後漢王朝の華だった尹夫人の波乱万丈の生涯Part.2

2015年5月26日


尹夫人 曹操

曹操(そうそう)に見初められて、曹操13人の妻の一人になった尹夫人ですが、

曹操との間に生まれた息子、曹矩(そうきょ)は体が弱い人物であり、

成人を迎える前に亡くなってしまいます。

 

しかし、彼女と、前夫何咸との間の子供であった、何晏(かあん)は、

同じく杜(と)夫人の連れ子だった秦朗(しんろう)とは違い、

才気煥発な青年に育ちます。

 

この事は尹(いん)夫人にとっても嬉しい事でしたが、

何晏は性格上に大きな問題を持っていました。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



何晏の性格

 

曹操は、ことのほか、この何晏を愛していた事が影響してか、

何晏は自信過剰な程にプライドが高く、常に、太子と同じような衣服を着て

その振舞いも曹操の実子のように堂々としていました。

 

また、極端なナルシストで、いつも顔に白粉を塗り、手鏡を持参しては、

時折、自分の顔を見てうっとりしていたそうです。

 

そんな何晏を、周囲は冷たい目で見ていましたが、曹操は何晏を

変わらず寵愛し、それは曹操が死去するまで続きます。

 

曹操が死んだ後、 何晏はどうなったの?

 

曹操の死後、曹丕(そうひ)の時代と曹叡(そうえい)の時代には、

何晏は自意識過剰な振舞いが災いし、要職につく事はありませんでした。

 

ですが、3代皇帝として若年の曹芳(そうほう)が即位して、

その後見人として曹爽(そうそう)がつくと、

曹爽と仲が良い何晏は引き立てを受けます。

 

権力を握った何晏

 

こうして、権力を握った何晏は野心を剥きだしにするようになります。

その手始めとして、曹爽を唆かし権力を握りつつあった司馬懿(しばい)を

讒言して、権力の中枢から、まんまと外す事に成功します。

 

しかし、元々傲慢な、何晏は権力を握ると、自身のお気に入りばかりを

要職につけて派閥を形成するようになります。

 

まだ、司馬懿を政治的に抹殺できたわけでもないのに、何晏と、

その仲間達は、協力できず勢力争いを始める始末でした。

 

何晏の母(尹夫人)は心配をする

 

「晏や、、近頃のお前の行動を見ていると私は心配でならない

天下は、お前一人のものではない、よく曹爽殿や周囲の意見に耳を傾けるのです」

 

「母上は心配のしすぎです、太祖(曹操)は私を高く評価して下された。

今、私は、太祖の恩に報いるべく全力を尽くして魏の基盤を強固にしているのですよ」

 

尹夫人は、何晏を諌めますが何晏は笑ってばかりで取りあいません。

 

しかし、追い落とされた司馬懿は、復活のチャンスを狙っていました。

病と称して、隠居をした司馬懿を曹爽派の李勝(りしょう)は見舞いに訪れます。

 

 

司馬懿の演義

 

その時、司馬懿はわざと、歩くのもおぼつかないような素振りをし

李勝の言葉も聞き間違え、薬も口からぼろぼろこぼして見せました。

 

(はっは、、司馬懿め、老いぼれたものよ、もう長くあるまい)

それを李勝から聞いた何晏は、すっかり警戒心を解いてしまいます。

 

司馬懿はクーデターを起こす

司馬懿

西暦249年、曹爽一派が墓参りの為に都を離れたのを勝機と見て

司馬懿はクーデターを起し成功、曹爽一派を捕えます。

 

この中には当初、何晏は入っておらず、司馬懿は何晏に曹爽一派を

裁くように命令を降しました。

 

何晏は、自分が助かりたい一心で曹爽一派を厳しく取り調べます。

元々が仲間なのだから、造作もありません。

 

もちろん、曹爽や、彼の仲間だったものは、非難轟々です。

醜い罵りあいと責任転嫁が繰り返されます。

 

こうして、曹爽一派の三族皆殺しが確定しそうな時に、

司馬懿は、いきなり何晏を裁判官から罷免して曹爽の一派としたのです。

 

「どうだ?何晏、自分を自分で裁いた気分は・・・・」

それが、かつて自分を追い落とした何晏に対する司馬懿の復讐でした。

 

尹夫人は司馬懿に命乞いをする

 

一族が皆殺しになると聞いた尹夫人は、もう80歳を越えた老体を

引きづり、司馬懿に5歳になる孫の助命を請いに来ます。

 

 

 

 

「お願いで御座います、幼い孫には何の罪もありません、どうか、、

どうか、命ばかりはお助け下さいませ、、、」

 

地面にひれ伏して、孫の助命を請う、尹夫人に、司馬懿も、

感じる所があったのか、何晏の孫の助命には応じました。

 

 

尹夫人はその後、間もなく死去したのだろうと思います。

何とか、何家は存続したとはいえ、幸福とは言い難い人生でした。

 

 

こちらの記事もよく読まれています

13人の妻達(曹操)

 

よく読まれてる記事:三国志の覇者・曹操の妻13人を紹介!

 

卞夫人 曹操

よく読まれてる記事:卑しい身分から、曹操の正妃へ卞夫人(上)

 

杜夫人

 

よく読まれてる記事:関羽、曹操に取りあいをされた人妻 杜夫人

 

 

 

 

この記事を書いた人:kawauso

kawauso

■HN:

kawauso

■自己紹介:

どうも、kawausoでーす、好きな食べ物はサーモンです。
歴史ライターとして、仕事をし紙の本を出して大当たりし印税で食べるのが夢です。
もちろん、食べるのはサーモンです。

■好きな三国志の人物:

袁術 自分に正直だから、、嘘ゴメン、やっぱ劉備

■幸せを感じる瞬間:

三度のご飯を頂いている時。

■宝くじが当たったら?

自宅を古本屋に改装して嫌な客は追い出す頑固親父になる。

■世界最後の日、あなたは何をしていますか?

明日の朝ごはんの事を考えています。

■出没場所

電脳空間

■何か一言:

実は、kawausoはホログラフで存在しません(嘘)

 

 

この記事のデザインを担当した人:よりぶりん

よりぶりん 三国志

■HN:
よりぶりん

■自己紹介:
イラスト担当のよりぶりんです、ご存じの方もそうでない方も名前だけでも覚えて帰って下さいね。

三国志初心者の新米イラストレーターでございます。

なにとぞ温かい目で見てやってください。宜しくお願い致します

■口癖:
「すいません」 とにかく謝ったら勝ちと思っている腰ぬけです

■集めている物:
漫画本「ワンピース・龍狼伝・浦安鉄筋家族」etc

■幸せを感じる瞬間:
麻雀の牌を触っている時!お風呂に入った時!

■尊敬する人:
麻雀を日本に伝えた人(誰かわからないですが・・・)

■どうしてもこれだけは譲れないもの:
コーヒーが飲めない環境!コーヒーが無いと凶暴になります。

■何か一言:

イラストのリクエスト御座いましたらお気軽どうぞ!
メッセージサイトに頂ければ全力で落書きさせて頂きます(笑)
よりぶりんでした。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-三国志の雑学
-, , , , , , , , , , ,