広告

郭嘉が生きていれば赤壁の敗北は無かった?曹操に信頼された乱世の穎才とは?


 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



若くして亡くなり、曹操は大いに悲しむ

曹操

 

袁家を滅ぼすと、中国北部はほぼ曹操の手中に入り、いよいよ荊州(けいしゅう)の攻略に曹操は乗り出します。

 

病死した郭嘉

 

しかし、その直前、郭嘉は鳥丸からの遠征から帰ったのちに病で急死してしまいます。

 

郭嘉が亡くなり悲しむ曹操

 

曹操は大いに悲しみ、他の武将たちに向かって「諸君は皆、私と同世代だが、郭嘉はとびぬけて若かった。天下を統一した際には後事を託すつもりだったのに、これも天命なのか。」と語ったといいます。

 

郭嘉

 

当時曹操は53歳で、側近の荀彧は45歳、荀攸(じゅんゆう)も51歳で、38歳で亡くなった郭嘉はかなり若かったのです。

 

関連記事:郭嘉の死因をあえて呪殺であったと仮定する!一番郭嘉を恨んでいた怨霊はだれ?

関連記事:どうやったら郭嘉は長生きできたの?過労死で亡くなった天才軍師を救う方法を考えてみる

 

英雄の墓

 

 

 

曹操、赤壁で大敗してしまい、郭嘉を惜しむ

曹操に立ち向かう劉備と孫権

 

郭嘉の死後、曹操は荊州攻略に乗り出し、孫権(そんけん)、劉備の連合軍と戦う事になります。大軍をもって戦いに臨みましたが、疫病などに苦しめられ、結果的に大敗し、曹操の天下統一は遠のきます。

 

赤壁の戦いで敗北する曹操

 

敗戦後、曹操は「郭奉孝が生きていれば、こんなことにはならなかったかもしれないな。」と嘆いたといいます。

 

関連記事:「魏書」「蜀書」「呉書」から読み取る赤壁の戦いの謎!実際の孔明は何も出来なかった?

関連記事:孔明の大きな見せ場、赤壁前の論戦!後々これが意外な方向に?

 

赤壁の戦い

 

 

 

陳羣による郭嘉の人物像

陳羣

 

怖いほど先の読める切れる男郭嘉ですが、どんな人物だったのでしょうか。正史「三国志」によると「模範的行動に欠く」ところが多々あり、度々高潔な人柄で有名だった「陳羣(ちんぐん)」に弾劾されています。

 

郭嘉の素行が悪いとキレる陳羣

 

また、三国志の著者「陳寿(ちんじゅ)」の評でも「とても優秀だが“徳”が無かった」と評されています。郭嘉の息子「郭奕(かくえき)」は「嫌いな人は草を見るように徹底的に軽く扱う」人物だったらしく、郭嘉もそんな感じの人物だったのかもしれません。

 

関連記事:陳羣への対応から分かる、郭嘉への曹操評価がおもしろい

関連記事:曹魏で三公までなった陳羣とはどんな人だったのか?

関連記事:【劉備の初軍師・陳羣】劉備が逃げられた陳羣と徐庶には共通点があった

 

郭嘉特集

 

 

三国志ライターみうらの独り言

みうらひろし(提供)

 

郭嘉はとても優秀な軍師で、初期の曹操を支えていました。もし郭嘉が長生きしていれば、あっという間に孫権も劉備も滅ぼされてしまったかもしれませんね。そう考えると、彼が生きていれば「三国志」は無かった、と言えるかもしれません。

 

関連記事:郭嘉とはどんな人?荀彧以上に曹操に愛された秘密【年表付】

関連記事:三国志演義の被害者「郭嘉と張遼」実は評価が抑えられている件

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強の軍師は誰だ

朝まで三国志2

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-郭嘉
-