楊松とはどんな人?馬超と張魯の引き立て役となった三国志演義の架空人物

2020年10月8日


はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

陶謙軍に襲われ財宝を盗まれ亡くなった曹嵩

 

正史三国志と三国志演義、そこにはたくさんの武将たちが出てきます。

 

甘寧を弓で討ち取る沙摩柯

 

しかしその中で、正史三国志と三国志演義で扱いが違う武将がいたり、死因が違ったり、いきなり死んだり、いや何で思い出したようにここで馬良殺したんですか羅貫中(らかんちゅう)先生!……おっと失礼、筆者の抱え込んだ心の闇が出てしまいました。

 

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志(本)

 

ともあれ、正史三国志と三国志演義は全く同じではなく、三国志演義にはたくさんの架空武将たちも出てきます。そこで今回はその中から、楊松(ようしょう)について解説していきましょう。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



楊松とはどんな人~?

賄賂大好きな楊松

 

まずは楊松についてざっくりと説明を。楊松は漢中を手にした張魯の家臣であり、三国志演義でのみ出てくる架空武将であり、

 

・お金大好き

・賄賂大好き

・賄賂貰えるならお国も主も売っちゃう!

 

どうしようもない人物です(きっぱり)

残念だけど架空武将故か本当にどうしようもない人物として描かれているので、これが楊松の全てに尽きるといういっそ分かりやすいキャラクターですね。

 



楊柏の兄(※楊柏なんて人はいません)

楊柏

 

もう少し楊松について話しましょう。楊松は楊柏(ようはく)の兄として登場します。それは劉備(りゅうび)劉璋(りゅうしょう
)
に頼まれて張魯(ちょうろ)と戦った時のこと。この際に張魯は亡命して来ていた馬超を当たらせ、馬超(ばちょう)張飛(ちょうひ)の戦いが始まります。

馬超にいちゃもんをつける楊柏

 

しかし猛将同士が戦えばどちらかが失われる恐れがある……ということで出てくるのが賄賂大好き楊松。賄賂大好きなのに張魯から信頼されているという謎のプロフィールを持つ楊松は「馬超は蜀の地を我が物にするつもりです」とない事ない事を張魯に吹き込み、馬超は張魯に嫌われ、最終的に行き場の無くなった馬超は劉備の下に身を寄せることになります。

 

正史三国志_書類

 

因みに楊松は楊柏の兄と言いましたが、正史三国志には「楊柏」なんて人はいない代わりに「楊白」という人物がおります。この人についてはまた後程。

 

ないことないこと盛りだくさん!

馬超と別れるホウ徳

 

さて馬超と馬岱(ばたい)はこのまま劉備の下に行きますが、この時にホウ(とく)は病気で従軍していませんでした。なので馬超たちは離反してホウ徳はそのままになります……馬超アフターフォローちゃんとして!

 

ホウ徳

 

その後に今度は曹操が漢中に攻めてきたので、張魯は今度はホウ徳を出撃させることに。ホウ徳の奮戦っぷりを気に入った曹操、楊松に賄賂を(またか)送ると、喜んだ楊松張魯にホウ徳に関してない事やない事、それからない事をたっぷりと吹き込んで帰れなくなったホウ徳、曹操の元に行くこととなりました(ちょっと前に似たようなの見たよね)。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-はじめての漢
-, , , ,