広告

于禁が関羽に降伏し恥を忍んだのは、魏に戻って再び活躍するためだった?[真実の三国志]

2023年3月4日


于禁

 

于禁(うきん)の名を聞いたとき皆さんはどのような言葉を思い浮かべるでしょうか?

「チキン」という言葉が咄嗟(とっさ)に浮かんできたという人ももしかしたらいるのではないでしょうか?

 

どうやら巷では于禁はチキンであると小馬鹿にされ続けているのだとか…。たしかにゲームや漫画でも于禁はちょっとチキン気味に書かれているような気がします。

 

しかし、于禁は本当にチキンだったのでしょうか?

今回は、その不名誉な称号がふさわしいのかどうかを検討すべく于禁の生涯についてチェックしていきましょう。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



曹操とは古馴染みの于禁

鮑信と于禁

 

于禁は黄巾の乱(こうきんのらん)が勃発した際、同郷の鮑信(ほうしん)に仕えていました。しかし、鮑信は青州(せいしゅう)に陣取る黄巾軍の残党を討伐するための下見の最中に敵に襲われ、曹操をかばって死亡。

 

于禁と曹操

 

そのため于禁は曹操に仕えることになったのでした。

 

于禁と兵士

 

曹操に仕えてからの于禁は並々ならぬ才を発揮し、徐州(じょしゅう)を攻め落としたり呂布(りょふ)を生け捕りにしたり袁紹(えんしょう)相手に善戦してみせたりと八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍を見せました。

張コウ 張郃

 

これらの活躍によりその当時の于禁は張遼(ちょうりょう)楽進(がくしん)張郃(ちょうこう)徐晃(じょこう)と共に稀代の名将であると称賛されていたのでした。しかし、このような華々しい経歴を持つ于禁の前に「ある男」が立ちふさがったのです…。

 

関連記事:【衝撃の事実】于禁は三国志のアニメで女の子として登場している!?

 

 

関羽という巨大な壁を乗り越えられず…

関羽に見惚れる赤兎馬

 

「ある男」というのはそう、言わずと知れた武神・関羽(かんう)です。呉から借りていた荊州に陣取り、睨みを利かせていた関羽ですが、曹操配下の侯音と内通して曹仁(そうじん)がいる樊城(はんじょう)に攻め入ってきたのでした。これには魏軍も大慌て。

 

曹操

 

曹操はすぐに于禁を大将とした援軍を派遣します。その時期はちょうど梅雨のように雨が長期間降っていて、漢水の水かさが増していました。

 

しかし、于禁はそのことを加味することなく陸路で進軍。その結果、于禁軍は洪水に巻き込まれてほぼ壊滅してしまいます。于禁はなんとか高地に這い上がって難を逃れましたが、関羽が水軍でどんどこ攻めてきたのでひとたまりもなく、3万の兵と共に白旗を挙げたのでした。

 

ホウ徳

 

一方、共に関羽を攻めた龐徳(ほうとく)の方はあくまで抵抗を続けて戦死。

 

曹操、ホウ徳、于禁

 

それを聞いた曹操は

「30年以上もの長い歳月、

私に仕えていた于禁が龐徳に及ばなかったとは…」

と嘆いたと言います。

 

このエピソードから于禁がチキンと呼ばれるようになったのでしょうが、これはまだほんの序の口。はじまりに過ぎないのです…。

 

 

 

孫権に捕らえられても死ねず…

関羽

于禁を捕らえた関羽ですが、あまりの捕虜の多さに兵糧が少なくなってしまい()の国境付近で略奪行為をしてしまいます。

 

呂蒙

 

その結果、今度は後の呂蒙(りょもう)が関羽を征伐しに現れ、関羽は命を散らしてしまうことに…。于禁は自動的に孫権(そんけん)の捕虜になったのですが、孫権は于禁を賓客(ひんかく)としてもてなします。

 

これを見てブチギレたのが虞翻(ぐほん)でした。

 

「こんな不忠者、見せしめに殺してしまうべきです!」

 

そう主張する虞翻をなだめる孫権でしたが、虞翻の態度にまんざらでもない様子。ここでも于禁は呉人に笑われ辱められる結果となってしまったのでした。

 

 

曹丕が描かせた無慈悲な絵を見て憤死した于禁

皇帝に就任した曹丕

 

曹操が亡くなって曹丕(そうひ)()の皇帝として即位した後、于禁はようやく魏に帰ることができました。しかし、その頃の于禁にはかつてのような威厳などなく、髪の毛もひげも真っ白で頬はすっかりこけてしまっていたのでした。

 

それでもようやく魏に帰ることができた于禁は曹操の墓参りをすることにします。ところがそこには曹丕が描かせたという関羽が戦に勝利して龐徳が憤怒のあまり顔を歪めて拒否するという絵が…。

 

于禁を虐める曹丕

 

もちろん、于禁が無様に降伏する姿も描かれています。これを見た于禁は恥ずかしさや怒りなど様々な感情が一気に湧き上がってきたことにより病に倒れ、ついには亡くなってしまったのでした…。

 

三国志ライターchopsticksの独り言

三国志ライター chopsticks

 

于禁はいつか魏に帰って返り咲こうと思っていたのでしょうが、魏でも笑われ者になっていたということで居場所の無さを感じて絶望してしまったのでしょう。臥薪嘗胆(がしんしょうたん)の日々を乗り越えてきた于禁にとってはあまりに酷すぎる仕打ちだったのではないでしょうか。

 

于禁は龐徳と共に死ぬことを選ぶべきだったのでしょうか?

 

于禁

 

個人的には泥水をすすってでも生き、いつか魏に帰って汚名を晴らそうとした于禁は決してチキンとは言えないのではないかと思います。ただただ時勢に恵まれなかっただけで、機会があれば于禁は昔のような活躍を見せてくれたことでしょう。

 

関連記事:于禁は虞翻からも厳しいイジメを受けていた?その理由とは?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
chopsticks

chopsticks

清朝考証学を勉強中。 銭大昕の史学考証が専門。 片田舎で隠者さながらの晴耕雨読の日々を満喫中。 好きな歴史人物: 諸葛亮、陶淵明、銭大昕 何か一言: 皆さんのお役に立てるような情報を発信できればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

-外部配信