広告

郭嘉が語った十勝十敗で曹操ご満悦!その巧みさに刮目せよ

2021年8月25日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

郭嘉と曹操は意気投合

 

曹操(そうそう)の軍師と言えばこの人と言われる存在、郭嘉(かくか)

 

郭嘉を曹操に推薦する荀彧

 

彼は荀彧(じゅんいく)の推挙にて曹操と対面し、曹操から相談を受けます。その頃曹操は北の袁紹(えんしょう)との関係が悪化し、その強大な敵に不安を抱いていました。それに郭嘉が返したのがかの有名な「十勝十敗」、本日はこれについてちょっとお話しましょう。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



曹操の十勝、袁紹の十敗

郭嘉

 

郭嘉は曹操にこう答えました。

 

「曹操殿には十の勝ちあり、袁紹には十の負けあり」

「それは道・義・治・度・謀・徳・仁・明・文・武のことでございます」

 

郭嘉

 

これは曹操と袁紹を比べ、曹操の勝っている面、袁紹の負けている面を郭嘉が比較して説明しているのですが、この説明が中々分かりやすく、そして巧みです。全てをいちいち説明するのは面白くないので、少しピックアップして見ていってみましょう。

 

 

「度」

北方謙三 ハードボイルドな曹操

 

「度」とは人としての度量のことです。

 

袁紹「外寛内忌、用人而疑之所任唯親戚子弟」

曹操「外易簡而内機明、用人無疑、唯才所宜、不間遠近」

 

袁紹を説得しようとする田豊

 

袁紹は外面は寛大にしているけど、内面では人を疑い、親戚や子弟ばかり用いているが、曹操は個の才能を見抜いて親戚や他人で分けることはないということですね。因みに魏王朝の前後、漢と晋は身内経営で破綻しているところがあるので、ある意味郭嘉の言い方は政治批判ともとれます。

 

関連記事:合肥侯擁立事件は王芬を嵌める袁紹のドッキリだった!

関連記事:袁紹と袁術が親戚同士ならどうして共闘して天下を狙わなかったの?

 

「謀」

呂布を水攻めする曹操

 

「謀」は分かりやすく、謀略、策謀のことです。

 

袁紹「多謀少決、失在後事」

曹操「策得輒行、応変無窮」

 

曹操

 

袁紹は謀は多くてもそれを決める能力が少なく、失敗するとそこで後をどうしようという臨機応変の才がなく、曹操は謀をすぐ行ってその後は臨機応変に対応することができるということです。

 

董承と曹操

 

特に決断力の面では後に曹操は「劉備(りゅうび)は決断が自分よりも遅い」と言っているので、謀に関してその数の多さではなく、それ判断するだけの能力も必要というところまで考えているのが郭嘉と曹操の知恵者たる所以ですね。

 

関連記事:沮授とはどんな人?主人運が悪かった!袁紹軍悲劇の参謀

関連記事:袁家の凄さは叔父・袁隗にあり?袁紹を立派に育てた?

 

「徳」

曹操のフリをして手紙を送るシーン

 

「徳」はそのまま、人徳です。

 

袁紹「因累世之資、高識揖譲以収名誉士之好言飾外者多帰之」

曹操「以至心待人、推誠而行、以至心待人、推誠而行、不為虚美、以倹率下、与巧者無所吝、士之忠正遠見而有実者、皆願為用」

 

袁紹

 

袁紹は代を重ねて謙虚にすることで評判を得たけれど、それによって外見ばかり飾っている人物が多く身を寄せており、対して曹操は真心と誠意で人々に接し、誠実な人柄に惹かれて忠義のある人々が皆寄って来ている、とのことです。

 

郭嘉

 

個人的に郭嘉と曹操の出会いが三国志演義ではないのは、何よりもこんなこと言われたら曹操と劉備のイメージがおかしくなってしまうからかなぁ……なんて考えた瞬間です。

 

関連記事:袁紹は英雄たる器ではなかった?不遇な袁紹をフォローしてみたい

関連記事:【if三国志】もしも、袁紹と袁術がラブラブだったら?

 

曹操孟徳

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-郭嘉
-