曹操を支えた軍師たち!曹操軍の軍師と言えばいったい誰?


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

司馬朗と曹操

 

曹操(そうそう)と言えば「人材ハンター」なんて呼ばれるほどに、様々、それも優秀な人物を数多く登用したことで有名です。そんな曹操の軍師……と言われると皆さんは誰を想像するでしょうか?

匠に兵士を操る夏侯楙

 

今回のテーマはズバリ「曹操の軍師」について。筆者の思う曹操の軍師として一押しの人物を紹介していきたいと思いますので、少々お付き合い下さいませ。

 

自称・皇帝
当記事は、
「曹操 軍師」
などのワードで検索する人にもオススメ♪

 

関連記事:郭嘉が袁紹の軍師となっていた可能性を探ってみる

関連記事:【劉備の初軍師・陳羣】劉備が逃げられた陳羣と徐庶には共通点があった

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



まず確認しておきたい「軍師」とは?

地図を見ながら進言をする孫礼

 

さて曹操の軍師を語る前に「軍師」について少し話したいと思います。軍師とは「軍を指揮する君主や将軍の戦略指揮を助ける職務を務める者」とされています。イメージとしては主人に戦場で色々な策を出して戦で勝利を掴ませる者、という感じでしょうか。

 

司馬炎に上奏文を送る杜預

 

しかし個人的な意見ですが、軍師にはもう一つのお仕事があると思います。それは主人のサポートをこなし進むべき道を歩ませ頂点に立たせる者、これもまた軍師の仕事であると考えます。

曹操と対峙する于毒(うどく)

 

戦以外でも戦いはいくらでもある乱世、その中で曹操を覇者に押し上げた人物こそ、曹操の軍師と言えるのではないでしょうか。そしてこれらの要素を踏まえて考えると、筆者は二人の人物が思い浮かびます。

 

曹操の軍師と言えば……郭嘉!

郭嘉

 

まず前者として上げたい人物は、郭嘉(かくか)。対袁紹(えんしょう)、対劉備(りゅうび)、対孫策(そんさく)……色々な場面で郭嘉は曹操に献策を行っています。特に袁紹との戦い付近は彼の最大の活躍とも言える場面であり、後継者たちの戦いからその後の北方平定まで大きく貢献しました。

 

病死した郭嘉

 

しかしこの活躍が最大と言えるのは、郭嘉が早逝してしまったからというのもあるでしょう。郭嘉はこの後に病没、郭嘉を重用していた曹操は深く悲しんだと言います。

郭嘉が亡くなり悲しむ曹操

 

軍事の場において郭嘉の存在は大きく、赤壁の戦いで「奉孝さえいてくれればこのようなことには……」と曹操は嘆いたほど。郭嘉は曹操の軍師の中でも、群を抜いた存在だったのでしょうね。

 

曹操のもう一人の腹心、荀彧

荀彧

 

そしてもう一人名前を挙げたいのが、荀彧(じゅんいく)です。三国志演義でこそ曹操の懐刀(ふところがたな
)
として色々な画策を行う荀彧ですが、正史三国志において荀彧はそんなに戦術、戦略的献策を郭嘉のように行っていません。

荀彧(はじめての三国志)

荀彧の役目というのは主に曹操たちの軍が動いた時の留守番であり、後方支援、そして何よりも後方から事態を把握して曹操にアドバイスを贈るのが荀彧でした。

曹操を励ます荀彧

 

荀彧の活躍と言えば徐州(じょしゅう)攻めの際に呂布(りょふ)から三城(さんじょう)を防衛した働きのみならず、官渡の戦い(かんとのたたかい)で弱気になった曹操を手紙で励ましてアドバイスし、官渡の戦いの勝利を陰ながら支えた存在となりました。曹操からしても安心して後ろを任せられる存在であったのでしょう。

 

軍師としてやるべきこと

荀彧と曹操

 

郭嘉、荀彧ともに曹操の軍師として名前を挙げましたが、彼らには共通点があります。というのも彼らは曹操を「育て上げた」人。

 

荀彧

 

国が出来てから補佐したのではなく、まだまだ曹操が力を持っていなかった時に補佐し、王としてのし上げた人物だからこそ「曹操の軍師」と言える人物たちだと思います。

郭嘉を曹操に推薦する荀彧

 

 

特に荀彧は荀攸(じゅんゆう)だけでなく、前述した郭嘉、陳羣(ちんぐん
)
司馬懿(しばい)、などの数多くの名士を推挙しています。天下に名前を挙げられるだけの人材を曹操に用意した荀彧は、筆者は最も曹操の軍師として働いた人物であると考えています。

 

曹操と荀彧の三顧の礼

 

その最期にこそ謎が多い荀彧ですが、彼は間違いなく曹操が頼みとした人物の一人だったでしょう。

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

今回は曹操の軍師、というテーマで色々なことを述べさせて頂きました。もちろん郭嘉、荀彧のみならず曹操を支えた、曹操を助けた軍師たちは数多くいます。しかし曹操を覇者にまでの仕上げた人物として考えると、やはりこの二人が曹操の軍師と言える存在ではないかと思います。

荀彧と曹操

 

皆さんが考える曹操の軍師は誰でしょうか?

曹操のみならずその人物の支えとなった存在、そういった「軍師」的存在にも注目して三国志を見てみて下さいね。

 

参考文献:魏書荀彧伝 郭嘉伝

 

関連記事:徐庶の生涯、後年でかなり評価された劉備最初の軍師

関連記事:【最強の軍師 】賈詡の生きざまを考察

 

荀彧特集

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-, , ,