三国志の魅力といえば勇猛かつ個性豊かな武将を思い浮かべる人も多いですが、蜀の諸葛亮や呉の周瑜といった名軍師による高度な頭脳戦も大きな魅力の一つでしょう。
魏の参謀と言えば諸葛亮のライバルであった司馬懿を思い浮かべる人も多いでしょうが、
今回は初期の曹操を支えた名参謀荀彧の魅力をお伝えいたします。
この記事の目次
名門一族でのスーパーエリートな荀彧
荀彧は人材の宝庫である豫洲潁陰県の出身であり、生まれたときにはすでに荀氏の天下に轟いていました。荀氏の名が世の中に広まったきっかけは荀彧の祖父筍淑がきっかけです。
後漢王朝にて後漢の順帝〜桓帝に仕えていた荀淑は、当時朝廷内を牛耳っていた悪評高き梁冀一族を批判したことで、地方に左遷されてしましますがそれがきっかけで評判は大いに高まりました。
また荀淑には8人の子供がおり、いずれも優秀で「八龍」と称されました。そんな名門荀氏の一族に生まれた荀彧は、その名に恥じることのなく名を挙げていきます。
関連記事:【三国志の原点】董卓を超えた暴虐者・梁冀と宦官の争いが後漢末の群雄割拠の原因だった?
王佐の才と呼ばれた荀彧
荀彧は反宦官である清流派の名士として活躍し、董卓政権下で三公の位である司空に任じられた叔父である荀爽と、同じ清流派である何顒と会った際に王佐の才があると評されています。
また曹操はこの何顒に天下を安んじられる人物は、この人物だと評されております。そんな二人が出会うのは、必然だったのかもしれません。
関連記事:荀爽(じゅんそう)とはどんな人?たった95日で三公にスピード出世した荀彧の叔父
曹操と荀彧の出会い
荀彧が推挙され朝廷にて守宮令という役職につきましたが、董卓の傍若無人ぶりが顕著になると、朝廷から離れ故郷である潁陰県へと戻りました。その後戦乱の世となることを見通していた荀彧は、「潁陰県は地理的に戦場になりやすい」と周囲に説いたが受け入れられず、荀彧の一族のみで冀州へと逃れていきます。
その後荀彧の読み通り潁陰県は、戦火に巻き込まれてしまいます。当時冀州を治めていた袁紹は荀彧を厚遇しますが、袁紹では大業をなせないと判断。
次に荀彧が選んだのは、董卓討伐にて名を挙げたえん州にいる曹操でした。
曹操は、荀彧が自分の下に訪れると大喜びし「わが子房である」と周囲に紹介しています。
子房とは前漢の初代皇帝である劉邦の軍師である張良の字であり、
張良がいなければ、劉邦は天下を取れなかったといわれるほどの人物です。それほどの人物と準えるほどに曹操は喜びました。
関連記事:漢帝国樹立に尽くした名軍師・張良は仙人になるために◯◯を取り入れていた!
関連記事:秦を滅ぼし暴走した劉邦を止めた天才軍師・張良の必殺の言葉って何?
関連記事:え?曹操が荀彧に三顧の礼?民間伝承の三国志が面白い!
【次のページに続きます】