張郃を呂蒙と取り替えたら関羽の呪いは?「三国志とりかへばや」

2022年5月12日


 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



case3:郭図と取り替えると袁紹が覇者になる

曹操にコテンパにされる袁紹

 

郭図(かくと)と何を取っ帰るって言うんだ」と言われそうですが、ここは「袁紹の配下に残った」張コウを想像して頂きたい。官渡の戦いで袁紹は張コウに中途半端な意見採用で防衛と曹操軍攻撃の部隊を分け、曹操軍攻撃に張コウは難儀、そうこうしている内に烏巣防衛が失敗したので郭図は「これは張コウの罠(超誤訳)」と言ったので張コウは進退窮まり曹操軍に降伏しました。

 

力をつけ始めた曹操をぶっ潰そうと考えた袁紹

 

袁紹がここで張コウの意見を聞き入れる方に傾いて、食糧庫防衛して、しっかり足場を固めてから張コウらに曹操軍を攻撃させていれば……曹操軍の命運、寧ろ天下の命運、変わったかな?

 

曹操軍にとりかへばやされた郭図がどうなるかは皆さんご想像ください。筆者は日の目は当たらないと思っています。

 

関連記事:曹操、宿敵を破る!曹操が「官渡の戦い」で勝利できた理由とは?

関連記事:官渡の戦い以前から確執はあった?沮授は「主に恵まれなかった」のか?

 

官渡の戦い特集

 

 

 

超はつかないが一流の名将

曹操に仕える張コウ(張郃)

 

魏書において、張コウは「張遼楽進于禁(うきん)徐晃(じょこう)(朱霊(しゅれい))」という曹操たる……いや、錚々(そうそう)たるメンバーと並べられています。これは曹操の在命時に最も功績のあったメンバーとされ、高い評価を受けている武将たちです。ですがその一方で陳寿(ちんじゅ)先生は「張遼や徐晃みたいな記述がないんだよなー……記録漏れ?」とも零しています。

 

正史三国志を執筆する陳寿

 

ですが「あの怒涛(どとう)の勢いで猛進してくる関羽を破った」徐晃、「張遼である」張遼と比べるのは中々に酷なことでしょう。ただ三国志演義のような例もありますし、後の皇帝の司馬懿の失策を隠すという意味でも張コウは記述を削られた可能性については、筆者も考えては見たい所ですね。

 

関連記事:姜維と陳寿は面識があった?陳寿の姜維への評価が辛辣な理由

関連記事:劉備は曹操と天下を争う気はなかった?陳寿の人物評がなかなか面白い

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル3

 

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

陳寿先生も言っていますが、張コウはやや記録が少ないところでもあります。ただ蜀にも趙雲と言う例がいるので、それを踏まえて、他者のサポートとしても活躍していた張コウはやや記録が削られた……もしかしたら意図的に、張コウの記録が削られた可能性もあるでしょう。

 

それでも張コウが名将なのは間違いのないことだと思います。こんな名将を対諸葛亮で置いといた曹真(そうしん)将軍は流石だな!ともあれ皆さんも三国志とりかへばや考察、いかがでしょうか?

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

どぼーん!

 

参考文献:魏書張コウ伝

 

関連記事:対蜀戦を任される前の曹真はどんな活躍していたの?

関連記事:諸葛亮から曹真に送られたスパムメールの内容とは?【三国志演義】

 

三国志主要人物の出身地図

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-, ,