広告

朱拠を一族と取り替えたら二宮の変を回避できるか?「三国志とりかへばや物語」

2022年3月25日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

今川義元

 

平安の昔、さる左大臣の家に内気な男の子と活発な女の子がいました。左大臣は、男の子が活発で女の子が内気であったならと思いまして「そうだ、二人を取り替えて育てよう」と思い立ちます。

 

命がけで筋を通す義理に熱い朱拠

 

そんな昔話にヒントを受けた、三国志(さんごくし)()とりかへばや物語、今回のテーマ人物は朱拠(しゅきょ)です。後で大雑把ながら触れていきますが、朱拠のその生き様は何とも不憫と言うか、呉の「これから」を伺わせることとなっています。

 

そんな朱拠のとりかへばやですが……今回は敢えての、敢えてのとりかへばやを考えてみました。では朱拠のもしものとりかへばや物語、始めてみましょうか。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



朱拠は孫権のお気に入りとして出世

孫権に気に入られる孫峻

 

朱拠は若い頃から風采があり、論弁の才能に長けているという評価を受けていました。そんな朱拠を見出したのは、当時は既にいい年になっており、年齢を重ねてきた人物特有の「あの頃は良かったなぁ」と過去を懐かしんでいた孫権(そんけん)

 

指揮を取る呂蒙

 

朱拠を呂蒙(りょもう)の後を継ぐ人物!として大抜擢。その上自分の娘も嫁がせたのでかなりの期待が込められていたと言っても良いでしょう。

 

関連記事:142話:孫権二宮の変を招き、陸遜憂国の念を抱き憤死する【全訳三国志演義】

関連記事自分が元凶だと忘れる孫権の最高峰大失敗「二宮の変」わかりやすく解説

 

呉の武将

 

 

 

二宮の変に講義し縄で体を縛り顔に泥を塗る

朱拠

 

順調にその才能を発揮し、出世していった朱拠は249年に丞相代行の身分となります。しかしこの頃の呉は後に二宮(にきゅう)の変と呼ばれる後継者問題の真っただ中。因みに朱拠は皇太子であった孫和(そんか)派です。

 

後継者争いを放置する孫権

 

翌年、孫権は皇太子の孫和を廃太子後に幽閉。(ろおう)孫覇(そんは)は自害。新しく皇太子になったのは可愛がっていた末っ子の孫亮(そんりょう)

 

孫亮を後継者として指名する孫権

 

これを聞いた朱拠は自分の顔に泥を塗り、体を縄で縛らせるという身を持っての抗議をします。

 

関連記事:孫和とはどんな人?文武両道だけど最後はとっても悲惨な貴公子

関連記事:孫覇とはどんな人?側近に煽られて孫家を分裂させてしまった残念貴公子

 

二宮の変

 

 

孫権が激怒!棒でブッ叩かれ左遷の上殺害

呉の孫権

 

ですが朱拠の思いは伝わることなく、この抗議は孫権から怒りを買っただけでした。孫権は朱拠を棒たたきの刑に処し、その上で左遷してしまったのです。

 

そしてその際に動いたのが孫弘(そんこう)。既に病床に付いていた孫権に朱拠の悪口を吹き込み、ついにはその詔を偽造。朱拠は自害を命じられ、命を落とすこととなったのです。正に悲劇と言えましょう。

 

さてそんな朱拠のとりかへばや、今回は一風変わったとりかへばやを考えてみました。

 

関連記事:全琮はどんな人?人生の前半と後半で性格激変!二宮の変に暗躍した闇将軍

関連記事:孫亮とはどんな人?二宮の変が狂わせた幼帝の人生

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強のワルは誰だ

朝まで三国志1

 

case1:すぐキレる先輩。朱桓とトレード

短気が欠点の朱桓(しゅかん)

 

まずは大一手、朱拠と同族の朱桓(しゅかん)さんにおいで頂きました!

 

朱桓と言えば「敵将が朱桓」というだけで恐れられた呉の猛将にして名将。民に大変慕われた一方で、プライドが高すぎて他人からの指示には従わないめちゃくちゃ頑固なとこがあります。

 

数々の戦で功績をあげる朱桓

 

一番驚くエピソードとして「言い争いから別の他人に飛び火してその他人を殺そうと乗り込んだけど逃げられてそこにいた副官二人を切り殺した」という話がある……そしてこれを結局孫権が許してしまったとか言う驚きの落ち。

 

孫権

 

こんな朱桓と朱拠を入れ替えたとなると、間違いなく二宮の変で大暴れ(比喩ではない)してくれることでしょう。その後の抗議も朱拠がどれほど大人しかったか分かるような話になるのではないでしょうか?

 

少なくとも朱拠のような哀しい最期にはならないと思います。

 

関連記事:もしかして二重人格?呉の名将・朱桓の魅力とは?

関連記事:飛頭蛮とは?あの朱桓も怖かった?呉の武将たちに良く雇われた飛頭蛮

 

三国志とりかへばや物語

 

 

case2:孫権の学友朱然とトレード

朱然

 

朱然と言えば孫権の学友にして、孫堅(そんけん)股肱之臣(ここうのしん)朱治(しゅち)の養子、そして朱治の養子になる暁には孫策(そんさく)が仲立ちしているという孫家三代に関わり合いの深い武将。数々の戦いで大活躍をし、一時は呂蒙の後継者という話もあった人物です。

 

朱然に後を引き継ぐ呂蒙

 

孫権にとっては朱然は学友という古い付き合いがあるだけでなく、孫呉を古くから知る掛け替えのない存在だったことでしょう。その朱然と朱治をとりかへばやしても、朱然はしっかりと今後の孫家を支えてくれると思います。

 

はじ三データーベース 学ぶ呂蒙

 

何せ呂蒙から「胆守余りある」と評された朱然、二宮の変という孫呉の今後に大打撃を与える一件をそのままにしてはおかないのでは……寿命の関係さえどうにかなればもうちょっと何らかの発言もしてくれたのでは……?

 

ちょくちょく活躍の場を削られる(三国志演義(さんごくしえんぎ))朱然ですが、事ここに至っては既に朱然しかいない雰囲気の中で、呉のその後をどうにか……どうにしかしてくれ!(願望)

 

関連記事:朱然はどんな性格をしていたの?孫呉の中核を担った忠臣を分かりやすく紹介

関連記事:どこで齟齬が生まれた?呂蒙の後継者は陸遜?朱然?

 

 

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,