こちらは5ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。
この記事の目次
- 1ページ目
- 前田利家の身長が182cmだった!
- 前田利家は男前だった
- 前田利家はかぶき者だった
- 前田利家は男色だった?
- 正室「まつ」との間に11人の子供をもうけ、側室もいた利家
- 2ページ目
- 前田利家は槍の名手だった
- 前田利家は信長から「犬」と呼ばれていた?
- 顔に矢を受けながらも、刺さったまま敵陣に突撃し、射た敵を討ち取る
- 利家は怪我が元で隻眼(片目)になった?
- 赤母衣衆の筆頭に大抜擢される前田利家
- 3ページ目
- 信長お抱えの芸人とトラブルになり、殺してしまった。
- 前田利家はケチだった?
- 桶狭間の戦いなどに無断で参加して、手柄を上げて許してもらう
- 出世競争では秀吉に遅れをとるが
- 一向一揆の鎮圧では苛烈な一面も
- 4ページ目
- 天正9年(1581年)能登一国を与えられ23万石の大名となる前田利家
- 近畿地方から遠い利家には不利だった
- 賤ヶ岳の戦いで戦線を放棄する?
- 敗走する勝家との涙の対面
- 秀吉の家臣として出世した前田利家
- 5ページ目
- 家康がお見舞いにきたときには、刀を布団の中に隠していた
- まつはこの後の前田家の危機を救う
- 戦国ライターしばがきの独り言
家康がお見舞いにきたときには、刀を布団の中に隠していた
秀吉の死後、野心を隠そうとしない家康と対立しますが、家康を説得してとりあえず事を荒立てないことで合意します。その後、利家の病状は悪化。家康は、利家をお見舞いにきますが、そのときに利家は布団の中に刀を隠していたといわれています。利家らしいエピソードですね。数日後に利家は亡くなります。秀吉の死後半年ほどのことでした。まさに、信長の下、秀吉とともに戦国時代を駆け抜けた人生でした。
まつはこの後の前田家の危機を救う
利家の死後、家康と前田家との関係が悪化します。家康が加賀征伐(前田家を攻める)をすると宣言。利家の後を継いだ利長(利家とまつの長男)は交戦を考えますが、まつはそれを止めます。そして、まつは自身が人質になることで、それを収めることに成功します。これにより加賀100万石は守られることになったのです。このこともあって地元の人々は、利家とともにまつを今でも称えているということです。
戦国ライターしばがきの独り言
今回は、前田利家の逸話やエピソードを取り上げながら、おおよそ年代順に書くことで人生を振り返ってみました。なるべく、1次資料に基づいたものをご紹介していますが、やや信憑性に欠けるものがあるのも事実です。気になった方は、他の資料を参照して頂ければと思います。まだまだ面白い話もたくさんあります。やっぱり戦国時代は面白いですね!
関連記事:陣借りって何?合戦に勝手に参加し活躍する陣借りとは?
関連記事:前田利家とはどんな人?槍片手にソロバン!知勇情兼備の猛将の生涯
関連記事:『利家とまつ~加賀百万石物語』とはどんな内容?天下人と身近に接した前田利家