諸葛瑾の死因は病死?なぜ病死に至ったの?諸葛亮の兄の重圧を考察

2023年6月2日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

諸葛瑾

 

諸葛瑾しょかつきん、字は子喩。言わずと知れたしょく諸葛亮しょかつりょうの兄です。彼自身はに、孫権そんけんに仕えており、幾つもの戦で多大なる戦果を挙げ続け……た、というわけではありませんが、それでも堅実な戦を行い、優秀な成績を残しておりました。

 

諸葛瑾と幼い頃の孔明

 

またその主君との絆はとても強く、の水魚の交わりと言ってもよい関係であったと言えるでしょう。今回は諸葛瑾しょかつきんの死因に触れていくとともに、彼の弟である、諸葛亮しょかつりょうとの面白い共通点を見ていきたいと思います。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



諸葛瑾という人物 孫権との出会い

諸葛瑾

 

諸葛瑾しょかつきんはその性からも分かるように、諸葛氏しょかつしの生まれです。弟である諸葛亮しょかつりょうが若い頃から優秀であったように、兄である諸葛瑾しょかつきんもまた多くの学問を修めていました。また孝行息子でもあったようで、この徳性は後に息子(※次男)にも受け継がれます。

 

その諸葛瑾しょかつきん孫権そんけんが出会ったきっかけは、孫権そんけんの義理の兄にあたる弘咨こうしの紹介でした。

 

こちらもCHECK

馬謖を信用していない劉備
劉備と諸葛瑾!実力が伴わない人材を見抜く2人の共通点は苦労した事だった

続きを見る

 

 

呉の水魚といえば、孫権と諸葛瑾

孫策が亡くなり呉を継ぐ若き孫権

 

諸葛瑾しょかつきんの優秀さを見抜いた推挙により、孫権そんけん諸葛瑾しょかつきんは邂逅します。折りしもその当時、孫権そんけんは兄である孫策そんさくを亡くしたばかり、孫権そんけん諸葛瑾しょかつきんを非常に頼りにし、重用しました。

 

諸葛瑾に無茶振りを言う孫権

 

何かあれば「子喩、子喩」と声をかけて相談する孫権そんけんと、その孫権そんけんを支えるだけでなく時に戒め、取りなしをする諸葛瑾しょかつきんは、江表伝こうひょうでんにれば「神交」と呼ばれる関係であったようです。

 

こちらもCHECK

諸葛瑾と幼い頃の孔明
諸葛瑾はどうして弟・諸葛亮よりも影が薄いと言われるのか

続きを見る

 

 

 

諸葛瑾のとりなしの巧みさと「驢馬」

ロバ顔の諸葛瑾

 

の武将たちと言えば皆優秀ですが、どうにも一癖も二癖も強い武将たち。そんな武将たちと孫権そんけんの間を良く取りまとめていたのが諸葛瑾しょかつきんだったとも言われています。良く分かる例として于禁うきんを罵倒した虞翻ぐほんがおりますが、諸葛瑾しょかつきん孫権そんけんの怒りをかった虞翻ぐほんを懸命にとりなし、なんとあの虞翻ぐほんが感謝したという人物です。

 

諸葛瑾を頼る孫権

 

因みに面長で孫権そんけんから「驢馬」と揶揄われたことのある諸葛瑾しょかつきんですが、何気に気品がある顔立ちだの立派な要望だのとも言われています。
実は美周郎と名高い周瑜しゅうゆ(字は公謹)と諸葛瑾しょかつきん(字は子喩)と、名と字に同じ文字が入っているのです、ここ豆知識ネ!

 

こちらもCHECK

本当は蜀と同名を結びたい孫権
呉の水魚の交わり?逸話から分かる孫権と諸葛瑾の「交」

続きを見る

 

呉の武将

 

 

 

諸葛瑾の最期は病死

ロバ顔の諸葛瑾

 

そんな諸葛瑾しょかつきんの最期ですが、病死とされています。

 

異常に合肥にこだわり続ける孫権

 

241年の4月、孫権そんけんに攻勢をかけました。この戦には諸葛瑾しょかつきんも従軍しており、大きな戦いとなりました。しかし翌月の5月、で大きな出来事が起こります。

 

孫権から皇太子に任命される孫登

皇太子、孫登そんとうが亡くなったのです。これを受けて、6月に軍は撤退、諸葛瑾しょかつきんも撤退しました。そして6月、諸葛瑾しょかつきんは病死した、ということです。

 

こちらもCHECK

孫権から皇太子に任命される孫登
孫権の後継者は逸材だった?孫権に意見を述べた孫登

続きを見る

 

三国志主要戦図一覧

 

 

 

諸葛瑾の死因は?呉の提督早死説

呉志(呉書)_書類

 

さて諸葛瑾しょかつきんの死因ですが、記録されているのは病死です。よく言われるの提督早死説がありますが、どうにもの地理的な位置からか、病気がはやりやすいようにも思えますね。とは言っても諸葛瑾しょかつきんはこの時に既に68歳、年齢的にはかなり良い年齢とも言えます。

 

呉でやりたい放題な呂壱(呂壹)

 

ストレス的要因、と言われるとまあこの前に呂壱りょいつ事件とかありますが……。ここで諸葛瑾しょかつきんの死因ではなく、今回は「死亡時期」に注目してみてください。

 

こちらもCHECK

呂壱(呂壹)の専横を憎む潘濬
呂壱事件の主犯、呂壱(呂壹)とはどんな人物?晩年・孫権の黒歴史を招いた呉の佞臣

続きを見る

 

英雄の死因

 

 

 

諸葛瑾の死亡時期、もしずれていれば……

ポイント解説をするセン様

 

さての攻勢が始まったのが4月。孫登そんとうが亡くなったのが5月。それを受けて撤退したのが6月。そして諸葛瑾しょかつきんが亡くなったのも6月。お気づきになられたでしょうか。

 

諸葛瑾しょかつきんは少しずれていれば、陣中没した可能性もあり得るのです。もちろん陣内で酷い病気になったとか、何らかの悪意に晒されたというのではありません。「陣中で亡くなった可能性」……ここで、もう一人の諸葛しょかつ

 

過労死する諸葛孔明

 

しょく諸葛亮しょかつりょうが、どう亡くなったのかを思い出してください。そう、陣没でした

 

こちらもCHECK

諸葛瑾
諸葛瑾の息子たちは個性豊かだが長所も欠点もあり過ぎた?

続きを見る

 

英雄の墓

 

 

 

諸葛瑾という忠義の将の存在

諸葛一族

 

これはある種のこじつけかもしれませんが、諸葛瑾しょかつきんも、諸葛亮しょかつりょうも、との戦いの中で陣没した可能性があり得たのです。の状態はしょくほどにこの時点では致命的であった……かどうかはまだ答えが出ていないにしても、もしかしたら諸葛瑾しょかつきんもまた自らの命の灯火について、何らかの思う所があったのかもしれません。

 

諸葛瑾

でももしかしたら弟と同じように、どうにかして主君の道筋を切り開くために必死だったのではないでしょうか。死因とはまた違いますが、兄弟二人の没後を並べて見ると、どこかそんな風にも感じてしまいました。

 

 

孫亮を後継者として指名する孫権

 

因みに諸葛瑾しょかつきんの死後、では大きな変が起こります。それは皆さんもよくご存じの――――二宮にのみやの変という事件です。

 

こちらもCHECK

宴が生き甲斐 孫権
自分が元凶だと忘れる孫権の最高峰大失敗「二宮の変」わかりやすく解説

続きを見る

 

二宮の変

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

 

諸葛亮しょかつりょうの噂を聞いた孫権そんけんは、諸葛瑾しょかつきんに弟を呼び寄せられないかと相談したことがあります。その時の諸葛瑾しょかつきんは「弟は劉備りゅうびを裏切りません、それは私が主君を裏切らないことと同じことです」と答えたと言います。

 

孫権に気に入られる孫峻

 

その時の返答に孫権そんけんは非常に喜んだと言いますが……もしかして、諸葛瑾しょかつきんもまた弟と同じく何らかの焦燥感があったのかもしれませんね。何せ自分が死んだ後に全てを継ぐのが諸葛恪しょかつかくですので……今回は筆者一押しの諸葛瑾しょかつきんですので、敢えて死因だけでなく、その背景に数々の逸

 

 

センさんが三国志沼にドボン b

 

話を混ぜて、少し妄想してみました。皆さまどうかこのご機会に、諸葛子喩しょかつしゆ諸葛子喩しょかつしゆをよろしくお願いします。どぼーん!

 

参考:呉書諸葛瑾伝 江表伝

 

こちらもCHECK

諸葛瑾
諸葛瑾は呉の黒幕!孫権さえ手が出せなかったってホント?

続きを見る

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル3

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,