広告

程昱は人肉を喰らって人望を無くした?乱世の奸雄がドン引きした事件

2024年3月16日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

程昱(ていいく)

 

 

今回は魏のスーパー名将にしてハイパーおじいちゃん、程昱(ていいく)に付いてお話ししたいと思います。さてこの程昱、間違いなく名将ではあるのですが、その人格や特性にはやや難アリとされて……いるだけでなく、

 

 

陳羣の指摘に戸惑う曹操

 

とある事件で曹操(そうそう)にドン引きされ、それが原因で公に至れなかったのだと言われることが良くあります。その事件とは「人肉」。今回はこの程昱と人肉の事件アレコレを、色々な面から見ていきたいと思います。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



魏の成り立ちに程昱アリ

黄巾の乱に巻き込まれる若し頃の程昱(ていいく)

 

 

さて程昱の生まれは141年とされ、曹操よりも14歳も年上ということになります。黄巾の乱の際に東阿県(とうあけん)を良く守ったことでも知られ、兗州刺史である劉岱(りゅうたい)に招かれることになりますがこれには応じず、袁紹(えんしょう)公孫瓚(こうそんさん)の戦いでは劉岱に「袁紹に味方するべき」とアドバイスし、感謝した劉岱が改めて騎都尉に任命しようとして招きますが、やはり応じず。

 

 

 

戦いに敗れる劉岱

 

 

劉岱の死後に曹操に仕えるようになり、張邈(ちょう ばく)陳宮(ちんきゅう)の反乱から城を守り切るなど曹操の一番苦しい時代を支えてきた人物です。曹叡の代に魏の功臣が選ばれた際に、夏侯惇(かこうとん)曹仁(そうじん)と共に程昱が選ばれ、曹操の廟庭に祭られるなど、魏の国を挙げて功があるとされていた人物でもあるのでしょう。

 

 

 

程昱と人肉のこわ~いお話……本当にあった話なのか?

空腹の三国志の兵士(兵糧)

 

 

その程昱と人肉の話に付いて、早速始めていきます。嘗て、曹操は食糧難に困っていました。この際に程昱は、略奪をしてまで曹操に食料を献上したのです。しかし何とこの際に献上された食料の干し肉には、人肉が使われていたのでした……これには曹操もびっくり、ドン引き。

 

憤死する麋竺(モブ)

 

 

このことから程昱は声望を失ったため、公の位に至ることなく亡くなったのだという話が世語に乗っています。ただ盧弼(ろひつ)の「三国志集解」などではこれを「嘘じゃねーのか!」とも言われていて、どうにも実際に人肉を献上したのかどうかは判明していません。

 

こちらもCHECK

食客に成り下がる劉備
劉備は三国志で最も残酷な英雄だった?人肉を食べた真相

続きを見る

 

英雄の死因

 

 

 

人肉食とは、当時はどのような評価を受けていたか

魏王に就任する曹操

 

 

この当時、三国志時代にピンポイントで人肉を食したとされている人物が、曹操に仕えていました。

 

王忠

 

 

彼の名は王忠(おうちゅう)。嘗て若い頃には亭長を務めていたのですが、飢えの苦しみから人肉を食したことがあると記されています。

 

 

曹丕にバカにされて嫌な気分な王忠

 

 

 

この後に曹操に仕えることになるのですが、この王忠と曹操と共に外出した際の曹丕が、墓場からわざわざ髑髏を取ってこさせ、王忠の馬の鞍に付けて笑いものにしたという逸話があります。

 

 

魏の皇帝になる曹丕

 

 

曹丕の性格が最悪なのは置いておくとしても、この逸話からすると「恥ずかしいこと」であることは察することができますね。また世語に記された程昱と人肉のエピソードは西晋の時代に記録されたとすると、三国前後の時代、やはり人肉を食するという行為は、推奨されてはいなかったことが分かります。

 

こちらもCHECK

飢えている王忠
王忠とはどんな人?人の肉を食べて飢えを凌いだ武将

続きを見る

 

三国志ライフ

 

 

程昱は本当に、人肉を献上したために公に至れなかったのか?

キングダムと三国志 信と曹操のはてな(疑問)

 

さて人肉を献上したかどうかは本当の所どうだったかは置いておいて、程昱は本当に人肉を献上したことで曹操に嫌われ公に至れなかったのか?実際に程昱は強情な性格もあって周囲と揉めることが多く、謀反を企んでいると曹操に讒言されることも多かったそうです。しかしそれでも尚、曹操は程昱を厚遇し続けました。また曹操が馬超討伐で留守の際の反乱では曹丕への的確なアドバイスをしたことで曹操から「軍略に明るいだけではなく、父と子の間まで上手く取り持ってくれた」と大感謝をしているほど、程昱を大事にしていました。

 

こちらもCHECK

三国志 兵糧攻め 村人
春秋戦国時代はどうして数年もの籠城が可能だったの?恐怖の人肉食で凌いでいた?

続きを見る

 

魏のマイナー武将列伝

 

 

曹操に厚遇されていたからこその、程昱の引き際

 

その後、曹操は兗州での嘗てのことまで思い出して「程昱がいなければ今の自分はいなかっただろう」とまで言って、程昱を称賛しました。この賛辞に程昱の一門の者たちは大宴会を開いて程昱を祝福しましたが、程昱自身は「ここが引く潮時だ」と引退を申し出ます。少なくとも、程昱は曹操に煙たがられた、嫌悪されるということはなく、寧ろそうなる前に、惜しまれる内に身を引いたと言えるでしょう。

 

こちらもCHECK

曹操が絶望詩人と化した兗州争奪戦を地図で紹介

続きを見る

 

曹操孟徳

 

 

あの(あの)曹丕からも絶賛!!程昱のその後……

幕末 臨終のシーン 亡くなる(死)モブ

 

その後、程昱は曹丕の即位と共に復職、加増、そして三公に抜擢されようとする矢先に、80歳で死去しました。曹丕は程昱の死を涙を流して哀しみ、車騎将軍を追贈します。個人的に王忠に対してあんな心無い振る舞いをする曹丕ですから、恩があるとは言っても程昱が人肉を献上したことがあるならばもっと何かしらのアクションを取ったのでは……とも思いますね。

 

正史三国志を執筆する陳寿

 

 

ただ陳寿(ちんじゅ)の評価では程昱は謀略に優れた策士だけれども荀彧(じゅんいく)荀攸(じゅんゆう)と違って徳がないという評価を得ています。この一件が、世語での「人肉を献上した」評価に繋がったのではないかと思いますね。

 

こちらもCHECK

黄巾の乱に巻き込まれる若し頃の程昱(ていいく)
程昱の逸話から分かる程昱の実像、実はお日様男子?

続きを見る

 

 

 

時代が過ぎれば評価も変わる?人肉逸話とあの人

三国志演義_書類

 

さて、最後に三国志演義の話を少し。三国志演義では劉備(りゅうび)に振舞う御馳走がなく、妻を殺して料理したものを劉備に食べさせた人物が出てきます。その後、その真実を知った劉備は涙を流すほど感動して配下に迎えようとするのですが……これを踏まえると、曹操のために食料で人肉を献上した程昱もそう責められるようなことではないのでは?と思いませんか?

 

画像利用について06 羅貫中

 

実はこの三国志演義ができたのは明の時代、三国、西晋の時代よりも遥かに後になります。これを踏まえて考えるとこの時代の流れの中で、「食べ物がないからと人肉を出すこと」が美談ともなり得る、そういう論理間や価値観の移り変わりを感じますね。これ自体は程昱とは関係がないのですが、最後に時代の移り変わりを感じて頂きたく、エピソードを紹介した次第であります。

 

こちらもCHECK

曹仁と曹操
十面埋伏の計とはどんな作戦?倉亭の戦いで程昱が発案した最強の伏兵

続きを見る

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

 

個人的には程昱が人肉を献上したかどうかは、かなり信憑性が疑われる話であるとは思います。また程昱の引き際の良さ、その後の復職と厚遇を見ると、寧ろ程昱自身はそこまで地位や立場などには縛られず、あくまで忠心に満ち、それでいて自分の立場が今どのようになっているか冷静に見極めることができる人物だとも思います。ですが「じゃあもしどうしても食料が足りなかったとしたら程昱はどうするか」と言われると、筆者のイメージでは「必要ならば」としれっと出しそうなのもまた程昱だな……とも考えてしまいますね。

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

皆さんのイメージの程昱はどうするでしょうか?よろしければちょっと考えてみて下さいね。どぼーん。

 

参考:魏書明帝紀 世語 武帝紀 魏略

 

こちらもCHECK

黄巾の乱に巻き込まれる若し頃の程昱(ていいく)
程昱(ていいく)は曹操の軍師となる前は一体何をやっていたの?

続きを見る

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強の軍師は誰だ

朝まで三国志2

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-程昱
-