広告

キングダムと三国志の豪傑を対比!王騎と言えば誰?

2015年7月3日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

政

 

最近は、アメトークで特集されるなど、中国史全体では地味な中国春秋戦国時代を舞台に読者を熱く燃え上がらせる原泰久原作の漫画、キングダム

 

テレビを視聴するkawauso編集長 ver.2

 

三国志好きとしては、アメトークに先を越されたのが悔しいので、ここで、無理矢理、キングダムの武将と三国志の武将で似たタイプを見つけ出して、いじくりたいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



カリスマ将軍王騎は黄忠に似ている?

大騎 キングダム

 

最初に槍玉に上げるのは、キングダムのカリスマ王騎(おうき)将軍です。もう、第一シーズンで死んでしまったのですが、衰えぬ人気、では、この王騎に匹敵する三国志の武将は、誰か?

 

 

 

 

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

ド――――――ン!!

 

はい出ました!!

 

弓の名人・黄忠

 

老将軍、黄忠漢升(こうちゅう・かんしょう)です!!

 

五虎大将軍の黄忠

 

 

えっ?「地味だから、ジジイだから嫌だ?」

 

とんでもない黄忠と王騎には、ちゃんと共通点があるのです。

 

リタイヤしてから大金星の黄忠と王騎

黄忠

 

まず、王騎ですが、元々は秦の六大将軍の1人として、戦神、昭王に仕えていましたが、昭王の死で生きがいを失い暫く引っ込んでいましたよね?

 

頑固ジジイで戦場に出たい黄忠

 

一方の黄忠もあり余る才能があるのに、つまらない韓玄(かんげん)などという猜疑心の強い太守に仕えて、こき使われ、60歳を過ぎても特に活躍の場も与えられませんでした。ところが、両者とも、王騎は秦王政に、昭王の面影を見て前線に復帰。

 

劉備軍で出世する魏延と黄忠

 

黄忠は、劉備(りゅうび)の配下に入ってから比類なき武勇を見込まれ、大活躍をしています。

 

黄忠VS夏侯淵

 

特に黄忠は奮戦して、曹操(そうそう)の右腕、夏候淵(かこうえん)を定軍山で討ち取る大金星、こんな事は並みの武将には出来ませんよ。

 

亡くなる黄忠

 

そして、両者とも前線で戦死、まさに武人らしい最期を飾ります。一度、リタイアして復活し大手柄は、王騎と黄忠に共通しています。

 

秦王政の弟、成蟜と袁術は何だか、クリソツ?

成キョウ(成蟜)

 

さて、次なる人物は、秦、政の弟にして血統第一主義者の成蟜(せいきょう)です。この人物は登場から嫌なヤツで血筋の良さを鼻に掛けますし、ただ、庶民から成りあがったというだけで自分の部下を殺すという冷酷非情な人物ですね、、では、成蟜に匹敵する三国志の武将は誰か?

 

 

 

 

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

 

ドドドドーーーーーーーン、はい!

 

袁術

 

袁術公路(えんじゅつ・こうろ)―――!

 

袁術

 

これは、説明不要でしょう、どちらも、名門の産まれ、成蟜は、秦の王族で、袁術は漢の名門の産まれです。おまけに、ライバルと見做した、政も袁紹(えんしょう)も母親の身分が卑しいという点まで共通していますしね。

 

袁術

 

どちらも目先の知恵が多少回る以外には戦争も上手くないし結局、ライバルの目ざわりになり自滅しています。

 

成蟜、キングダムでの涙物の最期は嘘?

行軍する兵士達b(モブ)

 

キングダムの成蟜は、領地の屯留を侵略した趙軍を一度は撃退するものの、蒲鶮(ほかく)という城主の代行が謀反を起して、その首謀者に仕立てあげられて、秦と戦う羽目になり最愛の妻を救おうと脱出、でもその途中で刺客に斬られるという泣ける最期ですよね。

 

でも、あれ、嘘ですからね、、(笑)

 

敗北し倒れている兵士達b(モブ)

 

史実の成蟜は、一度は趙を撃退したものの自分で謀反して、秦に討たれています。

 

袁術

 

袁術の蜂蜜なめたいと同レベルの最期・・と言ったら可哀想か。

 

董卓と似ている?成り上がりの商人、呂不偉

呂不韋

 

では、三人目の人物は、呂不偉(りょふい)です。この人物はキングダムを知らない人も恐らく御存じでしょう。有名な「奇貨置くべし」の故事で有名な人です。

 

呂不韋

 

元々は商人ながら、激しい野心を持ち「商売での儲けは高が知れている。私は国を儲けたい」として、不遇な秦の王子、子楚に近づいて手懐け、秦の宮廷に賄賂を贈って、子楚を売り込み、これを秦王に即位させて、丞相にまで成りあがり、幼い秦王、政を差し置き権勢を奮います。

 

この呂不偉に匹敵する三国志の人物は、、

 

 

 

ドドドドド・・ジャン!!

 

董卓えらそう 独裁

 

董卓仲潁(とうたく・ちゅうえい)でーす。

 

ミニチュアで遊ぶ董卓

 

董卓は、商人ではありませんが、平時なら決して権力の中枢に座るような身分の人間ではなく、地方の大豪族で終わりでした。

 

董卓に強引に連れられる献帝

 

しかし、この董卓は、最初から最期まで献帝(けんてい)を、つまり、漢王室の権威を上手く使いました。

 

董卓

 

自分は決して皇帝にはならず、献帝を操り人形にして権力をほしいままにする手腕は、ただの脳筋武将ではありません。

 

部下に背かれた董卓と呂不偉

呂布 バックブリーカー

 

また、呂不偉と董卓には、もう一つの共通点があります。呂不偉も、董卓も自分が引き立てた人間に背かれて、それが原因で死んでしまうのです。呂不偉は、秦王政の母、大后と不倫の関係にありましたが、これを清算する為に、天下一の巨根の持ち主である。嫪毐(ろうあい)を大后のいる後宮に宦官と偽って送り込みます。

 

嫪毐 ろうあい

 

ところが、嫪毐は、大后の寵愛を得て、次第に増長していき、最期には、秦王に対して謀反を起すのです。

 

ヘソにろうそくを刺される董卓

 

董卓は、御存じの通り、ライバル丁原の養子でボディーガードの呂布をお金と赤兎馬で買収しますが、後に美女、貂蝉を巡り仲違いし、最期には、呂布に殺されてしまうのです。どうでしょうか、キングダムと三国志、こうして見ると、意外に共通点がありませんか?

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-春秋戦国時代
-, ,