曹操の魅力とは?武将アンケート同立2位

2015年6月15日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

現実主義曹操

 

曹操孟徳(そうそう・もうとく)は、西暦155年、沛国礁県で生まれた人物です。

祖父は、宦官のトップを極めた曹騰(そうとう)で、父は夏候家から、曹騰の養子に入った人で大金持ちの曹嵩(そうすう)です。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



曹操の家系の事情

曹嵩

 

金銭的には恵まれていても、男性のシンボルを切除され皇帝の奴隷として生きる宦官の孫という立場は、曹操にはマイナスに働きましたが、それは、曹操に常識には囚われない柔軟な発想と身分ではなく、才能によって人間を取り立てるという合理的な精神を育みました。

 

読者の声バナー(はじめての三国志)

 

今回のアンケートでは、曹操は序盤こそ、票が無かったものの、

中盤から後半にかけて票が伸びました。

 

関連記事:曹操の曽祖父 曹萌(そうぼう)は元祖、萌えキャラだった?

関連記事:人々の鑑になった良い宦官達

関連記事:後漢を滅ぼす原因にもなった宦官(かんがん)って誰?

 



投票回答:人が好きなんでしょうね

関羽 曹操 ゆるキャラ

 

内訳は、男性票2票、女性票5票と女性ファンが多いようです。30代男性のコメントには「人が好きなんでしょうね」とありました。

 

これは、曹操の代表的一面の人材マニアを言い当てています。

 

曹昂(曹昴)

 

自分の部下の典韋(てんい)と息子の曹昂(そうこう)

甥の曹安民(そう・あんみん)を殺す策を授けた

軍師、賈詡を恨むでなく、配下に加えるなどは、その真骨頂ですし、

 

関羽が好きすぎる曹操

 

劉備(りゅうび)の義兄弟である関羽(かんう)を執拗(?)に

部下にしようとするなども曹操の人間大好きを裏付けます。

 

投票回答:多芸多才で何でもありな所

曹操 詩

 

40代女性の意見には、「多芸多才で何でもありな所」

という意見もありました。

 

 

曹操はただの人間好きなお人好しではなく、

 

「自分が人を裏切っても人が自分を裏切るのは絶対に許さない」

 

怒る曹操

 

という自分本位を貫く所があり、敵に通じていると疑った、

知りあいの家族を皆殺しにしたり、徐州においては、

情け容赦のない大虐殺を繰り広げるなど、苛烈な一面を見せます。

 

関連記事:曹操の詩の世界を体験してみよう

関連記事:これはひどい。曹操の短歌行にパクリ疑惑が!?

関連記事:本拠地の兗州でクーデター発生!親友の裏切りにあった曹操

 

女性も大好きな曹操

曹操 女性の敵? 鄒氏

 

また、女癖も悪く、降伏させた敵の未亡人に入れ上げて、

絶対絶命の窮地に陥り、正妻に離婚されるなど英雄らしからぬ

無節操な一面も見せています。

 

関連記事:曹操が遺言で見せた女性への愛情

関連記事:曹操は女の敵なのかどうかを検証する・その1

関連記事:曹操の妻はどんな人達だったの?13人を紹介 Part1

 

 

投票回答:その波乱万丈と合理的な人生が好き

曹操躍進

 

10代の男性読者からの意見としては、

「その波乱万丈と合理的な人生が好き」とありました。

 

 

賈詡と曹操

 

三国志演義では、最強無比な敵役の曹操ですが、

その生涯においては、董卓軍の徐栄に討たれそうになったり、

呂布に謀られて焼け死にそうになったり、危ない場面が何度もあります。

 

魏曹操と魏軍と呉軍

 

三国志後半でも、赤壁の敗戦で築き上げた軍勢の大半を失い

命からがら本拠地へ逃げ戻り、潼関では、馬超の騎兵に追いまわされて、

あわやという所まで追い詰められるなど忙しい人生でした。

 

赤壁の戦いで敗北する曹操

 

しかし、失敗に足を取られるでもなく、直ぐに体勢を整えるなど

合理的な精神を最期まで失いませんでした。

 

曹仁 曹操

 

「今は戦時だから、葬儀は簡単でいい、葬儀が済んだら、

喪に服すまでもないから、急いで、持ち場に戻れ」

 

 

死の直前にも、こう遺言するなど、葬儀を重んじる当時の常識を

覆す合理的な態度を貫きました。

 

関連記事:曹操孟徳と織田信長の共通点!あなたはいくつ当てはまる?

関連記事:曹操軍の食料担当にはなりたくない!!その理由とは?

関連記事:曹操軍を支えた最強の青州兵

 

 

回答:多芸で武勇だけでなく頭も優れ 詩が上手く人間味に溢れているから

曹操 詩

 

10代の女性の意見には、

「多芸で武勇だけでなく頭も優れ 詩が上手く人間味に溢れているから」

というものもありました。

 

曹操と機密保持

 

曹操は「文武両道」という50代女性の意見もある通り

彼は、武勇ばかりではなく芸術も愛好して文化を手厚く保護しています。

 

曹操は戦の傍ら、武器を傍らに置いてまで詩を竹簡に書いた

という程の文化人でした。

 

曹操のガラス

 

 

その詩も、一方的に自分のヒロイズムに酔うような自画自賛ではなく

戦乱で苦しむ農民の立場に同情し、一刻も早く太平の世を開きたい

という心情を詠んだり、戦塵に苦しむ、部下の苦労を労わったりと、

ただ冷血ではない曹操の内面の豊かな人間味が溢れています。

 

曹操

 

曹操は内政面でも、後漢の太祖、光武帝の屯田の制を採用して、

黄巾の乱や、董卓の争乱で荒れ果てた土地に流民を定着させて

農耕させながら、兵士としても動員できるように制度を整え、

他の群雄が、僅かに残された豊かな土地を奪いあっている間にも、

着々と国土の再生に取り組んでいました。

 

 

投票回答:誠の英雄

曹操 弱点 蟻

 

・「全てにおいてカッコ良すぎる」40代女性

・「英知溢れる誠の英雄」30代女性

 

 

常に時代の先を読み、どんな英傑よりも未来を見据えていた、

風雲児、曹操、その波乱万丈の人生が1800年後の人間の心を

捉えて離さないのも分かる気がします。

 

関連記事:曹操「赤壁で負けてなんていないんだからねっ」

関連記事:集まれ曹操の25人の息子たち・その1

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-曹操
-, , ,