長平の戦いは紀元前260年に秦と趙との間に起きた戦いです。ここでは天才将軍白起が交代したばかりの趙の将軍趙括を撃破。
投降してきた大量の趙兵を穴埋にして殺してしまいました。今回は虐殺の原因を作った無能なバカ将軍、趙括について考えてみます。
この記事の目次
趙の名将、趙奢の子として誕生
趙括は趙の名将、趙奢の子として誕生しました。幼少期より兵法に通じていて、父である趙奢を論破した事も何度もあったようです。それでも趙奢は息子を認めようとしませんでした。
これはなかなか大きな親子げんかになったようで、趙奢の妻が不思議に思い「どうして負けをお認めにならないのです?」と聞くと趙奢は深刻な顔をして
「私は負け惜しみで括を認めないのではない。あやつの兵法は軽く、机の上で言葉をもて遊ぶのみで現実を知らない。将軍に任命されなければいいが、万が一指名されるような事があれば軍は全滅を免れないだろう」と答えていました。
関連記事:廉頗(れんぱ)とはどんな人?悲劇のレジェンド元趙三大天[キングダム ネタバレ注意]
関連記事:藺相如(りんしょうじょ)とはどんな人?三大天の一人!趙の名宰相であり廉頗のかけがえのない親友(1/3)
廉頗の代わりに総大将に起用
やがて趙奢は病死し、趙括は父の威光と口先だけの用兵術でもてはやされ、次第に名声は六国に広がってゆきました。その頃、秦は趙を度々攻めていましたが、趙は名将廉頗を配置して防御に徹し、遠征軍である秦は補給が乏しくなり、士気も低下していきます。
ところが趙でも王が若い孝成王に変わったばかりであり、ひたすらに防御に徹する廉頗の戦いぶりに次第に批判が高まっていました。
もちろん、百戦錬磨の廉頗が雑音を気にする事はありません。そこで秦の宰相范雎は一計を案じ、秦では老人の廉頗よりも若い兵法家である趙括が将軍に就任する事を恐れていると流言を流します。消極的な廉頗に嫌気がさしていた趙王は、流言を真に受けて指揮官を廉頗から趙括に変更しようとしました。
関連記事:秦の宰相として歴史に名を刻んだ名宰相・范雎(はんしょ)【丞相編】
関連記事:【キングダム】戦国七雄で一番強かったのはどの国の兵士?【ランキング】
藺相如や実母が起用に猛反対
これに焦ったのが、今や死の床についている藺相如でした。同僚の趙奢から、趙括の無能を聞いていた藺相如は重病を推して朝廷に参内し「趙括は兵法書を丸暗記しているだけの未熟者、臨機応変の才を持ちません。戦争とは机上で出来るものではないのです!どうか考え直して頂きたい」と懇願します。
さらに、趙括の母までが趙活を使わないように王に懇願したので、さしもの趙王も驚きます。
「ご母堂は、子息が大将軍になるのが嬉しくないのかね?」
それに対し趙括の母は
「私は兵法を知りませんが、趙奢の妻として将軍のありようを見てまいりました。亡き夫は将軍である頃、少しも奢る事なく自ら酒食を勧めた部下は数十人、交遊をもった人間は数百人にも及びます。褒美があっても決して自分でため込む事は無く、全て部下に分け与え、出陣の命が下ってからは、何が起きても家の事には構いませんでした。
ところが我が息子ときたら、部下には威張り散らすのみで褒美は全て自分の懐にしまい込み、毎日、相場ばかり見て値上がりしそうな品物を買い漁っています。こんな有様でどうして、大将軍の責任を果たす事ができましょうか?」
それでも趙王は趙括を大将軍にすると言って聞かないので、趙括の母は、「では、息子がどんな結果をもたらしても一族には害を及ぼさないように約束して下さい」と申し出て、王は受け入れました。
関連記事:趙奢(ちょうしゃ)とはどんな人?趙の三大天最後の一人で政治・軍事両方に秀でた名将【前半】
関連記事:趙奢(ちょうしゃ)とはどんな人?趙の三大天最後の一人で政治・軍事両方に秀でた名将【後半】
趙括が積極攻勢に転じる
前線に到着した趙括は、傲岸不遜な態度で廉頗の戦術を堅持する幕僚を叱りつけます。
「ダメだ、ダメだ、こんなやりかたは兵法書にはないねェ。ボク様が、兵法に即した素晴らしい布陣を見せてやるからチミ達、よーく見ておきたまえ」こうして、廉頗の布陣を完全に造り替えて積極攻勢に転じます。
趙の司令官が変わった事を知った秦では、総大将を王齕から歴戦の名将白起に密かに交代しました。
白起は趙括が積極攻勢に転じた事を知ると、一度突撃してから退却するフリをします。趙括は兵法通りに秦軍が退却したので喜び勇んで、重い補給部隊を放り出して全軍で追撃しました。
白起は逃げに逃げて、40万の趙軍を蛇のように引き延ばすと、あらかじめ準備してあった伏兵を用いて、趙軍を寸断し命令系統をバラバラにしてしまいます。こうして趙軍は数十にもバラバラに分割され、相互の連絡がつかないまま、秦軍に包囲されて次々に殺戮されていきました。
関連記事:秦の『人材』を分析!どうして秦が中華統一することができたのか?
関連記事:秦の『外交』を分析!どうして秦が中華統一することができたのか?
斬り込みに出て射殺される
残った趙兵は打って出る意気地もなく、ひたすらに持久しますが重い補給部隊を後方に置いてきたので食糧は僅かしかなく、やがて殺した味方の肉を食う惨状に追い詰められます。
趙括は妙案も浮かばず、僅かにいた戦闘意欲を持つ少数の兵で斬り込みをかけて邯鄲に逃げ戻ろうと画策しますが、白起はお見通しであり周辺に弩兵を配置して待ち構えていました。
こうして趙括は何一つ天才兵法家らしい活躍をする事なく、名もなき弩兵に射殺され生涯を閉じたのです。
関連記事:春秋戦国時代に中国では百万の兵力が動員できたのになぜ日本の戦国は十数万なの?
関連記事:キングダムに乗り遅れた人必見!!戦国時代をざっくりと紹介しちゃいます!
【次のページに続きます】