王芬とはどんな人?党錮の残党にして合肥侯擁立事件の首謀者

2021年4月7日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

王芬

 

皇帝の廃位は、それが中央集権制であれ封建制であれ特筆に値する大事件です。もちろん、そんな事件が起きれば未遂でも歴史に記録されずにはおかないと思うのですが、意外にも堂々と廃位が計画されながら、あまり記録が残っていないケースもありました。

 

それが、合肥侯擁立事件(がっぴこうようりつじけん)というクーデター未遂事件です。今回はクーデターの首謀者となった王芬(おうふん)について解説しましょう。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



霊帝廃位を目論んだ王芬

王族ボンビーから一転セレブ08 霊帝

 

王芬は後漢末の霊帝(れいてい)時代の冀州刺史(きしゅうしし)でした。刺史は元々領内を回り役人の不正を調べる監察官でしたが、時代と共に権限が拡大・強化され、後漢の末には太守と変わらない存在になっていました。地方官としては最高のポストであり、ここから河南尹(かなんいん)京兆尹(けいちょういん)のポストを経て、九卿(きゅうけい)という中央ポストに配属されていく事になります。

 

霊帝の皇帝廃位のクーデターを曹操にも誘う王芬

 

しかし、このように恵まれた地位にいた王芬はどうして霊帝を廃位して合肥侯を擁立するリスクの高いクーデターに踏み込んだのでしょうか?

 

関連記事:ええっ?曹操は歴史の先生として宮廷で採用されていた!?

関連記事:実は三国志時代を生んだ存在?宦官の正体

 



党錮の残党による宦官皆殺し

霊帝の留守を狙ってクーデーターを起こそうとする計画 霊帝、周旌

 

その理由は、このクーデター計画に加担した人間を見てみると見えてきます。

 

張譲(宦官)

 

司馬彪(しばひょう)の九州春秋によると、合肥侯擁立クーデターには、党錮(とうこ)(きん)で宦官に処刑された清流派名士陳蕃(ちんはん)の子陳逸(ちんいつ)が名前を連ね、同じく恒帝(こうてい)の時代に宦官の専横を批判し更迭された方術士襄楷(じょうかい)も入っていました。

 

この謀議の席で襄楷は得意の天文を披露し「天文は宦者に不利で、黄門(こうもん)常侍(じょうじ)ら貴人は滅びましょう」と告げます。それを聞いた陳逸は喜び、王芬は「出来れば駆除したいものだ」と答えました。

 

宦官

 

合肥侯擁立クーデターは霊帝排除がメインではなく、霊帝を操り党錮の禁を引き起こして清流派官僚を投獄・殺害した宦官を皆殺しにする目的で計画されたものだったのです。

 

許攸

 

またこの計画には、沛国(はいこく)の豪族周旌(しゅうせい)、そして後に官渡(かんと)の戦いで曹操(そうそう)に投降し曹操軍を勝利に導いた許攸(きょゆう)も参加していました。

 

関連記事:党錮の禁とは何?刑罰なの?それとも皇帝の命令なの?分かりやすく解説

関連記事:何顒(かぎょう)とはどんな人?党錮の生き残りで袁術に嫉妬された人

 

曹操孟徳

 

曹操や華歆、陶丘洪も誘われる

曹操に霊帝の皇帝廃位を持ちかけた周旌

 

合肥侯擁立クーデターには、曹操や華歆(かきん)陶丘洪(とうきゅうこう)も誘いを受けていたようです。しかし、曹操はクーデターの誘いを拒絶しました。

悪徳役人の8割をクビにし邪教の祠を叩き壊すなど真面目に役人をやっていた若き曹操に惚れる周旌

 

この頃の曹操は、済南(せいなん)の相として汚職官僚の8割を首にして、邪教の(ほこら)を破壊し広く庶民に慕われる善政を敷いていましたが、讒言(ざんげん)されて栄転という形で東郡太守に任命されました。

 

この栄転で改革の限界を感じた曹操は、辞令を受けず病と称して故郷に引き(こも)っています。曹操は大宦官曹騰(そうとう)の孫でしたが、その清廉な政治ぶりから王芬に見込まれ、沛国の豪族周旌を通じて誘いがあったのかも知れません。

 

王芬のクーデターが失敗すると見抜く曹操

 

ただ、曹操は「クーデターなんて怪しからん」と考えていたわけではありません。自分も宦官に足を引っ張られ栄転の形で左遷(させん)を食らった曹操は、宦官の言いなり過ぎる霊帝をチェンジ!と考えていましたが、王芬のクーデターが杜撰すぎて失敗すると見抜き、拒否したのです。

 

また曹操以外にも、華歆(かきん)陶丘洪(とうきゅうこう)が誘われ、陶丘洪は乗り気でしたが華歆は必ずクーデターは失敗し、一族は皆殺しにされると引き留めたので参加を取りやめました。

 

関連記事:意外!?金持ちの息子の曹操は貧乏症だった?

関連記事:曹操が洛陽北部尉時代にやった売名行為とは?

 

異常気象でクーデター失敗

兵士 朝まで三国志

 

王芬のグループが練ったクーデターの計画は以下のものでした。

 

黒山賊

 

・霊帝が故郷である河間(かかん)への巡幸に旅立つのを狙い、当時、暴れ回っていた黒山賊の討伐を願い出て、朝廷の兵力を借り受ける。

・霊帝が巡幸に出発して洛陽(らくよう)が空になった時を狙い、合肥侯を擁立して兵力を率いて洛陽に入城して霊帝の廃位を皇太后に迫り、合肥侯を皇帝に即位させる。

・皇帝の勅命で宦官を皆殺し、党錮(とうこ)の恨みを晴らす

赤い光が天を二分する異常気象が発生し行幸を中止した霊帝

 

計画は途中まで順調に進み、王芬は朝廷の兵を持って霊帝の巡幸を待っていましたが、霊帝が洛陽を出た途端に、赤い光が天を東西に分ける凶事が発生し史官(しかん)の進言で巡幸が中止。王芬の黒山賊討伐も中止になり、兵力が回収されてしまいました。

 

関連記事:黒山賊の首領張燕が独立しなかった理由は?

関連記事:黄巾賊より多い黒山賊100万を率いた張燕(ちょうえん)

 

王芬が証拠を隠滅して自殺

クーデターがバレたと勘違いして自殺する王芬

 

間もなく洛陽より王芬に上京するように命令が出ました。タイミング的にクーデターがバレたと考えた王芬は、全ての証拠を隠滅し自殺してしまいます。ところがクーデターは洛陽には伝わっていなかったようです。

 

その証拠には、クーデターに参加した陳逸や周旌、襄楷はその後逮捕される事も投獄される事も無かったからです。

 

許攸の進言を無視する袁紹

 

許攸に関しては危険を感じ友達の袁紹(えんしょう)を頼り、その配下になりますが、もしクーデターが発覚していれば、いかに袁紹でも許攸を(かば)い切る事は出来なかったでしょう。

 

朝まで三国志2017表情 kawausoさん01 無

 

こうしてみると王芬がクーデターがバレたと勘違いして、証拠隠滅に徹して自殺した事で、計画に関与した人々の命が図らずも守られたのかも知れません。

 

関連記事:霊帝は近衛軍創設の為に売官で資金を造った?実は優秀な皇帝の真実

関連記事:霊帝が名君だったら三国志はどうなった?本当に無能だったの?

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-はじめての漢
-,