広告

孫休が息子達に読みにくいキラキラネームをつけた意外な理由とは?

2022年5月19日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

テレビを視聴するkawauso編集長

 

一時期、キラキラネームというものが良くTVなどで取り上げられていましたね。難しい漢字の組み合わせ、ほとんど当て字のようになっており、読み方が難解である……というよりも、読めないような名前を見て驚いたのを覚えています。

 

筆者の実名は親が「口頭で説明しやすい文」を意識して付けられたらしく、実はとても簡単なので「書くのが大変そうだなぁ」と思ったのを覚えています。

 

孫休

 

しかしこの名前、実は皇帝孫休(そんきゅう)の時代に既にあった……と言うのが、今回のお話です。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



呉の三代皇帝孫休

呉を立て直す孫休

 

まずは孫休について少しばかりおさらいしましょう。孫休孫権(そんけん)の六番目の子供であり、呉の三代目の皇帝となった人物です。奥さんはあの朱拠(しゅきょ)の娘、実は孫休にとっては姪っ子なのですが、夫婦仲は良かったそうな。

 

弁才に長けている朱拠

 

後年はドロドロしていく呉ですが、孫休自体は(本人の興味が薄く)この相続争いからは程遠いところにおり、穏やかに過ごしていたようです。ある時までは。

 

関連記事:激動の時代を生きた三代目皇帝・孫休は名君か?それとも暗君?

関連記事:孫休は死後どうして孫皓を呉の皇帝に選んだの?

 

呉の武将

 

 

 

孫綝に擁立された孫休

専横を極める孫綝

 

その頃、(そん)チンの専横(せんおう)によって孫亮(そんりょう)が廃位させられました。廃位したなら新しい皇帝が必要。それこそ政治に興味がなく、お飾りであり、自分が好き勝手できるような……そして孫チンは、孫休を新しい皇帝にしたのです。

 

皇帝の座には興味がなかった孫休ですが、仕方ないとばかりに皇帝になり、孫チンに対する優遇を行いました。孫休もこの頃には誰が権力を握っているのかは分かっていたのでしょう。

 

 

関連記事:朱異はなぜ孫綝に殺されたのか?馴れ合いと非情の孫呉末期を考察

関連記事:孫呉の家庭内政争!孫峻はどうして孫綝を後継者にしたの?

 

 

【社運をかけた挑戦 三国志マンガ始動】
はじめての三国志Youtube漫画

 

 

孫綝を排除し政治を開始した孫休

孫綝に絞殺された朱異

 

しかし増長しすぎたのか、孫チンは口を滑らしました。

 

それは孫チンの捧げものを孫休が断ったとのことでしたが、これを恨んでいた孫チン、酒宴の席で「また皇帝とりかえちゃおうかな?」それをしっかりばっちり聞いた張布(ちょうふ)、孫休の腹心から孫休の耳に届き、孫休はそれならばと孫チンを取り除くことを決意します。

 

命乞いする孫綝

 

そうしてやっぱりばっさり取り除かれた孫チン、孫休の皇帝としての日々はここからスタートしました。

 

関連記事:朱桓の息子、朱異の隠しきれない狂暴性は遺伝なのかについて考察したよ。

関連記事:孫家を支えた呉の歴代丞相一覧! 初代から滅亡期まで一気に紹介

 

はじ三Youtubeメンバーシップ

 

 

二宮の変で荒廃した呉を建て直す

永安城に陸抗を派遣させる孫休

 

そしていくつもの政策を打ち立てて行きます。それら全てが成功したのではありません。しかし二宮(にきゅう)の変によって混乱、弱体化した呉はなんとか復活し、乱れに乱れた政治は安定していきました。そんな中で、孫休はあることに気付きました。

 

名前です。

 

関連記事:不遜面では曹操陣営で突出している許攸、彼の名前が残った理由

関連記事:夏侯惇将軍の正しい名前の読み方は、かこうとん?かこうじゅん?どっち?

 

一億二千万人の三国志

 

 

名前がかぶらないよう奇抜な名前をつける孫休

孫休

 

孫休の言い分はこのようなものです。「人が名前を付けるのは、他人との区別をつけるため。だから名前はかぶってはいけない。だけど最近は名前と実とが釣り合っていな人間が多すぎる。たいそうな名前を親が付けてはいけない。それは盲目の者に伯明とつけるようなものだ」

 

こういって孫休は子供たちに名前を付けました。

 

 

長男:孫ワン(そんわん)

次男:孫皓(そんこう)

三男:孫壾(そんもう)

四男:孫ホウ(そんほう)

 

 

とてもではありませんが口頭では説明できない難解文字です。

 

関連記事:とっても地味な孫権の息子達7名を一挙紹介

関連記事:卞夫人のライバル?息子がすべて優秀な環夫人

 

はじめての三国志データベース

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-