この記事の目次
邪魔な荊州はさっさと排除
孫権が益州へと兵を出す際に邪魔になるのが中間にある荊州です。劉備を攻める名目で兵を挙げれば当然、関羽や諸葛亮がそれを阻みます。
劉備が当初、張飛や趙雲らを荊州に置いたのも曹操だけでなく、孫権を警戒したからこそ。
ただ、荊州は益州のように天然の要害ではなく、孫権軍の根拠地からも近いので攻めやすい場所。加えて水軍が使える幅も大きいので、いくら劉備配下の猛将たちがいるとは言え、益州よりも小さい労力で攻め取れるはずです。
関連記事:趙雲の出身階層は平民?それとも豪族なの?
関連記事:趙雲最大の逸話「劉備の息子を助けた」はそんなに大事ではなかったかも
内部から切り崩す
劉備が孫権の思惑とは別の方向で動いたとしても、龐統が生きた状態で益州を手に入れていたら孫権は比較的容易に荊州が獲れた可能性があります。
益州は人心が定まっていないので、やはり優秀な政治家である諸葛亮の赴任は不可欠だったはず。そうなると龐統が交代で荊州へ戻ることもできたでしょう。
益州の軍勢は漢中で曹操軍と対峙しているので、その隙に龐統が内応して荊州を切り崩すという作戦です。恐らく関羽は性格的に荊州を失った状態で益州に逃げることはできないはずなので、死ぬまで孫権軍と交戦をしたでしょう。
関連記事:関羽の死は徐晃の暴走が招いた?曹操が考えた本来の計画とは
関連記事:関羽が魏に仕えてたら曹操は死んでいた?関羽は魏で飼い殺される?
三国志ライターTKのひとりごと
今回は龐統が生きていたら関羽も長生きしたという説の逆を突いてみました。
本当に龐統がスパイだったとして関羽の寿命に影響するかはわかりませんが、少なくとも龐統が荊州にいれば孫権の荊州奪還も比較的容易だったのではないでしょうか。
関連記事:実際の龐統の容姿ってどんな感じ?イメージはどこから来た?