関羽千里行とは?五つの関を強行突破した関羽の逸話

2022年2月2日


 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



第4の関、洛陽

バイクで旅行をする関羽

 

ここでは第二の関「洛陽」で登場した韓福の親戚「王稙(おうしょく)」(架空の人)が関羽を狙います。その作戦は関羽を厚くもてなし、油断させたところを屋敷に火をつけ、殺そうとするもの。しかし部下の「胡班(こはん)」は関羽に心酔しており、火がつけられる前に関羽に作戦を告げ、関羽は無事に逃げ出すことに成功します。あわてて王稙は追いますが、関羽に一刀両断されてしまいます。

 

ちなみに胡班はこの後、劉備の配下になり、何度か物語に顔を見せますが架空の人物です。

 

関連記事:龐統が生きていたら関羽の寿命は縮んでいた?

関連記事:関羽はなぜ名士が大嫌いだったの?関羽以外にも名士を嫌っていた人物たちも考察

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル

 

 

 

最後の関、黄河

夏侯惇

 

最後の関では秦琪(しんき)(架空の人物)が関羽が河を渡ろうとすることを阻止しようとしますが、斬られます。

 

関羽と一騎打ちをする夏侯惇

 

しかし、関羽の事を「夏侯惇(かこうとん)」(実在)が追っていたのです。夏侯惇は関羽に追いつき、何度も打ち合います。

 

関羽の降伏を説得しにいく張遼

 

中々決着はつきませんでしたが、そこに現れたのは「張遼(ちょうりょう)」(実在)で、彼は曹操からの「通過して良い」という伝言を預かっていたのです。こうして関羽は無事に劉備の家族と共に劉備の下に戻ることが出来たのでした。これが「関羽千里行」、「関羽五関突破(かんうごかんとっぱ)」、「過五関、斬六将」と言われるエピソードです。

 

関連記事:夏侯惇伝の注釈・魏略から読み取る魏将・夏侯惇と鏡の違和感

関連記事:曹操のボディーガード「典韋」を推薦したのは夏侯惇だった?

 

夏侯惇

 

 

 

映像で楽しむ「関羽千里行」

 

 

このエピソード、映画として実写化されています。それは2012年に日本公開された中国映画「三国志英傑伝、関羽」(原題は「関雲長(かんうんちょう)」)です。あらすじは「関羽千里行」とほぼ同じですが、劉備の妻と関羽の淡いラブストーリーなどオリジナル要素もあります。見どころは主演の「ドニーイェン」(葉問、ローグワンなど)の超絶アクションで、彼が敵をバッサバッサと切り捨てるのは圧巻です。

 

関連記事:『新解釈・三國志』映画ズバッと批評!【ネタバレあり】

関連記事:漢王朝成立の歴史を美麗に描く!おすすめの映画3本をご紹介

 

新解釈・三國志

 

 

三国志ライターみうらの独り言

みうらひろし(提供)

 

「関羽千里行」は小説として盛り上がる演出が多数あり、「三国志演義」のハイライトの一つですね。ちょっと関所を守る武将が弱すぎる気もしますが、関羽の強さを強調するにはちょうどいのかもしれません。

 

関連記事:関羽千里行が可能だったのはカバだから?カバは身体能力的に赤兎馬たりうるか?【HMR】

関連記事:これはひどい・・関羽は深刻な方向音痴だった?迷走する関羽の千里行

関連記事:関羽千里行って有名だけど何なの?

 

鍾会の乱

 

北方謙三三国志

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-関羽
-