広告

集まれ、団子三兄弟!劉備の息子たち

2015年7月29日


曹操のムスコ達アイキャッチ

 

25人もの息子に恵まれた曹操(そうそう)と違って、

劉備(りゅうび)には、実子は長男の劉禅(りゅうぜん)を含めて3人しかいません。

(劉封は養子ですので、ここには含まないとします)

 

子供が少ないのは、無理もありません。

劉備は長らく本拠地を持たずにさまよっていました。

 

安定して妻を持ち、子育てに励める環境ではなかったのです。

劉備の妻として名を残しているのは、

糜(び)夫人、甘(かん)夫人、孫夫人、呉夫人の

たった4人しかいないのですから。

 

関連記事:集まれ曹操の25人の息子たち・その1

関連記事:関羽、曹操に取りあいをされた人妻 杜夫人

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



長男:劉禅(りゅうぜん)

劉禅0

 

:公嗣(こうし)

・生没年:207年~271年

甘夫人の息子で、劉備の跡取り息子。

劉備の死後、263年に魏に降伏するまで

長らく蜀の皇帝位についていました。

 

関連記事:蜀滅亡・劉禅は本当に暗君だったの?

関連記事:劉禅が読んだ韓非子ってどんな本?

関連記事:かわいそうな阿斗(あと)の壮絶な人生

 

次男:劉永(りゅうえい)

劉禅

 

・字:公寿(こうじゅ)

・生没年:?~?

劉禅の異母弟で、母親は不明。

兄の劉禅が、宦官の黄皓(こうこう)を寵愛した際

それをいさめたことで遠ざけられました。

 

三男:劉理(りゅうり)

 

 

・字:奉孝(ほうこう)

・生没年:?~244年

劉禅の異母弟で、母親は不明。

劉禅により、安平王に封じられましたが、244年に病死します。

 

劉備のあとをついだ劉禅のことはおいておき、

次男劉永と、三男劉理についてですが。

 

どちらも、母が不明というのはいったいどういういうことでしょうか?

 

劉永と劉理の母親は?

劉備と4人の妻

 

繰り返しますが、劉備には

糜夫人、甘夫人、孫夫人、呉夫人の4人の妻がいました。

この4人の中で、

糜夫人と甘夫人は、劉備の若かりし頃から連れ添っていた妻です。

 

しかし、ふたりとも

劉備の晴れ姿を見ることなく、貧乏苦労暮らしをしていた時代に

亡くなってしまいます。

 

関連記事:三国志の劉備が愛した4人の妻を紹介

関連記事:妻子を人質に取られすぎな劉備

 

甘夫人が亡くなったのはいつ?

 

甘夫人は死の直前に長男劉禅を生みました。

ですので、次男、三男である劉永と劉理は、もちろんのこと

糜夫人の子でも甘夫人の子でもありません。

 

政治絡みで結婚した劉備と孫尚香

劉備 婿

 

甘夫人の死後、劉備のもとに嫁いでやって来たのは、

呉の孫権の妹、孫夫人。

孫尚香(そんしょうこう)の名で知られる女性でした。

 

孫夫人と劉備との仲は良好でしたが、

時が悪く、劉備と孫権との関係が悪化したために、

孫夫人は郷里に呼び戻されることになります。

 

このとき、孫夫人は、幼い劉禅を人質にとって呉に帰ろうとするのです。

もし、孫夫人が劉備の子供を生んでいたり、身ごもっていたとしたら、

この行動はまったくの意味不明のものになります。

連れて帰るなら、自分の子供にしますから。

 

ですから、劉永と劉理はもちろん、孫夫人の子供ではありません。

 

では、最後の妻、呉夫人の子供なのかと言いますと……。

呉夫人は、221年、劉備が皇帝として即位をしたときに

皇后位を与えられます。

そうなると、もしも劉永と劉理が呉夫人の子供だとするならば、

劉禅よりも嫡子として強い立場となり、

母が不明のまま歴史書に記されるわけもありません。

 

そういうわけで、呉夫人の子供でもないのです。

 

関連記事:甘露寺の十字紋石|劉備の石占い

関連記事:劉備暗殺計画|甘露寺の婚儀と錦嚢の計 その1

 

劉永と劉理の母親の結論

劉備主役

つまり結論。

 

劉備は4人しか妻がいないといいながら、

実はどこの誰ともわからない妾がいました。

劉永と劉理は母が違うといいますから、

妾はひとりではなく複数です。

 

しかも、生年が不明。

これは……まさか、城市(まち)でちょっとその辺の女性に

声をかけて、生ませたのでは!?

 

「ちょっと、陛下、この子はあの時の子ですよ!

 ちゃんと認知してくださいな」

 

城下から、子供を連れた女性がやってきて、そんなふうに詰め寄る姿が

想像できてしまうのですが。(注:私の妄想です)

劉備くん、やりますね。

 

 

こちらの記事もよく読まれています

張飛 文武両道

 

よく読まれてる記事:夏候夫人|張飛の妻は、夏候淵の姪だった?

 

孫堅の妻

 

よく読まれてる記事:記録が乏しい孫堅の妻たち

 

謝夫人 孫権の妻

 

よく読まれてる記事:孫権の妻たちは意外と知られてない?

 

 

 

この記事を書いた人:東方明珠

東方明珠 三国志

■自己紹介:

はじめての三国志

通称「はじさん」のはじっこライター東方明珠です。

普段は恋愛系のノベルやシナリオを書いています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
東方明珠

東方明珠

中国は上海の雰囲気が好きなので、テレビ塔の「トンファンミンジュ」を名乗っています。もともと『水滸伝』の大ファンで、『三国志』に興味を持ったのは、アーケードゲーム「三国志大戦」がきっかけです。当時はゲームセンターに通いつめました!まだまだ中国史について勉強中ですが、精いっぱい面白いことを探してお伝えしたいと思っています。

-三国志の雑学
-, , , , , , , , , , ,