広告

【新解釈】黄皓の専横を招いたのは実は劉備では?


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

蜀を滅ぼし己の功を自慢しはじめる鄧艾(トウ艾)

 

蜀を滅ぼしたのは誰でしょうか、と言われると司馬昭(しばしょう)鄧艾(とうがい)かを挙げたくなりますが。

 

黄皓

 

もしかしたら「あの宦官・黄皓(こうこう)のせいだ!」と言われる人もいることでしょう。確かに専横を行い、蜀の命を縮めた人物として黄皓の名は良く挙がりますね。しかしここで敢えて、あえーて!劉備(りゅうび)の名を出してみようというのが今回のコンセプトです!

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



三国志演義の補正効果

劉禅に気に入られる黄皓

 

さて黄皓に関してですが、特に三国志演義の黄皓はそれはもう酷いものです。見ていてむかむかぷんという人は少なくないでしょう。劉禅に気に入られていることを良いことにやりたい放題、その裏で自国である蜀を売って賄賂で懐を温めている様は正に諸悪の根源と言って良いでしょう。ただしこれらは三国志演義の補正、ということは忘れてはいけません。

 

関連記事:三国志演義と正史三国志の違いとは?違う楽しさも三国志の魅力

関連記事:三国志演義は面白い!三国志演義の楽しみ方と利点

 

宦官

 

 

 

だからといって黄皓は清廉潔白ではない

怪しい巫女のい占いを信じる黄皓

 

じゃあ正史の黄皓は清廉潔白であり高潔な人柄なのかと言われるとたぶんそんなことは絶対にないでしょう。正史にも「専横をした」「最終的に財宝をばらまいて主をおいて逃走」と、ろくなことを書かれてはいない人物です。

 

お金をばら撒き逃亡する黄皓

 

邪推となりますがこのばらまいた財宝というのはどっかからの賄賂の可能性がありますし、そういう面を膨らませて三国志演義の黄皓ができあがったのかもしれませんね。

 

関連記事:魏の近衛軍に売官が横行!その犯人は?

関連記事:黄皓の最期を振り返る!本当に蜀を滅亡に追い込んだのか?

 

「悪」が必要になる

正史では行方が分からない黄皓

 

また国が敗北するということはどこかにマイナス、悪い所を押し付ける、つまり責任者が必要です。本来ならばこれは劉禅(りゅうぜん)がその立場ですが、それ以上にそういった責任から逃走した黄皓がこの面を引き受けてしまった、もしくは押し付けられた、という点もあるかと思います。

 

ポイント解説をするセン様

 

と、ここでどのような場合においても蜀という国で責任追及ができない人物がいます。この人物こそ筆者が今回挙げたい人物、劉備なのです。

 

関連記事:出師の表が広まった理由は劉禅がおバカだったから?

関連記事:姜維の北伐は劉禅の意向でもあった?北伐と劉禅の統治を考える

 

劉禅

 

黄皓の役職

三国志を楽しく語るライターセン様

 

ここで黄皓の役職を見てみましょう。役職は中常侍となっています。このお役目は皇帝の身の回りのお世話をしたりするサポート役であり、まかり間違っても政治に口出しをできる立場ではありません。

 

しかし黄皓は蜀の政治において専横を行い、彼によって左遷された人物も多くいます。つまり黄皓はそんな立場でもないのに政治や人事に(余計な)口出しをしているということですね。

 

関連記事:劉禅に仕えた宦官黄皓のダチ友は誰だ?

関連記事:蜀の私兵団、東州兵はどうして愚連隊になった?その誕生から崩壊を解説

 

黄皓

 

 

黄皓のやったこと

劉禅と結婚する敬哀皇后

 

また黄皓のやったことについて。劉禅の寵愛を良いことに、他の有力者たちを失脚させました。劉禅の耳に入る情報を入らなくした、つまり情報の握り潰しがありました。

 

劉禅に降伏を勧める譙周(しょうしゅう)

 

ただしこれらは宦官としての行動とすると、そこまでおかしくはないのです。特に皇帝の気を悪くしないように嫌な情報をお耳に入れないようにした……というのは、歴代の宦官の行動を振り返れば良くあることでしょう。

 

関連記事:【三国志を斬る】劉禅は自ら政務を執った能動的君主だった!

関連記事:司馬炎と劉禅は似た者同士?その理由とは?

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-黄皓
-, , ,