広告

張遼が劉備軍に加わると最強になる三つの理由【if三国志】


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

北方謙三風ハードボイルドな豪傑(曹操・劉備・孫堅)

 

 

様々な個性あふれる武将たちが織りなす群像劇、それが「三国志」。そんな中で、自分のお気に入りの武将の活躍を追いかけるのは、三国志ファンの楽しみのひとつですが、

 

曹丕とマブタチだった夏侯尚

 

「あの武将がもし、史実とは違って、魏に入っていたら?」

「呉に入っていたら?」

「蜀に入っていたら?」

 

というように、史実とは異なる「勢力と人材の組み合わせ」を妄想するのも、楽しみのひとつですよね?というわけで、ぜひ今回も、そのような「史実と異なる組み合わせのイフ展開」を妄想してみたいと思います。

 

北方謙三 ハードボイルドな曹操

 

たとえばですが。実際には三国の中で、国力も人材の豊富さもひとつ抜きん出ていたのは、曹操(そうそう)の魏ですよね?そんな魏の曹操配下の人材から、一人だけ、武将を劉備(りゅうび)の蜀に引き抜いて、イフ世界を考えてみよう、と言ったら、皆さんは誰を劉備軍に「つけかえ」ますか?

 

敵を相手にして奮闘する張遼

 

私としては、そういう条件のイフシナリオならば、ぜひ一人、劉備軍にオススメしたい武将がいます。張遼(ちょうりょう)です!

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



どうして張遼を加えた劉備軍は最強なのか?理由その1は「三国時代随一の能力の高さ」

はじ三倶楽部 スマホの誤変換でイライラする参加者(はてな)

 

どうして張遼なのか?理由は三つあります。

 

愛馬に乗り敵を粉砕する張遼

 

まず一つ目は、身も蓋もない理由ではありますが、魏の曹操配下の武将の中でも、張遼は目立って強いからです!特に劉備軍には、張飛(ちょうひ)趙雲(ちょううん)のような一騎打ち名人はいても、大軍の指揮をとって見事に大掛かりな軍事作戦を遂行できる「プロの将軍」タイプの層が薄い点があります。

 

最終的には協力して戦う李典や楽進と張遼

 

その点、張遼といえば、史実でも数々の大合戦に参加し、かつ、それぞれの合戦で名指揮官ぶりを見せた将軍。それでいて一騎打ちも、やらせればなかなか強いという意味で、劉備軍の「社風」(!)にも合っているところがあります。このオールマイティぶり、ぜひ劉備軍にはオススメですし、いっぽうでそんな張遼が抜けることは、曹操軍のほうにはかなりの痛手になることでしょう。

 

 

理由のその2は、劉備陣営との「相性の良さ」

関羽の降伏を説得しにいく張遼

 

二つ目の理由は、張遼が劉備軍に入った場合、人間関係で苦労することがなさそうな点。張遼といえば、史実でも関羽とめちゃくちゃ仲が良かったらしい人物です。たとえば、関羽が一時的に曹操のもとに身を寄せていたとき、曹操配下の武将たちの中で、とりわけ関羽とウマがあい、仲良くしていたのが張遼でした。

 

関羽千里行

 

そればかりか、関羽がその曹操を離れて劉備のもとに戻ると決めたとき、関羽のことを理解して支援してやったのも張遼です。関羽が好きな「男気」とか「義理人情」とかがわかる男、張遼。関羽とウマがあうなら、劉備ともウマがあいそうですし、その他の劉備軍の諸将ともうまくいきそうですね。そもそも、想像してみてください。

 

実は文官タイプだった夏侯惇

 

魏から、夏侯惇(かこうとん)夏侯淵(かこうえん)が劉備軍にやってきたとして、ウマがあうとは思えません。于禁(うきん)徐晃(じょこう)も、劉備軍の中ではめちゃくちゃ浮いてしまいそうです。それが、張遼なら?

 

ヒゲが美しい関羽

 

移籍してきた初日から関羽とめちゃくちゃ仲良くしていそうですし、関羽と一緒に劉備に挨拶にいけば劉備とも良好に話が弾むでしょう。いやむしろ、曹操軍にいたときよりも、張遼本人も楽しく生きられるのでは?

 

こちらもCHECK

現代でも人気な張遼
【張遼ファン必見】なぜ張遼はこんなにカッコいいのか?

続きを見る

 

夏侯惇

 

 

理由のその3は、「呉に対する勝率がめちゃくちゃ高い」こと!

人形劇三国志を視聴する桃園三兄弟 劉備、関羽、張飛

 

三つ目の理由は、一見地味でいて、よくよく考えると劉備軍の中に入ったのなら、かなり重要になる要素です。張遼は、史実で、孫権(そんけん)軍に対してべらぼうな戦績の良さを持っているのです。

 

張遼の猛攻に泣きながら逃げる孫権

 

曹操配下時代からも、張遼は呉の孫権軍に対する防衛戦にしばしば駆り出されました。そこでの張遼は、少ない兵力を使った奇襲で呉の十万の大軍を追い払ったり、一度などは、孫権本人をあわや生け捕りにする直前にまでに呉の陣営を崩壊させたり。

 

張遼が夜泣き対策となった赤ちゃん

 

伝説ではありますが、呉の側にも張遼の名前はとてもよく知られていて、親が子供を叱るときに「いい子にしていないと張遼将軍が来ますよ!」と、おばけのような扱いでその名前が使われていた、とか!そんな張遼が劉備軍にきたら?

 

張遼 カカロットーーーー!

 

そうです!劉備としても絶対に、関羽の副将につけた状態で、荊州の守りに張遼を派遣するでしょう!呉軍が大の苦手とする張遼が荊州で睨みをきかせれば?史実と異なり、孫権軍による荊州奪取事件が起こらなかったかもしれないのです!

 

こちらもCHECK

現代でも人気な張遼
【張遼ファン必見】なぜ張遼はこんなにカッコいいのか?

続きを見る

 

張遼

 

 

まとめ:張遼がいるだけで荊州安泰の上、関羽が長生きする!

大きすぎる関羽像

 

もし荊州を孫権軍に奪取されることがなかったとしたら、それはつまり、関羽が史実よりも長生きする、ということでもあります。史実では、荊州と関羽を失ったことをもって、劉備軍はガラガラと落ち目になってしまったのですから、そんな荊州と関羽を張遼が守り切ってくれれば、劉備軍にとっては、もう好影響だらけです!張遼が劉備軍に入るだけでこれだけ、いいことがあるわけですが、せっかくなので、もう少し、夢を広げると・・・

 

死期を悟る曹操

 

張遼としては恩義を感じていたために戦いづらかった曹操が病死し、曹丕(そうひ)の時代になれば?曹操本人に牙を向けるわけではないとなると、張遼としても魏と戦う覚悟が固まるかもしれません。

 

こちらもCHECK

進撃が止まらない張遼
張遼はなぜ人気なの?張遼が愛されるその高い評価に迫る!

続きを見る

 

曹操孟徳

 

 

三国志ライターYASHIROの独り言

三国志ライター YASHIRO

 

そうなれば、漢中から劉備と諸葛亮(しょかつりょう)が、荊州から関羽と張遼が魏を攻めるという共同作戦が発動することになります。関羽と張遼コンビが南から、曹丕時代の魏に襲い掛かる!これは強力な作戦になる筈ですし、関羽と張遼の相性の良さも考えれば、いろいろな軍事行動もうまくいくでしょう。これならば、夢と思われた、蜀が魏に夢の大逆転をする展開も、ありえたかもしれません!

 

ポイント解説をするYASHIRO様

 

 

さすがに夢を見すぎでしょうか?でも、夏侯惇や夏侯淵や、于禁や徐晃が劉備軍に来ても、ここまで劇的に劉備軍が強力化するとは思えませんよね。張遼の劉備軍参加こそ、他の曹操配下の武将の劉備軍参加よりも何倍も、イフ展開の夢が広がるシナリオと思うのですが、いかがでしょうか?

 

こちらもCHECK

張遼が夜泣き対策となった赤ちゃん
「泣く子も黙る」ということわざはどうやった生まれたの?張遼の評価に迫る

続きを見る

 

if三国志

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
YASHIRO

YASHIRO

とにかく小説を読むのが好き。吉川英治の三国志と、司馬遼太郎の戦国・幕末明治ものと、シュテファン・ツヴァイクの作品を読み耽っているうちに、青春を終えておりました。史実とフィクションのバランスが取れた歴史小説が一番の好みです。 好きな歴史人物: タレーラン(ナポレオンの外務大臣) 何か一言: 中国史だけでなく、広く世界史一般が好きなので、大きな世界史の流れの中での三国時代の魅力をわかりやすく、伝えていきたいと思います

-if三国志, 張遼
-,