広告

曹丕がやたら孟達を可愛がった理由は?

2022年8月21日


はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

 

司馬懿と曹丕

 

()の初代皇帝曹丕(そうひ)。彼はまあ人間の好みが良く分かりにくいと言いますか、何だか不思議な交友関係を築いていることが良くあります。

 

孟達

 

そんな曹丕のお気に入りであったことで有名なのが、孟達(もうたつ)

 

三国志演義_書類

 

三国志演義(さんごくしえんぎ)では関羽(かんう)を見殺しにした人物として反感を買ってしまう人ですが、正史(せいし)での人生もまた数奇なもの。今回はそんな孟達と曹丕の友情に付いて、ざっくりと切り込みを入れてみましょう。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



劉備の恨みを買う孟達

法正と孟達

 

そもそも孟達は法正(ほうせい)とは友人同士で、(しょく)のトップだった劉璋(りゅうしょう)を裏切って劉備(りゅうび)を招き入れた人物の一人でもあります。そういう意味では法正にも劣らぬ劉備の恩人の一人なのですが、関羽と関わったのが運の付き。

 

関羽の救援要請をシカトする劉封

 

関羽の援軍要請を断ったのは孟達や劉封(りゅうほう)の方も色々な理由があるのですが、これで関羽が死んでしまったからさあ大変。劉備から恨みを買うようになってしまいます。

 

こちらもCHECK

手紙を読んでブチ切れる劉封
孟達と関羽がいなくても劉封は劉備に処刑される運命だった?

続きを見る

 

関羽

 

 

魏に降る孟達

法正が亡くなり悲しむ劉備

 

更に言うとこの時点で法正は退場していますので、まあ孟達を庇ってくれるような人はいなかったのかもしれません。孟達は元々劉封と仲が悪かったこともあって魏に降ることになります。

 

皇帝に就任した曹丕

 

この孟達の容姿や振る舞いがとても良い!ということで曹丕は大喜びして、孟達を厚遇しました。それがどれくらいかと言うと外出する時に一緒の車に乗ってしまうほど。

 

 

司馬懿(しばい)らが孟達について何か言っても、曹丕は取り合わないほどに孟達を気に入っていたと言うのです。しかし、本当にそうだったのでしょうか?

 

こちらもCHECK

孟達
孟達の裏切りからココまで分かる!蜀の土地事情

続きを見る

 

法正

 

 

魏に降るちょっと前の孟達

孟達と劉備

 

魏に降る前、孟達は劉備に上表しました。

 

この上表の中で、孟達は劉備に別れを告げるのですが、その中で孟達はこう述べています。「楽毅(がくき)たちと同じような目に合って増々彼らを痛ましく思うようになりました(中略)どうか殿下もご努力下さいますように」劉備は前述したように、関羽の一件で孟達を恨んでいました。

 

しかし孟達が魏に降り、その家族が罰せられるということはなかったようです。ここに「楽毅」が関係してきます。

 

こちらもCHECK

楽毅
楽間とはどんな人?名将楽毅の息子は悼襄王のせいで廉頗と喧嘩し国外逃亡

続きを見る

 

—熱き『キングダム』の原点がココに—

春秋戦国時代

 

 

楽毅

楽毅

 

楽毅は(かつ)て、(えん)(しょうおう)を助け、(せい)を大いに打ち破りかけた稀代の英傑の一人です。しかし昭王が没し、恵王(けいおう)が後継となったことで窮地に陥りました。

 

恵王は若い頃から楽毅と仲が悪く、それを斉の将軍に利用され、離間(りかん)の策によって楽毅は趙に亡命することになります。

 

孔明による出師の表

 

恵王が楽毅を呼び戻そうとした時に上表したのが「報遺燕恵王書」であり、これは諸葛亮(しょかつりょう)出師(すいし)(ひょう)と同じく名文として知られています。

 

こちらもCHECK

劉禅
出師の表が広まった理由は劉禅がおバカだったから?

続きを見る

 

北伐の真実に迫る

北伐

 

【次のページに続きます】

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-曹丕
-,