滕胤とはどんな人?呉のセレブは判断を誤り残念な最期を迎える


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

滕胤(とういん)

 

滕胤(とういん)は、孫呉(そんご)の末期に活躍した政治家です。

 

家柄が巨大なステータスだった三国志の時代、滕胤の一族は王族の劉繇(りゅうよう)通婚(つうこん)。その事で貴種の血を入れたい孫権により娘を与えられ、孫呉の外戚となりました。しかし、滕胤そのものは家柄と血筋以外に、これという才能もなく孫権没後の王族間の騒乱に巻き込まれ、選択ミスから没落していくのです。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



滕胤の生涯とはズバリ!早見表!

kawausoさんのキングダムがキター!

 

時間がない人におすすめ滕胤とはズバリです。

 

1 王族劉繇(りゅうよう)と通婚した一族出身
2 劉繇没後、伯父や父が孫権に重用される
3 色白で容姿がよく所作典礼(しょさてんれい)に通じるだけのセレブ
4 孫権の娘を(めと)り外戚の仲間入りする
5 孫権没後、孫亮(そんりょう)の補佐役に選ばれる
6 孫峻(そんしゅん)諸葛恪(しょかつかく)を誅殺すると形だけのナンバー2に
7 孫綝(そんちん)呂拠(りょきょ)で呂拠を選んで失敗。滅ぼされる

 

以上がザックリとした滕胤の生涯です。

ここかからは、少し詳しく滕胤の生涯を見ていきます。

 

父の代から呉に仕えたセレブ

 

滕胤は字を承嗣(しょうし)と言い、青州北海国劇県(ほっかいこくげきけん)に生まれます。滕家は代々が劉繇の一族と通婚関係にあり、黄巾の乱で乱れた青州を捨てて長江を渡り劉繇を頼って揚州に避難しました。

 

しかし、劉繇が孫策に敗れて没落、孫策は劉繇の血筋を重視して、その遺臣を取り立てたので、ここで滕胤の伯父滕耽(とうたん)が孫呉に加わります。孫権は車騎将軍になると、滕耽を右司馬に迎え、滕耽が死ぬと後継がないので滕冑(とうちゅう)を取り立てました。

 

長安(俯瞰で見た漢の時代の大都市)

 

滕冑は文書整理や起草の仕事に就きますが、こちらも早くに没し、滕冑の子の滕胤が取り立てられます。その後、呉王になった孫権は、滕胤を都亭侯に封じました。

 

張昭

 

その後の滕胤は、張昭(ちょうしょう)孫紹(そんしょう)鄭礼(ていれい)と共同で朝廷の儀礼制度を整備したそうです。いかにも、家柄が良さそうな人物が就きそうな地位ですが、滕胤は色白で容貌が美しく、行状や立ち居振る舞いが見事でした。こうして、典型的なセレブとして成長した滕胤は、30歳で孫権の娘を妻に迎え孫呉の外戚となります。

 

三国志とお金の話

 

孫権没後、新帝の補佐役に選ばれる滕胤

孫権に気に入られる孫峻

 

滕胤は、丹陽、呉郡、会稽の太守を務めた後、西暦252年、孫権没後に皇帝に即位した幼少の孫亮の補佐役として、諸葛恪(しょかつかく)孫峻(そんしゅん)孫弘(そんこう)と共に選ばれました。間もなく、孫峻は孫弘が諸葛恪誅殺を図っている事を諸葛恪に告げ共同で孫弘を滅ぼし、諸葛恪が権力を握ります。

 

この時、滕胤は特に何もしていませんが、諸葛恪の子の諸葛竦の妻が滕胤の娘だったので、混乱を何事もなく乗り切ります。その後、諸葛恪が合肥を攻めようとすると、滕胤は「今は時期ではない」と反対しますが、諸葛恪に押し切られました。

 

諸葛恪と孫峻

 

結局、諸葛恪の合肥攻めは失敗し、失脚を恐れた諸葛恪は独裁政治に拍車が掛かり、愛想を尽かした孫亮と孫峻が諸葛恪を誅殺し一族を滅ぼします。

 

孫峻政権ではお飾りナンバー2の滕胤

孫峻の専横

 

滕胤は諸葛恪が滅びると、諸葛恪の息子の義父である事を理由に役職を辞そうとしました。しかし、ナンバー2の滕胤が下りると、諸葛恪のような独裁者に見える事を気にした孫俊は辞職を許可せず、表面上は滕胤を敬い実権を与えない方針を取ります。滕胤も、孫峻を滅ぼすような覇気はなく2人の関係は、波風もたたずに上手く行きます。

 

諸葛恪に夢で殴られて死ぬ孫峻

 

ところが、孫峻は度々暗殺計画を立てられ、また俄かに北伐の真似事をして人望を失って精神的に追い詰められ、諸葛恪に殴られる夢を見て衰弱して急死しました。

 

関連記事:孫亮とはどんな人?二宮の変が狂わせた幼帝の人生

関連記事:孫呉の家庭内政争!孫峻はどうして孫綝を後継者にしたの?

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-はじめての呉
-