国を割り当てるのが現実的な対応でしょう。史実から当てはめ考えてみると、、

 

桓騎・・・・・趙(失敗)

王翦    ・・・・趙

蒙恬    ・・・・

李信    ・・・・

騰    ・・・・・韓

蒙武    ・・・・

王賁(予定)・・・・

内容に納得がいかないkawauso様

 

最初はこんな感じですかね?実際には、六大将軍メンバーが戦死したりして担当する国は変わっていくはずですが、序盤はこんな感じだと思います。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-キングダムのネタバレ考察
-