広告

魏延が暗殺しようとした劉璋とはどんな人だったの?


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

五斗米道の教祖・張魯

 

建安(けんあん
)
17年(212年)に宗教団体「五斗米道(ごとべいどう
)
」の張魯(ちょう ろ
)
の攻撃から守ってあげることを口実に劉備(りゅうび)は、劉璋(りゅう しょう
)
が守備している益州(えきしゅう
)
に侵攻します。この時、軍師の龐統(ほうとう)から劉璋の暗殺を提案されますが劉備は拒否。

 

龐統

 

三国志演義』で龐統と魏延(ぎえん)はグルになって、酒宴の席で劉璋の暗殺を企みます。ところで、龐統と魏延が殺そうとした劉璋とは、どんな人物でしょうか?

 

今回は正史『三国志』をもとに劉璋について解説致します。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



漢王朝の末裔

劉璋(りゅうしょう)

 

劉璋は荊州(けいしゅう)江夏郡こうかぐん)竟陵県(きょうりょうぐん)の出身であり、前漢(ぜんかん)(前202年~後8年)の第6代皇帝景帝(けいてい
)
の子の劉余(りゅう よ
)
の子孫です。ちなみに、荊州(けいしゅう)の長官である劉表(りゅう ひょう
)
も同じ子孫でした。

 

水滸伝って何? 書類や本

 

ただし、劉表は漢王朝の子孫という証拠が何もありませんので間違いなく「自称」です。劉璋は劉備や劉表と違い、一族に関して史料が残っているので、彼はおそらく漢王朝の末裔と考えられます。

 

小説の伏線

三国志演義_書類

 

劉璋は益州の長官である劉焉(りゅう えん
)
の末息子です。劉焉と言えば『三国志演義』で劉備が黄巾軍討伐のために仕えた幽州(ゆうしゅう
)
の長官でした。

 

劉焉

 

だが、それは小説の虚構(きょこう)。劉焉は幽州の長官になった記録は正史にありません。あれは将来、劉備が劉焉の息子の劉璋の益州(えきしゅう
)
を奪取するという伏線です。羅貫中(らかんちゅう)も憎い演出をしますね(笑)

 

献帝に仕える劉璋

献帝

 

話を戻します。劉璋は若い時は父親の命令で長安(ちょうあん)献帝(けんてい)に仕えていました。彼1人だけなのかと思ったら、兄の劉範(りゅう はん
)
劉誕(りゅう たん)劉瑁(りゅう ぼう
)
も一緒です。しかも劉範は劉焉の後継者でした。

李傕・郭汜祭り

 

いくらかわいい子には旅をさせろとはいえ、後継者を迂闊(うかつ)に外に出すものではありません。それどころか当時の長安の政治を牛耳っていたのは、董卓軍の残党である李傕(りかく)郭汜(かく し)です。何かあったら一大事でした。ところが劉焉には狙いがありました。

 

馬騰・韓遂と一緒に長安を襲撃を計画するも・・・

李カク(李傕)と馬騰

 

興平(こうへい)元年(194年)に劉焉は長男の劉範や他の朝臣と連絡をとって、西涼(せいりょう
)
馬騰(ばとう)韓遂(かんすい)と連携して李傕(りかく)郭汜(かく し)を倒す計画を立てます。危険性が高いことから劉焉配下の王商(おう しょう
)
が諫めますが、劉焉は聞き入れません。計画はそのまま実行に移されます。

 

献帝を保護する曹操

 

もしこの計画が成功したら、献帝(けんてい)を担ぎ出すのは曹操ではなく劉焉だったかもしれません。または、劉焉の王朝が誕生したかもしれません。

馬騰

 

だけど簡単にいかないのが世の常です。馬騰軍の進軍が李傕たちに漏れてしまい、長安襲撃計画が発覚!劉璋の兄の劉範・劉誕(りゅう たん)は殺されました。馬騰・韓遂は郭汜・樊稠(はん ちゅう
)
により敗北。連合軍は壊滅しました。

 

後漢王朝に見切りを付ける劉焉

 

三男の劉瑁(りゅう ぼう
)
と末っ子の劉璋は命からがら長安から脱出に成功して、益州(えきしゅう
)
までたどり着きます。長男と次男を一気に失い、計画も頓挫した劉焉はショックだったのか間もなくこの世を去りました。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

-三国志の雑学
-