劉封は劉備の凡庸な後継者劉禅と比較されどのみち殺害される宿命だった

2023年4月15日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

司馬昭の質問に回答する劉禅

 

劉備(りゅうび)の子供、というと皆さんは誰が真っ先に思い浮かぶでしょうか。やはり二代目皇帝となった劉禅(りゅうぜん)が印象深いでしょうかね。実は劉禅意外にも劉備には息子がいるのですが、伝承も少なく、記録もあまり残っていません。

 

劉封

 

そこで今回は敢えて、劉備の養子である、一部界隈ではとても有名な劉邦(りゅうほう)……じゃなかった、劉封(りゅうほう)についてお話したいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



劉封は光武帝に繋がる名家出身

 

劉封は劉備の養子です。当時、劉備は未だ自分の土地が定まらず、世継ぎもいない不安定な時代。荊州(けいしゅう)に滞在している時に、まだ若い劉封を見込んで養子に貰ったようです。

 

光武帝(劉秀)

 

因みに劉封の出自は寇氏(こうし)の子で、長沙劉氏(ちょうさりゅうし)の甥とされているので、実は光武帝(こうぶてい)にも縁のある、ちょっとした名家の出身でもあります。そういう点も含めて、劉備は養子にしたのかもしれませんね。

 

こちらもCHECK

夜中に帰ってくる光武帝を注意する家臣たち
あの曹操が憧れた? 後漢建国の祖・光武帝は実はお茶目だった

続きを見る

 

光武帝

 

 

 

劉備に阿斗が誕生し立場が微妙になる

劉禅

 

しかし、その後劉備は後の劉禅を授かります。実子が生まれたので、後継者は当然ながらそちらが優先されるので、この時点で劉封の立場は危うくなります。

 

ですが益州(えきしゅう)攻略では20歳そこらの若さでありながら活躍。武芸にも気力にも他者より優れていたとされ、各所で武功を挙げました。そして平定後、劉封は副軍中郎将に任じられます。

 

こちらもCHECK

手紙を読んでブチ切れる劉封
劉封は正史三国志で不穏分子に分類!でも本当は不器用な人ではないか?考察

続きを見る

 

関羽を見殺しにしたとケチをつけられる

関羽の救援要請をシカトする劉封

 

そして219年、上庸(じょうよう)に駐屯したことが運命の分かれ道。樊城(はんじょう)攻めをやっている関羽(かんう)から援軍要請が来るも、これを「治安維持」のために拒否。結果、関羽は()に捕縛され処刑されました。

 

一応、上庸という土地を押さえておくことは決して悪手ではなく、そこを放置して援軍を出して駐屯地を取られました……では話にならないので、劉封の判断は完全な間違いとは言い切れません。

 

ブチギレる劉備

 

しかし「関羽の援軍要請を拒否した」「関羽が死んだ」ことで、劉邦と孟達(もうたつ)は劉備の恨みをかってしまいます。

 

こちらもCHECK

手紙を読んでブチ切れる劉封
孟達と関羽がいなくても劉封は劉備に処刑される運命だった?

続きを見る

 

夷陵の戦い

 

 

 

殺される事を知りながら魏に寝返らない劉封

孟達と劉備

 

220年、関羽の一件で劉備から恨みをかってしまったと考えた孟達は出奔(しゅっぽん)()に下っただけならまだしも、たくさんの兵士まで連れていってしまいます。

 

孟達が魏に寝返って歓喜する曹丕

 

更にそんな孟達は(なぜか)曹丕(そうひ)にめちゃくちゃ気に入られ、上庸に攻めてくることに。

 

孟達からの手紙を開封する劉封

 

劉封は孟達から寝返りを進められるもこれを受け入れず、敗北。その後は諸葛亮の進言もあり、死を賜ることに。

 

「孟達の言葉に従わなかったことが残念だ」

 

劉封は最期にそう言い残し、それを聞いた劉備は涙を流したと言われています。

 

こちらもCHECK

劉封
孔明によって殺害されてしまった劉封、実は○○から逃亡するようにアドバイスを受けていた!

続きを見る

 

 

三国志演義では最初から死ぬ予定

三国志演義_書類

 

そんな劉封は三国志演義(さんごくしえんぎ)ではよりドラマチックな演出が……悪い方にされています。そもそも養子になった時から関羽に「兄者は既に劉禅様がいるのにどうして養子を取ったんですか。お家騒動の原因になりますよ」と言われるという、後の暗雲を示唆するようなシーンが。

 

三国志平話

 

これは三国志演義の元になったと言われる三国志平話(さんごくしへいわ)でも同じで、こちらでも関羽の進言から劉備の後継者を外され恨んでいた……というエピソードが追加されています。何とも皮肉めいたシーンですね。

 

こちらもCHECK

三国志平話
え!張飛が主人公?三国志平話はどうやって日本に伝わってきたの?

続きを見る

 

三国志平話

 

 

劉封の悲劇は韓信に似ている

ポイント解説をするセン様

 

さて今回注目したいのは、そんな劉封の最期です。孟達とは違って魏に逃れなかった劉封。しかしその存在は後の争いの元ともなると考えられ、死を賜ることに。

 

そして最期には「孟達の言葉に従わなかったことが残念だ」と一言。それを聞いた劉備号泣……こんな展開、どこかで聞いたことがありませんか?

 

韓信と劉邦

 

そう、劉邦と韓信(かんしん)の最期です。

 

こちらもCHECK

項羽
背水の陣は韓信だけではなかった!項羽が使った悲愴の決意を示した行動とは?

続きを見る

 

楚漢戦争

 

 

劉封と韓信の繋がりは不明

韓信vs孔明

 

(かつ)て、韓信はカイ(とう)から劉封は信用ならないとして、独立するように勧められました。しかし韓信はこれを聞き入れず、カイ通は出奔します。その後、紆余曲折(うよきょくせつ)のちに韓信は処刑されることに。

 

蒯通(かいつう)

 

最期に韓信は「カイ通の勧めに従わなかったことが心残りだ」と言ったために、劉邦は激怒したと言われています。はてさて、これは偶然でしょうか?

 

劉邦と張良と陳平

 

劉備には劉邦をモチーフとしたようなエピソード幾つもあることを考えると、どうにも劉封とのエピソードもどこか韓信と劉邦を演出したような印象も感じてしまいますが……真実は、分かりません。

 

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

韓信と劉封の最期、並べてみると何だか意味ありげに見えてきますね。劉邦は怒り、劉備は涙したというのも何か比較されたような印象も受けます。真相は不明ですが、もしかしたら意識された可能性も、と考えてみました。

 

三国志を楽しく語るライターセン様

 

個人的には記録された段階で意識して……というよりは、劉封が韓信を意識してこう言った、とすると、より劉封のキャラクター性が増すと思うのですが……どうですかね?

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

たまには劉封に意識を向けてみたくなる、筆者でした。どぼーん。

 

参考:三国志蜀書劉封伝 史記淮陰侯列伝

 

こちらもCHECK

実子劉禅(りゅうぜん)と養子劉封(りゅうほう)の明暗

続きを見る

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-