72話:劉琦の恩返し、劉備江夏城へ入る

2015年4月22日


みんなで魏志倭人伝(夏侯惇、典偉、夏侯淵、許長、張遼、曹操)

 

曹操(そうそう)の50万の大軍に押され、

長坂(ちょうはん)の戦いを何とか切り抜けた劉備(りゅうび)主従ですが、

兵糧と資金が満載されていた江陵(こうりょう)城はすでに

曹操に抑えられていました。

 

行き場を失った劉備一行ですが、そこで江夏(こうか)の

劉琦(りゅうき)が助け舟を出します。

 

前回記事:71話:黄祖に邪険にされ、甘寧は孫権に寝返る

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



劉琦(りゅうき)って誰?

劉琦 ゆるキャラ 三国志

 

劉琦とは、亡くなった劉表(りゅうひょう)の長男でした。

病弱ではありましたが、聡明で優しく親孝行で知られていて、

本来ならば、劉表の跡を継いで荊州の太守になる筈でした。

 

しかし、劉表は、再婚相手の蔡夫人が産んだ、次男の劉琮(りゅうそう)を

寵愛するようになり劉琦は忘れ去られます。

 

そればかりか、蔡夫人の兄である重臣蔡瑁(さいぼう)は、

劉琦を邪魔に思いこれを暗殺しようとさえ企んでいました。

城内でも孤立していた劉琦は、当時、荊州に逃れていた劉備に接近し

色々と相談に乗ってもらっていたのです。

 

劉琦は、蔡瑁が自分の命を狙っているとして、

孔明(こうめい)にどうすればよいでしょうか?と助言を求めます。

 

孔明は当初、圧倒的に有利な蔡瑁の一派に劉備が睨まれるのを

嫌がり劉琦に助言するのを渋ります。

 

ところが、劉備がこれを取りなし、何か計略があれば、

劉琦に授けてやってくれと重ねて孔明に頼んだのです。

 



孔明は嫌々、劉琦にアドバイスをする

孔明バージョン 三国志 軍師

 

孔明は渋々、

「襄陽(じょうよう)にいては、蔡瑁一派に近く、どんな事をしても

禍を免れる事は不可能です、、

今の内に無人になっている江夏城を守ると劉表殿に進言して

急いで、ここを離れる事でしょうな、、」

 

と助言しますと、劉琦は喜び、早速江夏城に赴任しました。

その直後、劉表は亡くなり、曹操軍が50万の大軍を擁して、

荊州に入ってきます。

 

蔡瑁と荊州の太守になった劉琮は、あっさりと曹操に降伏してしまい、

劉備軍は、たった5千で曹操の大軍と戦う羽目になったのです。

 

ですが、軒並み降伏した、荊州でも劉琦だけは独自の態度を取り、

劉備が敗走したと見るや、これを迎え入れたのです。

 

まさかの孔明も劉琦に助けられるとは思ってもいなかった

 

まさに情けは人の為ならず、、親孝行であった劉琦は

受けた恩義を忘れない人でもあったのでした。

 

三国志一の軍師、孔明も、まさか、ここで劉琦に救われようとは

思っていなかったかも知れません。

 

あの時、あくまで劉備の不利益を気にして、劉琦に策を授けなければ

劉琦も江夏城に入る事もなく、城は曹操に奪われていたかも知れません。

 

劉備の人徳に感心した孔明

劉備 人望

 

孔明は、劉備の損得抜きに自分を頼ってくる人を助ける人徳の力

というものを実感したでしょう。

 

ともあれ、劉備は劉琦の守る江夏城を実質的に支配し、

劉琦が確保した水軍を合わせて3万の軍勢を保持できました。

 

まもなく孔明は、荊州から曹操を追いだし、益州(えきしゅう)の

劉璋(りゅしょう)を撃ち破る時間を稼ぐ為に孫権との連合を考えます。

 

ただの根なし草の劉備なら、孫権(そんけん)も本気で同盟を組もうとしたか

疑問ですので、劉備が江夏に拠点を持ったのはまさに不幸中の幸いでした。

 

 

耳で聞いて覚える三国志

 

次回記事:73話:孔明、大論陣を張り呉の降伏派を叩き潰す

 

よく読まれている記事

曹操頭痛

 

よく読まれている記事:頭がキーン…頭痛に悩んだ曹操、三国志演義は医学的に正しかった?曹操の見た幻覚の原因は何だったの?

 

曹操01

 

よく読まれている記事:曹操を好きになってはいけない6つの理由

 

朝まで三国志

 

よく読まれている記事:朝まで三国志 三国志最強のワルは誰だ(笑) 第1部

袁紹 曹操

 

よく読まれてる記事:【三国志if】もし袁紹が官渡の戦いで曹操に勝ってたらどうなってたの?

 

この記事を書いた人:kawauso

kawauso

■自己紹介:

どうも、kawausoでーす、好きな食べ物はサーモンです。
歴史ライターとして、仕事をし紙の本を出して大当たりし印税で食べるのが夢です。

もちろん、食べるのはサーモンです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-全訳三国志演義
-, , , , ,