広告

袁術が孫策を手放さず上手に「謎の国家『仲』の皇帝」を続けていたら三国志はどうなる?


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

呂布に従う陳宮

 

全盛期の董卓とうたくには呂布りょふがいたように、 その呂布りょふが君主になった日には陳宮ちんきゅうがいたように、 「微妙な君主」であっても、強力な部下を抱えている間は、意外に安泰なことがあります。

 

イケメン孫策と袁術

 

「微妙な君主」と「強力な部下」の組み合わせといえば、袁術えんじゅつ孫策そんさくの関係も典型的ですよね? ・・・と思いきや。 「え?何の話?」という声が聞こえてきそうな?

 

 

孫堅(37)の自慢の息子たち 孫策(17)、孫権(10)

 

孫策そんさくというのはもちろん、かの孫権そんけんの兄、小覇しょうはおう孫策そんさくです。 その孫策そんさくが、一時期、「微妙な君主」筆頭の袁術えんじゅつの下にいたこと、忘れている方も多いのでは?

 

先読み袁術

 

そこで今回は、袁術えんじゅつ孫策そんさくの不思議な関係をおさらいした上で、 「もし袁術えんじゅつ孫策そんさくをうまく手放さずにいたら、三国志さんごくしの歴史はどうなったか?」のイフ展開を考えてみましょう!

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



実は袁術のところでお世話になっていた若き日の孫策!

正史三国志_書類

 

まずは『正史三国志さんごくし』に従って、袁術えんじゅつ孫策そんさくの関係をおさらいしましょう。

 

袁術、孫堅(犬)

 

もとを辿れば、孫策そんさくの父親にあたる孫堅そんけんが、袁術えんじゅつの保護下にいたことが縁の始まり。 「え?袁術えんじゅつって孫堅そんけんよりも偉い人なの?」と思った方、よく思い出してください。

 

美化された袁紹に羨む袁術

 

袁術えんじゅつは、かの袁紹えんしょうと同じく、後漢王朝ごかんおうちょうにおける名門の袁家の一翼であり、 反董卓とうたく連合軍の中心人物の一人でした。 後漢王朝ごかんおうちょうの常識でいえばめちゃくちゃ偉い人です。

 

袁術

 

乱世の当初の段階では、袁術えんじゅつ曹操そうそうなんぞよりも遥かに天下に近い人でした。 そんな袁術えんじゅつの庇護下で働いていた孫堅そんけんが急死すると、その息子の孫策そんさくがたちまち才能を発揮し、各地の合戦で成果を挙げるようになるのです。

 

 

タダで手に入れた孫策に見限られてしまった袁術の奇行!

呉の小覇王・孫策

 

袁術えんじゅつにとってみれば、タダで超有能な若い武将が配下に現れたようなもの。 これは凄い!いろいろと面倒を見てやって、ゆくゆくは自分の片腕にすれば我が国は安泰! ・・・となっていればスッキリしたのですが、早くも、話はおかしくなります。

 

呉の勢力を率いる孫策

 

せっかく孫策そんさくが大活躍しているのに、君主の袁術えんじゅつは、孫策そんさくが奪った土地を自分がえこひいきしている家臣にどんどん与えてしまい、孫策そんさくへの論功行賞は後回しにしていた模様です。

 

演説をする袁術

 

そして有名な「皇帝僭称」事件。 袁術えんじゅつはいきなり「仲」という国を立ち上げ、勝手に「皇帝」を名乗り始めます。

 

袁術と孫策

 

これに対して孫策そんさくは、「袁術えんじゅつ様、それは正直ビミョー・・・」と諌める手紙を送っていたそうです。 ともあれ諌言をしているということは、不遇な扱いを受けつつも、 孫策そんさくは途中まではマジメに「袁術えんじゅつ様を支えよう」とがんばる気持ちはあったのかも!

 

張昭、孫権、孫策、周瑜

 

しかしあまりの袁術えんじゅつのひどさに、とうとう孫策そんさくは自前の兵力を率いて独立。 以降、孫策そんさく袁術えんじゅつを完全に無視して江東こうとうに自分の勢力圏を作ってしまいます。

 

こちらもCHECK

呉の勢力を率いる孫策
頑張れ、孫策!独立への道のりを解説

続きを見る

 

 

袁術は孫策のマウントをとっている「顔つき」をしているだけでよかった!

三国志を楽しく語るライターYASHIRO様

 

ではここでイフ展開を考えましょう。袁術が、孫策という武将を手放さずに済む方法はあったのでしょうか?ともあれ、そんなに難しい展開をひねり出す必要もありませんよね。

 

皆さんが、「自分が袁術の立場だったら?」と考えたら、もうやることは決まってますよね?

 

袁術

 

独立されて江東に大勢力を築かれる前に、袁術のほうから、「孫策よ、お前に独立した部隊を与えるから、江東を平定してきてくれんか?お前が手に入れた土地はお前に割り振ってやるから、わしの下で存分に力を発揮してみるのじゃ!」と命令しておけばよかったですよね?

 

袁術目隠し

 

袁術がそれを命じた「形」になっていたら、後日、孫策は「江東を平定できたのは袁術様が気前よく私に自由にさせてくれたからだ」と思うだろうし、袁術は「わしは孫策の能力を見込んで成長させてやったんじゃぞ」とマウントを取っている「顔つき」ができましたよね?

 

袁術

 

袁術本人は何もしていないのに!

 

袁術と曹操と黄巾賊

 

かつ、このシナリオならば、他の群雄達も、「袁術に手を出すと、江東で楽しそうに自分の勢力を築いている孫策が、恩義ある主人を守るために戻ってくる!」と恐れ、袁術の謎国家「仲」はもっと長続きしたかもしれません。

 

こちらもCHECK

袁術と孫策
孫策の独立理由に疑問!袁術は孫策に対して本当にケチだったの?

続きを見る

 

 

 

ポイントは決して「孫策(および孫権)の邪魔をしないこと」!

袁術

 

もちろんこのイフ展開には危険もあります。たとえ袁術の命令というタテマエを作ったとはいえ、江東の小覇王になった後の孫策(および後継者の孫権)が、袁術を裏切ってしまえば、おしまいです。

 

袁術

 

ただし、これについてひとつ、袁術には有効な手があります。「皇帝」という肩書きだけを持って、自ら進んで「孫策の傀儡」になってしまうことです。そうです!同時代の曹操には献帝という傀儡皇帝がいましたよね。

 

袁術

 

袁術はそれを引き合いに出して、「わしがお前にとっての献帝になってやろう。皇帝の印鑑が必要な時にはわしが玉璽を使うから遠慮なく言ってくれ。他はお前が好きなようにやってくれていいから」と孫策の前にコロリとお腹を見せてしまうのです。

 

袁術と献帝

 

献帝に比べていかがわしい「皇帝」ではありますが、孫策にしてみれば「曹操に対抗するためのハッタリ看板」と思えば、なるほど使い道があります。この場合、三国志は、魏呉蜀ではなく魏仲蜀の鼎立となったことでしょう!

 

こちらもCHECK

張勲の大将軍もホントは自称?自称皇帝袁術の自分勝手人事を考察

続きを見る

 

袁術くんの成長日記

 

 

身も蓋もない結論は「そんな賢い判断ができなかったのが袁術・・・」?

ポイント解説をするYASHIRO様

 

しかし、皆さんお気づきかもしれませんが、このシナリオは大きな弱点があります。「史実であれだけ愚かなふるまいで自滅した男が袁術。彼が傀儡皇帝にお利口に収まっていられるだろうか?」ですよね。はい、確かに。それができる男ならば、あれだけ恵まれていた出自をもっと有効活用して、もう少し群雄達と渡り合っていた筈ですし。

 

袁術

 

せっかく考えてあげた袁術延命シナリオですが、「そんな賢い生き方ができる男なら、それはもう、キャラとして、袁術ではない!」という残酷な三国志ファンの声が聴こえてきそうです。

 

こちらもCHECK

ピースする閻象
「仲王朝では数少ない謀臣・閻象」皇帝を自称しようとした袁術を止めた男の末路

続きを見る

 

if三国志

 

 

 

三国志ライターYASHIROの独り言

三国志ライター YASHIRO

 

まぁ、確かに、孫策や孫権の傀儡として袁術が長生きをしたところで、三国志の物語的には、別に、おもしろくもおかしくもないシナリオですしね。袁術はやはり「序盤のやられ役」として見事に群雄の食い物にされてこそ、三国志ファンの記憶に残る人物なのではないか?

 

そんな残酷な結論に至ってしまいましたが、皆さんはいかがでしょうか?

 

こちらもCHECK

袁術
袁術さんはどうして皇帝を名乗ったの?

続きを見る

 

袁術祭り

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
YASHIRO

YASHIRO

とにかく小説を読むのが好き。吉川英治の三国志と、司馬遼太郎の戦国・幕末明治ものと、シュテファン・ツヴァイクの作品を読み耽っているうちに、青春を終えておりました。史実とフィクションのバランスが取れた歴史小説が一番の好みです。 好きな歴史人物: タレーラン(ナポレオンの外務大臣) 何か一言: 中国史だけでなく、広く世界史一般が好きなので、大きな世界史の流れの中での三国時代の魅力をわかりやすく、伝えていきたいと思います

-if三国志
-, ,