広告

台湾には関帝廟が100個以上ある?台湾って三国志が人気なの?

2021年2月7日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

関帝廟と関羽

 

関羽(かんう)が祀られている関帝廟(かんていびょう)が世界各地に点在しているのは皆さんご存知の通りです。しかし、お隣りにある台湾には関帝廟が100個以上あることをご存知でしょうか?

 

横浜関帝廟

 

正確には「関帝廟」ではないのですが、関羽を祀っている寺廟は小さいものも含めると100箇所を軽く超えます。なぜあまり知られていないのかというと、関帝廟という名称ではないことや地元の人たちだけでひっそりと信仰している場所が多いからです。

 

そこで今回は台湾各地にある関帝廟や関羽以外に祀られている神様、そして台湾における三国志人気について触れていきたいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



観光地としても有名な「行天宮」

関帝廟 関羽

 

関羽ファンであってもなくても台北に訪れたことがある人であれば高い確率で訪れているのが行天宮(ぎょうてんぐう)。ここは市内にある松山空港からも非常に近く、また地下鉄などでも移動が可能なので、参拝に訪れる観光客が多いです。

 

祀られているのは五聖恩主と呼ばれる人たちで、もちろん主神は関羽。

 

岳飛(南宋の軍人)

 

他にも南宋時代に活躍した岳飛(がくひ)も祀られているので、中国史が好きな人なら楽しめる場所になっています。ちなみにお願いごとはジャンルを問わずなんでもOKです。

 

関連記事:岳飛とはどんな人?実は和平を邪魔した将軍だった

関連記事:岳飛とはどんな人?「尽忠報国」と背中に彫った救国の英雄が熱い

 

巨大な関羽像がある「勧済堂」

大きすぎる関羽像

 

台北の観光ツアーに参加するとほぼ確実に訪れるのが有名な(きゅうふん。そこから歩いていける距離に勧済堂(かんさいどう)という寺院があるのですが、ここも関羽を主神として祀っている他、さらに遠くからでも目視できるほど大きな関羽の銅像があります。

 

この銅像は1991年に建てられたもので高さ10.5m、重さは25トンにもなり、東南アジア最大級の純正な銅像としても有名です。建物や銅像があるのは山の上ですが、麓の海岸部では漁業が盛んであったため、道教における漁業と航海の神様である媽祖(まそ)も一緒に祀られています。

 

関連記事:関羽はお金の神様?風水における関羽像について

関連記事:関羽がもらった爵位「漢寿亭侯」の深イイ話

 

三国志主要戦図一覧

 

 

アクセスが悪い「桃園威天宮」

 

桃園威天宮(とうえんいてんぐう)は、国際空港として台湾の窓口となっている桃園国際空港から台北市内へと入る中間あたりに位置しています。ただ、山の中にあるため公共の交通機関では移動が難しく、車での移動が必須。

 

孔明

 

そんな辺鄙(へんぴ)な場所にある威天宮では、関羽以外にも諸葛亮(しょかつりょう)が祀られていたり、観世音菩薩や横たわる釈迦像など仏教の要素も混じっている面白い場所です。こちらは青銅で作られた大きな銅像が多数あるので、それらを見て回るだけでも足を運ぶ価値があります。

 

関連記事:関羽はどうして人気になったの?どんなところが魅力?

関連記事:なぜ関羽は祀られるようになったの?初期の関羽信仰から神様になった経緯

 

大関公廟の異名を持つ「古奇峰普天宮」

京劇の関羽

 

台湾北西部に位置する新竹(しんちく)市には、道教の神様を多々祀っている古奇峰普天宮(こきほうふてんぐう)があります。こちらは120尺(36m)に達する超巨大、且つカラフルな関羽像が建っているのが特徴。

 

関羽だけでなく恋愛の神様と言われる月老星君(げつろうせいくん)や、子宝を司る註生娘娘(ちゅうせいにゃんにゃん)なども祀られているので、恋愛や結婚、出産祈願を目的とした参拝客が多い場所です。また、ここでは種類豊富な関羽グッズが販売されているので、参拝した記念に購入してみてはいかがでしょうか。

 

関連記事:これは凄い!巨大な関羽像が荊州に現れる!実は二千年前から巨大像が好きだった中国人

関連記事:関羽がむしろ学問の神様?受験へのご利益まで期待される『神関羽』様は現代社会でも大忙し!

 

趙雲も祀られている「明徳宮天聖堂」

京劇コスチューム趙雲

 

台中にある明徳宮天聖堂(めいとくぐうてんせいどう)では、関羽、関平(かんぺい)周倉(しゅうそう)、諸葛亮の他にかなりレアな趙雲(ちょううん)が祀られています。

 

阿斗を劉備まで届ける趙雲

 

長坂(ちょうはん)において阿斗(あと)を抱えて敵陣を駆けぬけた豪胆さや、忠義に厚いことから死後に神様としての地位を獲得したようです。

 

中は広々としてて三国志関連以外にも様々な神様が祀られています。場所は駅から多少離れてはいますが、アクセスもそれほど悪くはないので、台中観光のついでに訪れてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事:なぜ趙雲は劉備に仕えたのか?損得勘定の心理とは無縁の忠義の漢?

関連記事:趙雲の年表を見てみると分かる!趙雲が諸葛亮に重宝された理由

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
TK

TK

KOEIの「三國無双2」をきっかけに三国志にハマる。
それを機に社会科(主に歴史)の成績が向上。 もっと中国史を知ろうと中国語を学ぶために留学するが 後になって現代語と古語が違うことに気づく。


好きな歴史人物:
関羽、斎藤一、アレクサンドロス大王、鄭成功など

何か一言:
最近は正史をもとに当時の文化背景など多角的な面から 考察するのが面白いなと思ってます。 そういった記事で皆様に楽しんでもらえたら幸いです。

-はじめての蜀, 関羽
-,