広告

馬超(ばちょう)蜀に入った時にはピークを過ぎていた?

2015年7月6日


 

馬超

馬超孟起(ばちょう・もうき 176~222年)は、

言わずと知れた蜀の五虎将軍です。

 

しかし、名前ばかりは、錦(にしき)の馬超と華々しい彼は、

劉備(りゅうび)に降伏してからは、その名に見合う活躍をしていません。

それは一体、どうしてなのでしょうか?

 

関連記事:馬超の兜は?馬超の動物のクセがスゴイ

関連記事:錦馬超には仲間と呼べる人達がいたの?

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



馬超が劉備軍に加わってから活躍出来なかった原因

馬超仲間入り

その原因は、馬超が劉備軍に入った期間の短さにあります。

馬超が劉備に降伏したのは、西暦214年、そして彼が没したのは

222年、47歳という若さでした。

 

その在籍期間は僅かに8年間、、しかも、最初の3年間は、

比較的大きな戦もなかったので、実働したのは、

西暦217年からの5年間、参加は漢中攻略戦だけです。

 

しかし、ここでは、曹洪(そうこう)、曹休(そうきゅう)に軍を阻まれて、

為すすべなく撤退してしまっています。

 

漢中争奪戦は、法正の助言で劉備の大勝利に終わったので、

余計に馬超には手柄がないのが、空しく見えるのです。

 

 

 

馬超が活躍したのはいつ?

馬超が活躍したのはいつ?

 

しかし、劉備軍に入る前の馬超は、錦の馬超という美名に相応しい

大きな活躍をしています。

実は、馬超の旬は、劉備軍に入る前に終わっていたと言ってもいい位です。

 

馬超は、西部軍閥の雄、馬騰(ばとう)の長男として生まれ、

若い頃から、武勇とその優れた容貌で人目を惹きました。

錦(にしき)の馬超とは、この頃につけられたあだ名です。

 

まだ漢王朝で消耗してるの?

まだ漢王朝で消耗しているの  

 

馬超の目立った戦果

馬超の目立った戦果

 

馬超が目立った戦果をあげるのは、西暦202年です。

その頃、北方の雄、袁紹(えんしょう)が死去、

袁家は袁尚(えんしょう)に引き継がれました。

 

敗れたとはいえ、まだ勢力を保つ袁尚は、郭援(かくえん)、高幹(こうかん)

に命じて、曹操の本拠地を攻撃させます。

 

高幹は、当初、馬騰に通じて、これを寝返らせたので、

高幹の軍は数万人に膨れ上がり、曹操は窮地に陥りますが、

曹操軍の文官である鐘繇(しょうよう)が、部下の張既(ちょうき)を

馬騰に派遣して説得させると馬騰は、さらに寝返り再び曹操につきます。

 

この為に、高幹、郭援は、平原で馬騰軍の武将であった、

龐徳(ほうとく)、そして馬超と対戦する事になりました。

 

26歳の馬超は、ここで奮戦しますが、足を負傷してしまいます、

しかし、負傷した足を袋で包んで尚も奮戦して、敵将郭援を斬る

という大戦果を上げました。

 

これにより馬超は、勅命で徐州刺史になり、後に諫議大夫になります。

 

精強な西涼騎兵の実権を握った馬超

 

精強な西涼騎兵の実権を握った馬超

 

西暦208年、父である馬騰は、かつて義兄弟だった韓遂(かんすい)と

再び不仲になり、曹操の命令で、鄴に移ります。

 

空白になった、涼州兵の指揮官には、長男の馬超が任命されます。

ここで、馬超は精強な西涼騎兵を握ったのです。

 

 

曹操が張魯(ちょうろ)を征伐する事になり馬超の運命も変わる

曹操50万の兵

 

しかし、西暦211年、曹操が漢中の張魯(ちょうろ)を

征伐する事になると、状態が怪しくなってきます。

 

劉繇は、「涼州の軍閥は、気まぐれだから、いつ張魯に味方するか

わからない、馬超からも人質を取るべきです」と進言。

 

「とんでもない、そんな事をすれば、彼等は背きます」

そのように進言した家臣もいましたが、曹操は鐘繇を信頼し

許可を出しました。

 

こうして馬超の下にも、人質を差し出せという命令が回ってきたのです。

 

これを馬超は、張魯の征伐後は、さらに涼州の軍閥である自分も

滅ぼす布石であると思いました。

 

そこで、馬超は、ちょうど遠征から戻ってきた韓遂を訪ねて、

共に組んで、殺される前に曹操を討とうと相談してきたのです。

 

 

韓遂は馬超と手を組みたがらない、その理由とは

韓遂は馬超と手を組みたがらない、その理由とは

 

しかし、韓遂は、曹操に人質に出している子供が殺される事を恐れて、

なかなか首を縦に振ろうとしません。

 

馬超:「あい分かった、ならば、韓遂殿はそれがしを息子と思われよ、

それがしは、父、馬騰を捨てて、あなたを父と思いましょう」

 

馬超は、こうまで言って、韓遂を説得、二人は挙兵して、

10万という大軍を集めて、黄河の南岸に布陣し潼関を攻めます。

 

 

曹操と馬超 遂に激突

曹操と馬超 遂に激突

 

曹操は、潼関を曹仁(そうじん)に守備させつつ、

徐晃(じょこう)、朱霊(しゅれい)を使って、

黄河の北岸に布陣して、なんとか潼関を迂回して、馬超と韓遂の

連合軍の背後に回り込もうとします。

 

しかし、馬超は、得意の騎兵の機動力を駆使して、遊撃戦を展開、

曹操軍に黄河を渡海させずに、撃ち破ります。

 

曹操は、軍の被害を抑える為に、周囲を壁で覆った俑道(ようどう)という

軍事通路を使い移動しますが、馬超軍の攻撃は苛烈で、

遂には、曹操が、たった一騎で、馬超から逃げ回るという事態になります。

 

優勢に立ったと思われた馬超・韓遂連合軍ですが、

ここで、曹操の軍師、賈詡(かく)の離間の計が発動、、

 

 

賈詡の離間の計により馬超と韓遂は不仲に

賈詡の離間の計により馬超と韓遂は不仲に

 

馬超と、韓遂は、この計略に掛かり不仲になり馬超は、

韓遂を斬ろうとする事態にまで発展、、

 

曹操軍は、ここで動き、馬超・韓遂連合軍は一挙に崩壊します。

 

馬超は逃げのび、漢陽に立て籠りますが、曹操は報復として、

馬騰をはじめ、馬氏の一族200名を斬り殺しました。

 

 

馬超は羌族を味方につけて曹操に襲いかかる

馬超は羌族を味方につけて曹操に襲いかかる

 

西暦212年、一度は敗北した馬超ですが、曹操が軍を引き上げたのを

見て、勝機と見たのか、今度は羌族(きょうぞく)を味方に隴上で蜂起します。

 

馬超は、冀城に籠った、涼州刺史の韋康(いこう)を殺して、城を奪い、

征西将軍、、幷州牧、涼州の軍事総督を自称しました。

 

一度は敗北した馬超ですが、北方では人望があり、またたくまに、

各地が呼応して大勢力になります。

 

 

馬超の苦難が続く

馬超の苦難が続く

 

曹操は、夏候淵を派遣しますが、馬超はこれ撃破、

さらに、、氐(てい)族の千万(せんまん)、阿貴(あき)を味方に引き入れていきます。

 

しかし、韋康の復讐に燃える、涼州の楊阜(ようふ)達の反撃が起こり、

冀城を奪われると、折角、仲間に入った羌族、氐族が馬超を見限り

勢力は急速に衰えて、馬超は、漢中の張魯を頼り落ちていきます。

 

この時、冀城にいた馬超の妻と多くの一族が、報復として殺害されます。

 

こうして、馬超の下には、従兄弟の馬岱達、僅かな一族しか残りませんでした。

自分が播いた種とはいえ、あまりに寂しい結末です。

 

その後の馬超は、張魯の援助で、何度か失地回復を図りますが、

その結果は、芳しくないものでした。

 

このように、劉備軍の前に現れた馬超は、三国志演義での

華々しさとは裏腹にすでに全てを失い、ボロボロの状態だったのです。

 

トドメを刺すようで、あれですが、、正史の馬超は、

劉備が成都を攻撃していると知ると、愛想を尽かしていた、

張魯を見限り、劉備に降伏しています。

 

 

・・・つまり、張飛との一騎打ちは演義のフィクションなのです(泣)。

 

 

馬超が蜀軍から評価されていた理由

馬超が蜀軍から評価されていた理由

 

こうして、蜀軍に入った馬超ですが、錦の馬超という派手なあだ名だと

さぞかし張飛のように、周りに迷惑かけまくりの感じですが、

以外にも律儀で、腰が低い人であり、あの身分が高い人間には、

態度が厳しくなるプライドの高い関羽でさえ、馬超を重んじています。

 

人物には厳しい孔明も馬超を褒めていて、大手柄がないわりに褒められる

という事は、かなり立派な人物だったのかも知れません。

 

 

馬超の最期と遺言

 

西暦221年には、大将軍と同じ格である驃騎(ひょうき)将軍に

任命されますが、翌年には、病を得て病死、、年上である劉備より先の死でした。

 

「臣の一族、二百名余りは、孟徳めにあらかた誅殺されました、、

残るのは、従兄弟の馬岱(ばたい)くらいのものです、、

願わくば、馬岱に馬氏宗門の祭祀を継がせて頂きたい、、

後の事は、深く陛下にお頼み申します、、これより他に言う事はありません、、」

 

馬超は、病の床でこのように劉備に最後の願いを述べ、息を引き取ります。

 

錦の馬超の最期は、秋風のように寂しくも穏やかなものでした。

 

関連記事:馬超はどんな性格だったの?謎に満ちた蜀の五虎大将軍【前半】

関連記事:晩年の馬超が精神的にも燃え尽きていた事実が判明

 

魏のマイナー武将列伝

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-三国志の雑学
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,