三国志を語る上で外す事が出来ない人物の1人である蜀の軍師、諸葛孔明。しかし、そんな孔明に対して、最近では非実在説があるのだそうです。
もし本当に諸葛亮が実在しないなら、kawausoは7年もの間、架空の人物をさも実在する人物であるかのように書き続け事になってしまいます。そんなわけで、今回は諸葛孔明非実在説について考えてみましょう。
諸葛孔明が実在する証拠
では、第一に諸葛孔明が実在するかどうかを考えてみましょう。
最近、坂本龍馬は複数の人間が名乗ったペンネームで実在しないというビックリ説もあるので、慎重にになってしまうのですが、少なくとも諸葛孔明の実在については、以下の事で確かめられます
1 | 正史三国志に諸葛亮伝が掲載されている。 |
2 | 正史三国志の先主伝や後主伝など随所に
諸葛孔明についての記述がある |
3 | 正史三国志以外でも魏略や漢晋春秋、襄陽記、袁子、
零陵先賢伝等、同時代や後の時代の史料にも記載がある。 |
4 | 諸葛亮集、出師の表、正議、李厳を弾劾する表、
廖立を弾劾する表等、孔明直筆の文書が残されている。 |
このような証拠から諸葛孔明は庶民の空想や陳寿が産み出したキャラクターではなく、ハッキリと実在する人物である事が証明されます。
関連記事:ビックリ!周倉は三国志平話では関羽に殉じていなかった
諸葛孔明は2人いる
このように諸葛孔明が実在するのは疑いようがない真実です。しかし、世間的には諸葛孔明が2人いるという事が広く知られています。
それが、三国志演義の諸葛孔明と正史三国志の諸葛孔明です。
三国志演義の諸葛孔明は小説として脚色された存在であり、天気を操り陣形の中に敵将を閉じ込めて出られなくするような魔法使いですが、それだけに派手で史実の孔明よりも、はるかに有名になってしまいました。
もし、三国志演義に慣れ親しんだ人が正史の諸葛孔明の履歴を見たら、あまりの落差にこんなの諸葛孔明じゃない!とガッカリするでしょう。
そういう意味では、世間に流布している諸葛孔明は演義の中だけの人物で存在しない。つまり非実在の存在であると言う事も出来るのです。
関連記事:武廟十哲に諸葛孔明が選ばれている理由は何?中国名将ランキングを推察
関連記事:諸葛孔明の遺産はどのくらい残った?
三国志演義と正史の諸葛孔明の落差
では、具体的に三国志演義の諸葛孔明と正史の諸葛孔明の活躍の違いを見てみます。
初陣 |
三国志演義 | 劉備に三顧の礼で迎えられ天下三分計を唱える。
博望坡で夏侯惇の10万の軍勢を撃破 |
正史 | 劉備に三顧の礼で迎えられて、天下三分計を唱える。
間もなく曹操の侵攻に遭い劉備に荊州を取るように進言するが容れられず、劉備と夏口に落ち延びる |
|
赤壁 |
三国志演義 | ・赤壁前夜に呉に渡り張昭等降伏派を言い負かす。
・周瑜の無理難題に応え十万本の矢を曹操軍から手に入れる ・曹操の水軍を焼き払う為に東南の風を吹かせる ・関羽が曹操を討てない事を知りながら負い目を与えない為に敢えて関羽を曹操の伏兵に当てさせ曹操を見逃す。 |
正史 | 魯粛と共に呉に渡り孫権に説き曹操との戦いを決意させる | |
街亭の敗戦 |
三国志演義 | 街亭で馬謖が張郃に破れ司馬懿の大軍に追撃されるが、
空城の計で城を開け放ち城壁で琴を弾いてみせ、猜疑心が強い司馬懿を退却させる。 |
正史 | 馬謖が街亭で敗北すると孔明は西県の千人余りの人口を連行し漢中に退き、馬謖の首を切って自らも降格処分にした | |
五丈原 |
三国志演義 | 死期を悟ると自分そっくりの木像を作成し、最後尾に配置。
追撃した司馬懿は木像を見て、孔明が生きていると錯覚し逃げた。 |
正史 | 孔明は死期を悟ると楊儀に後を託して撤退を命令。
蜀軍は粛々と退却し司馬懿の追撃にも楊儀が一歩も引かない構えを見せたので司馬懿は深追いを避けた。 |
大体は、こんな感じで三国志演義の諸葛孔明のする事が派手であるのに対し、正史の孔明は手堅いというか、全てに着実という感じです。こうして見ると正史の孔明もかなり有能ですが、三国志演義の孔明がスーパーマンな分とても損をしていると言えるでしょう。
関連記事:【新事実】三国志演義の孔明!実は絶大な人気を誇った天才軍師をモデルとしていた!?
関連記事:天才軍師の条件ってなに?諸葛亮孔明・司馬懿仲達・黒田官兵衛・大村益次郎に共通している条件とは?
坂本龍馬と似ている諸葛孔明
小説の万能ぶりのせいで、実在の人物が影響を受けるケースでは司馬遼太郎の小説「龍馬がゆく」で有名になった坂本龍馬がいます。小説であまりにも聖人君子な完全無欠のヒーローにされたばかりに、その後歴史上の事実が解明されるに従い、薩長同盟や船中八策、大政奉還などに関与した部分が怪しくなったり、色あせたりし猛烈なアンチ龍馬を産み出しました。
しかし、その後も研究が続く中で、確かに小説のようなスーパーマンじゃないけど、脱藩浪人の割には交友関係が広く思考も柔軟で、良いと思った事はすぐに取り入れる等の美点も変わらず持っている事が判明しています。
諸葛孔明にしても、「正史では天才軍師じゃないんだぜー」というマイナスイメージが得々と語られているだけで、実際に正史に触れる人が増えれば、融通は利かないけれど、手堅い行政官僚としての諸葛孔明の真面目さや公平さのファンになる人も出てくるでしょう。
関連記事:【武田鉄矢に怒られろ!】坂本龍馬は本当はこんな人だった?
関連記事:坂本龍馬の髪型はハゲ隠しだったの?
三国志ライターkawausoの独り言
今回は諸葛孔明非実在説について書いてみました。確かに三国志演義の孔明しか知らない人が、正史の柔軟性に欠ける不器用な孔明は衝撃かもしれません。
でも、三国志演義の完全無欠な孔明だって完璧すぎて人間味がないというマイナス面もあったわけで、等身大の人間諸葛孔明について知れば、次第に両者が融合されて1人の諸葛孔明になるんじゃないかなと思いますよ。
関連記事:法正の曲者だらけの交友録に諸葛孔明もガクブルだったってホント?
関連記事:三国志の名政治家、諸葛孔明が無謀な北伐を繰り返した理由とは?
【北伐の真実に迫る】